• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

降水雲上部における氷晶粒子の成長過程と粒径分布の観測とモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 22340136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関名古屋大学

研究代表者

坪木 和久  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 教授 (90222140)

研究分担者 上田 博  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 教授 (80184935)
篠田 太郎  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助教 (50335022)
大東 忠保  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 助教 (80464155)
連携研究者 藤吉 康志  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (40142749)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
キーワード気象 / 氷晶粒子 / 雲粒子ゾンデ / 雲解像モデル / CReSS / 降雪システム / 過冷却水滴 / 偏波レーダー / 粒子判別 / 雲粒子観測 / HYVIS / MPレーダ / MPレーダー / 降雪雲
研究概要

北海道東部内陸部に偏波ドップラーレーダを設置し、2011年2月から3月にかけて観測を実施した。同時に陸別町で雲粒子ゾンデを放球し、雲内部の粒子の観測を実施した。これにより低気圧と寒気の吹き出しに伴う降雪雲を観測した。MPレーダ観測からは降雪雲の力学的・雲物理学的構造を明らかにした。雲粒子ゾンデのデータから、雲内の氷晶粒子の大きさ、結晶タイプ、数濃度、粒径分布などの特性を明らかにした。これらの観測をもとに、粒径分布をモデル化した氷晶粒子の落下過程を雲解像モデルCReSSに導入した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Numerical Study of Precipitation Intensification and Ice-Phase Microphysical Processes in Typhoon Spiral Band.2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu Nomura and Kazuhisa Tsuboki
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90685-699

    • NAID

      130004719018

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Sedimentation of Cloud Ice on Cloud-Top Height and Precipitation Intensity ofPrecipitation Systems Simulated by a Cloud-Resolving Model.2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu NOMURA, Kazuhisa TSUBOKI, Taro SHINODA
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90 ページ: 791-806

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A modified atmospheric non-hydrostatic model on low aspect ratio grids.2012

    • 著者名/発表者名
      Wen-Yih Sun, Oliver M. Sun, Kazuhisa Tsuboki
    • 雑誌名

      Tellus

      巻: 64A ページ: 17516-17516

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual-Doppler radar analysis of the enhancement of a precipitation system on the northern side of Mt. Halla, Jeju Island, Korea on 6 July 2007.2012

    • 著者名/発表者名
      Lee, K.-O., H. Uyeda, S. Shimizu and D.-I. Lee
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 118 ページ: 133-152

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衰退する帯状雲の南端部に形成された降雪バンドの構造2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・ 石塚暁
    • 雑誌名

      天気

      巻: 59(1) ページ: 33-46

    • NAID

      110009359605

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Sedimentation of Cloud Ice on Cloud-Top Height and Precipitation Intensity of Precipitation Systems Simulated by a Cloud-Resolving Model2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu NOMURA, Kazuhisa TSUBOKI, Taro SHINODA
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 90 号: 5 ページ: 791-806

    • DOI

      10.2151/jmsj.2012-514

    • NAID

      130004719024

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A modified atmospheric non-hydrostatic model on low aspect ratio grids2012

    • 著者名/発表者名
      Wen-Yih Sun, Oliver M. Sun, Kazuhisa Tsuboki
    • 雑誌名

      Tellus

      巻: 64A 号: 1 ページ: 17516-17516

    • DOI

      10.3402/tellusa.v64i0.17516

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a New Videosonde Observation System for In-situ Precipitation Particle Measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K. Shimizu, T. Ohigashi, K. Tsuboki, S. Oishi, S. Kawamura, K. Nakagawa, K. Yamaguchi, and E. Nakakita
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 8 ページ: 1-4

    • DOI

      10.2151/sola.2012-001

    • NAID

      130004448568

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical simulation of Cyclone Sidr using cloud resolving model: Characteristics and formation process of an outer rainband2012

    • 著者名/発表者名
      Akter, N. and K. Tsuboki
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 140 号: 3 ページ: 789-810

    • DOI

      10.1175/2011mwr3643.1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衰退する帯状雲の南端部に形成された降雪バンドの構造2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・石塚暁
    • 雑誌名

      天気

      巻: 59 ページ: 33-46

    • NAID

      110009359605

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a new videosonde observation system for in-situ precipitation particle measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., K.Shimizu, T.Ohigashi, K.Tsuboki, S.Oishi, S.Kawamura, K.Nakagawa, K.Yamaguchi, E.Nakakita
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 8 ページ: 1-4

    • NAID

      130004448568

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raindrop size distribution parameters estimated from polarimetric radarvariables in convective cells around Okinawa Island during the Baiu period.2011

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., H. Uyeda, and D. I. Lee
    • 雑誌名

      Asia-Pacific J. of Atmos. Sci

      巻: Vol. 47(1) 号: 1 ページ: 33-44

    • DOI

      10.1007/s13143-011-1003-x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raindrop size distribution parameters estimated from polarimetric radar variables in convective cells around Okinawa Island during the Baiu period.2011

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., H.Uyeda, D.I.Lee
    • 雑誌名

      Asia-Pacific J. of Atmos. Sci.

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Two types of precipitation particle distribution in convective cells accompanying a Baiu frontal rainband around Okinawa Island, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., H. Uyeda, and Y. Shusse
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 115 号: D2

    • DOI

      10.1029/2009jd011957

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two types of precipitation particle distribution in convective cells accompanying a Baiu frontal rainband around Okinawa Island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., H.Uyeda, Y.Shusse
    • 雑誌名

      J. Geophys.Res

      巻: 115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of supercells in the rainband of numerically simulated Cyclone Sidr.2010

    • 著者名/発表者名
      Akter, N., K.Tsuboki
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere (SOLA)

      巻: 6A ページ: 25-28

    • NAID

      130004448531

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Microphysical Structure of Stratiform Precipitation Around Okinawa Island During the Baiu Period of 20112012

    • 著者名/発表者名
      Oue, M., T. Ohigashi, K. Tsuboki, T. Shinoda, T.Kouketsu, H. Uyeda, H. Minda and E. Nakakita
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly 2012
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-08-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Vertical distributions of supercooled liquid water on winter stratiform clouds in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, M. Oue and R. Furihata
    • 学会等名
      16th International Conference on Clouds and Precipitation. (ICCP 2012)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2012-07-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Validation of Hydrometeor Classification Method for X-band Polarimetric Radars using In Situ Observational Data of Hydrometeor Videosonde2012

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, M. Oue, T. Ohigashi, T.Shinoda, H. Minda, K. Tsuboki and E. Nakakita
    • 学会等名
      7th European Conference on Radar in Meteorology andHydrology (ERAD 2012)
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 厳冬期北海道東部内陸で観測された降雪帯の構造2012

    • 著者名/発表者名
      降旗竜飛・坪木和久・大東忠保・尾上万里子・纐纈丈晴・篠田太郎・加藤雅也・民田晴也・岡本宏樹・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2012 年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 冬季北海道内陸部で観測された層状雲頂部の過冷却水滴層2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・尾上万里子・民田晴 也・降 旗竜飛・纐纈丈晴・岡本宏樹
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状性降水域のHYVIS観測によるXバンド偏波レーダー用降水粒子判別法の検証2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・大東忠保・坪木和久・民田晴也・上田博・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Vertical distributions of supercooled liquid water on winter stratiform clouds in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi, T., K. Tsuboki, M. Oue and R. Furihata
    • 学会等名
      16th International Conference on Clouds and Precipitation (ICCP 2012)
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Validation of Hydrometeor Classification Method for X-band Polarimetric Radars using In Situ Observational Data of Hydrometeor Videosonde2012

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T., H. Uyeda, M. Oue, T. Ohigashi, T. Shinoda, H. Minda, K. Tsuboki and E. Nakakita
    • 学会等名
      7th European Conference on Radar in Meteorology and Hydrology (ERAD 2012)
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] HYVIS・ビデオゾンデで観測された降水粒子と偏波レーダーによる降水粒子判別の比較2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・尾上万里子・ 大東忠保・坪木和久・民田晴也・ 上田博・鈴木賢士・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究(第11回),
    • 発表場所
      防災科学技術研究所雪氷防災研究センター(長岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 厳冬期北海道東部内陸で観測された降雪帯の構造2012

    • 著者名/発表者名
      降旗竜飛・坪木和久・大東忠保・尾上万里子・纐纈丈晴・篠田太郎・加藤雅也・民田晴也・岡本宏樹・上田博
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2011 年2 月に北海道東部内陸で観測された降雪雲の降水粒子判別2012

    • 著者名/発表者名
      纐纈丈晴・大東忠保・尾上万里子・民田晴也・岡本宏樹・降旗竜飛・上田博・坪木和久
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 冬季北海道内陸部で観測された層状雲頂部の過冷却水滴層2012

    • 著者名/発表者名
      大東忠保・坪木和久・尾上万里子・民田晴也・降旗竜飛・纐纈丈晴・岡本宏樹
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場, つくば
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 雲粒子ゾンデHYVISを用いた梅雨期沖縄域における氷晶粒子観測2012

    • 著者名/発表者名
      尾上万里子・坪木和久・大東忠保・清水健作・纐纈丈晴・若月泰孝・中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度 秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 観測と数値モデル-もっと基礎研究と発見を-2011

    • 著者名/発表者名
      坪木和久
    • 学会等名
      メソ気象研究会
    • 発表場所
      気象庁
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Current Status of Cloud-Resolving Model for Simulations of High-Impact Weather Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Tsuboki
    • 学会等名
      The 16th CEReS International Symposium on Climate Change Studies through Activities of SKYNET and Virtual Laboratory for Climate Diagnostics
    • 発表場所
      冲縄県名護市
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Validation of Hydrometeor Classification Method for X-band Polarimetric Radar ~Comparison with Ground Observation of Solid Hydrometeor~2010

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu, T. and H. Uyeda
    • 学会等名
      Sixth European Conference on Radar in Meteorology and Hydrology (ERAD2010)
    • 発表場所
      Sibiu, Romania
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 超多自由度系の新しい科学2010

    • 著者名/発表者名
      坪木和久
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 超多自由度系の新しい科学2010

    • 著者名/発表者名
      坪木和久(共著)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi