• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多鉱岩の弾性変形におけるカルサイト応力計の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22340152
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

坂口 有人  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 技術研究主任 (80304666)

研究分担者 柳澤 和道  高知大学, 教育研究部・総合科学系・複合領域科学部門, 教授 (90145110)
久田 真  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80238295)
京谷 孝史  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00186347)
寺田 賢二郎  東北大学, 災害科学国際研究所 地域・都市再生部門, 教授 (40282678)
皆川 浩  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10431537)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2010年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード古応力 / 弾性歪み / 多鉱材料 / カルサイト / 双晶変形 / 応力 / 断層 / 建築物 / 水熱合成 / コンクリート / 結晶 / 結晶工
研究概要

岩石やコンクリートといった多鉱材料に強いストレスが生じても,弾性回復した後に古応力を推定するのは不可能と考えられてきた.本研究は,応力によって内部が双晶変形するカルサイト結晶を用いて,岩石や断層の力学的理解や,コンクリート構造物の安全評価に役立てることが目的である.そのために必要な,応力計に適したカルサイト結晶の合成(特許出願済),粒状体内部の応力状態の可視化と効率的な応力推定方法(特許出願済)に成功した.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Elastic stress indication in elastically rebounded rock2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Arito
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 38 号: 9

    • DOI

      10.1029/2011gl047055

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elastic stress indication in elastically rebounded rock2011

    • 著者名/発表者名
      Arito Sakaguchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hydrothermal Growth of Calcite Crystals for Stress Sensor2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagisawa, T. Gotoda, A. Onda, A. Sakaguchi, H. Sakaguchi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Green Science
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hydrothermal Growth of Calcite Crystals by Slow Cooling Method,2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagisawa, T. Gotoda, A. Onda, A. Sakaguchi, H. Sakaguchi
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      2013-01-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 圧力センサー用カルサイト単結晶の合成2013

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美,恩田歩武,柳澤和道,坂口有人,阪口 秀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2013年年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2013-01-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hydrothermal Growth of Calcite Crystals by Slow Cooling Method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagisawa, T. Gotoda, A. Onda, A. Sakaguchi, H. Sakaguchi
    • 学会等名
      The 3rd International Solvothermal & Hydrothermal Association Conference
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微細なカルサイト単結晶の水熱合成2012

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美,恩田歩武,柳澤和道,坂口有人,阪口 秀
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究発表会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 水熱徐冷法によるカルサイト単結晶の育成2012

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美,恩田歩武,柳澤和道,坂口有人,阪口 秀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩石内部の応力状態を見る2012

    • 著者名/発表者名
      坂口有人,阪口 秀,柳澤和道
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Estimation of frictional parameters from a fault rock2012

    • 著者名/発表者名
      坂口有人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩石内部の応力状態を見る2012

    • 著者名/発表者名
      坂口有人,阪口 秀,柳澤和道
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 二段徐冷法による微細 なカルサイト単結晶の水熱育成2011

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美,恩田歩武,柳澤和道,阪口秀,坂口有人
    • 学会等名
      第18回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 二段徐冷法による微細なカルサイト単結晶の水熱育成2011

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美, 恩田歩武, 柳澤和道, 阪口秀, 坂口有人
    • 学会等名
      第18回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 自然核生成を利用したカルサイト単結晶の水熱育成2011

    • 著者名/発表者名
      柳澤和道,後藤田智美,勝田純,小澤隆弘,恩田歩武,坂口有人,阪口秀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回 秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自然核生成を利用したカルサイト単結晶の水熱育成2011

    • 著者名/発表者名
      柳澤和道, 後藤田智美, 勝田純, 小澤隆弘, 恩田歩武, 坂口有人, 阪口秀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Paleo-stress estimation of elastic rebounded fault rock based on calcite twin2010

    • 著者名/発表者名
      Arito Sakaguchi, Daisuke Nishiura, Hide Sakaguchi
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Paleo-stress estimation of elastic rebounded fault rock based on calcitetwin2010

    • 著者名/発表者名
      Arito Sakaguchi
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      Moscon center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カルサイト双晶応力計の従来の問題点と 人工カルサイトによる力学試験2010

    • 著者名/発表者名
      坂口有人,阪口 秀,西浦泰介,柳澤和道,久田 真,皆川 浩,寺田賢二郎,京谷孝史
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会(2010富山)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カルサイト双晶応力計の従来の問題点と人工カルサイトによる力学試験2010

    • 著者名/発表者名
      坂口有人
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会(2010富山)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 微細なカルサイト単結晶の水熱合成

    • 著者名/発表者名
      後藤田智美,恩田歩武,柳澤和道,坂口有人,阪口 秀
    • 学会等名
      第7 回日本フラックス成長研究発表会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構(つくば市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Hydrothermal Growth of Calcite Crystals for Stress Sensor

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagisawa, T. Gotoda, A. Onda, A. Sakaguchi, H. Sakaguchi,
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Green Science
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 応力履歴測定方法および応力センサー2013

    • 発明者名
      坂口有人,阪口秀
    • 権利者名
      独立行政法人海洋研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2013-110668
    • 出願年月日
      2013-05-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] カルサイト単結晶の製造方法2011

    • 発明者名
      柳澤和道,坂口有人,阪口 秀
    • 権利者名
      国立大学法人高知大学, 独立行政法人海洋研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2011-025329
    • 出願年月日
      2011-02-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] カルサイト単結晶の製造方法2011

    • 発明者名
      柳澤和道・坂口有人・阪口秀
    • 権利者名
      国立大学法人高等大学独立法人海洋研究開発機構
    • 出願年月日
      2011-02-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi