• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地磁気逆転期における寒冷化イベントの発生原因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22340154
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関神戸大学

研究代表者

兵頭 政幸  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環内海域環境教育研究センター, 教授 (60183919)

研究分担者 岡田 誠  茨城大学, 理学部, 准教授 (00250978)
加藤 茂弘  兵庫県立人と資源の博物館, 自然・環境評価部門, 主任研究員 (50301809)
北場 育子  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 助教 (60631710)
佐藤 裕司  兵庫県立大学, 付置研究所, 教授 (80254457)
連携研究者 北場 育子  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 助教 (60631710)
松下 まり子  財)国立文化財機構, 奈良文化財研究所, 客員研究員 (50110804)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワード地磁気逆転 / 寒冷化 / スベンスマルク効果 / 銀河宇宙線 / 宇宙線
研究概要

銀河宇宙線が誘起する雲生成の気候への影響は、近年、議論が盛んである。宇宙線量と雲量の相関は、地磁気強度変化が宇宙線量を変えて気候を変えうることを示唆する。地磁気逆転期の気候を使ってこの仮説の検証を行った。地磁気強度が現在の 40%以下に減少(宇宙線量は 40%以上増加)した時に寒冷化が起こり、40%以上では起こらない証拠を提示し、地磁気強度が宇宙線量の変調を介して気候に影響を及ぼすことを実証した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (39件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Mid-latitude cooling caused by geomagnetic field minimum during polarity reversal2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I., Hyodo, M., Katoh, S., Dettman, D.L. and Sato, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl Acad. Sci. USA

      巻: 110 号: 4 ページ: 1215-1220

    • DOI

      10.1073/pnas.1213389110

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New insights into magnetic enhancement mechanism in Chinese paleosols2013

    • 著者名/発表者名
      Yang, T.S., Hyodo, M., Zhang, S.H., Maeda, M., Yang Z.N., Wu, H.C., and Li, H.Y
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Plaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 369 ページ: 493-500

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2012.11.016

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability of Relative Paleointensity Recorded in Chinese Loess-Paleosol Sediments2012

    • 著者名/発表者名
      Yang, T.S., Li, H., Wu, H., Yang, Z.N., Zhang, S.H. and Hyodo, M.
    • 雑誌名

      Acta Geologica Sinica (English Edition)

      巻: 86 号: 5 ページ: 1276-1288

    • DOI

      10.1111/j.1755-6724.2012.00747.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古地磁気・古気候層序からみた東アジアの第四紀の始まり2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸・北場育子
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 ページ: 74-86

    • NAID

      130001915365

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/geosoc/-char/ja

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase-lagged warming and disruption in climatic rhythm during the Matuyama-Brunhes magnetic polarity transition2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Kitaba
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: VOL.21 号: 2-3 ページ: 595-600

    • DOI

      10.1016/j.gr.2011.07.005

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution record of the Matuyama-Brunhes transition constrains the age of Javanese Homo erectus in the Sangiran Dome, Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hyodo
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences USA

      巻: VOL.108 号: 49 ページ: 19563-19568

    • DOI

      10.1073/pnas.1113106108

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIS 21 and the Mid-Pleistocene Climate Transition: Climate and sea-level variation from a sediment core in Osaka Bay, Japan, Palaeogeography2011

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I., Harada, M., Hyodo, M., Katoh, S., Sato, H.and Matsushita, M
    • 雑誌名

      Plaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 299 ページ: 227-239

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIS 21 and the Mid-Pleistocene Climate Transition : Climate and sea-level variation from a sediment core in Osaka Bay, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Kitaba
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 299 ページ: 227-239

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea-level variation during MIS 11 constrained by stepwise Osaka Bay extensions and its relation with climatic evolution2010

    • 著者名/発表者名
      Kariya, C., Hyodo, M., Tanigawa, K. and Sato, H.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 29 ページ: 1863-1879

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple rapid polarity swings during the Matuyama-Brunhes (M-B) transition from two high-resolution loess-paleosol records2010

    • 著者名/発表者名
      Yang, T.S., Hyodo, M., Yang, Z.N., Li H.D. and Maeda, M.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115 号: B5

    • DOI

      10.1029/2009jb006301

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple rapid polarity swings during the Matuyama-Brunhes (M-B) transition from two high-resolution loess-paleosol records2010

    • 著者名/発表者名
      Yang, T.S.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea-level variation during MIS 11 constrained by stepwise Osaka Bay extensions and its relation with climatic evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Kariya
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 29 ページ: 1863-1879

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地磁気と気候のリンク2013

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸・北場育子・加藤茂弘・David L. Dettman・佐藤裕司
    • 学会等名
      平成 24 年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      高知大学, 高知
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 房総半島定方位コアから復元した地磁気逆転トランジション2013

    • 著者名/発表者名
      高崎健太・兵頭政幸・岡田誠・加藤茂弘・北場育子
    • 学会等名
      平成 23 年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      高知大学, 高知
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気と気候のリンク2013

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      平成24年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      南国市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気の逆転-生命・環境への影響はなかったのか2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      第21回放射線利用総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪学中之島センター, 大阪
    • 年月日
      2012-01-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気の逆転-生命・環境への影響はなかったのか2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      第21回放射線利用総合シンポジウム
    • 発表場所
      (大阪府)大阪大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 房総半島定方位コアから復元したマツヤマ-ブリュンヌ地磁気逆転(予報)2012

    • 著者名/発表者名
      高崎健太・岡田誠・加藤茂弘・北場育子・兵頭政幸
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回総会・講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地球磁場の減少によって生じた気候寒冷化兵頭政幸, 地磁気極性境界を特徴づける2012

    • 著者名/発表者名
      北場育子・兵頭政幸・加藤茂弘・David L. Dettman・佐藤裕司・松下まり子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気極性境界を特徴づける2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気極性境界を特徴づける2012

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地球磁場の減少によって生じた気候寒冷化2012

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 房総半島定方位コアから復元したマツヤマ–ブリュンヌ地磁気逆転(予報)2012

    • 著者名/発表者名
      高崎健太
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回総会・講演会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 房総半島定方位コアから復元した地磁気逆転トランジション2012

    • 著者名/発表者名
      高崎健太
    • 学会等名
      平成23年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      (高知県)高知大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Disruption in climatic rhythm and anomalous cooling during large decreases in geomagnetic field intensity2011

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I., Hyodo, M., Katoh, S., Dettman, D. L., Sato, H.and Matsushita,M.
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気逆転期の高精度気候復元2011

    • 著者名/発表者名
      北場育子・兵頭政幸・加藤茂弘・佐藤裕司・松下まり子
    • 学会等名
      第179回生存圏シンポジウム「メタ情報のデータベースを利用した分野横断型地球科学研究の進展」
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Geomagnetic field impact on paleoclimate: geological evidences during the Matuyama-Brunhes transition and Lower Jaramillo polarity reversal2011

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I., Hyodo, M., Katoh, S., Sato, H.and Matsushita, M.
    • 学会等名
      XVIII INQUA Congress 2011
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Matuyama-Brunhes polarity transition just overlying the latest Homo erectus and meteorite impact evidence in Sangiran, Java2011

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M., Matsu'ura, S., Kamishima, Y., Kondo, M., Takeshita, Y., Kitaba, I., Danhara, T., Aziz, F., Iwan, K. and Kumai, H
    • 学会等名
      XVIII INQUA Congress 2011
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワにおけるマツヤマ-ブリュンヌ地磁気逆転磁場の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸・北場育子・松浦秀治・竹下欣宏・近藤恵・熊井久雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地質時代に見られる地磁気と気候のリンク2011

    • 著者名/発表者名
      北場育子・兵頭政幸・加藤茂弘・佐藤裕司・松下まり子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Matuyama-Brunhes polarity transition just overlying the latest Homo erectus and meteorite impact evidence in Sangiran, Java2011

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M.
    • 学会等名
      XVIII INQUA Congress 2011
    • 発表場所
      Bern, Switzerland(Invited)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Geomagnetic field impact on paleoclimate : geological evidences during the Matuyama-Brunhes transition and Lower Jaramillo polarity reversal2011

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I.
    • 学会等名
      XVIII INQUA Congress 2011
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地質時代に見られる地磁気と気候のリンク2011

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      (千葉県)幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジャワにおけるマツヤマーブリュンヌ地磁気逆転磁場の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      (千葉県)幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気逆転期の高精度気候復元2011

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      第179回生存圏シンポジウム「メタ情報のデータベースを利用した分野横断型地球科学研究の進展」
    • 発表場所
      (京都府)京都大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Climate and sea-level variation during MIS 21 from a sediment core in Osaka Bay, Japan: a sign of termination of the Mid-Pleistocene Climate Transition2010

    • 著者名/発表者名
      Kitaba, I., Harada, M., Hyodo, M., Katoh, S., Sato, H.and Matsushita, M
    • 学会等名
      2010 AGU Fall meeting, Moscone Convention Center
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Climate and sea-level variation during MIS 21 from a sediment core in Osaka Bay, Japan : a sign of termination of the Mid-Pleistocene Climate transition2010

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Kitaba
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center (San Francisco, USA)
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハラミヨサブクロン下限における気候変化と地球磁場変動2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子, 兵頭政幸, 加藤茂弘, 佐藤裕司, 松下まり子
    • 学会等名
      地球電磁気, 地球惑星圏学会第128回総会・講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館, 沖縄, 日本
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国レスを用いたオルドバイ上限の地磁気逆転詳細磁場の復元2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川夏希, 兵頭政幸, 三島稔明, 谷川晃一朗, 楊天水
    • 学会等名
      地球電磁気, 地球惑星圏学会第128回総会・講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館, 沖縄, 日本
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国レスを用いたオルドバイ上限の地磁気逆転詳細磁場の復元2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川夏希
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      那覇市沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハラミヨサブクロン下限における地磁気強度変化と気候変動2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      那覇市沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Multiple rapid polarity flips within the Gauss-Matuyama geomagnetic transition record from central Loess Plateau, China2010

    • 著者名/発表者名
      三島稔明, 兵頭政幸, 谷川晃一朗, 石田拓也, 加藤茂弘, Tiansui Yang, Li Huidi, Zhenyu Yang
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大阪湾の段階的拡大が示す MIS11 の海面変化及びその気候変化との関係2010

    • 著者名/発表者名
      狩谷千恵, 兵頭政幸, 谷川晃一朗, 佐藤裕司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2010 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気逆転期の寒冷化イベントと地磁気強度変化が気候に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子, 兵頭政幸, 加藤茂弘, 松下まり子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2010 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気逆転期の寒冷化イベントと地磁気強度変化が気候に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大阪湾の段階的拡大が示すMIS 11の海面変化及びその気候変化との関係2010

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Multiple rapid polarity flips within the Gauss-Matuyama geomagnetic transition record from central2010

    • 著者名/発表者名
      三島稔明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 古地磁気・古気候層序からみた東アジアの第四紀の始まり2010

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2010 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 古地磁気・古気候層序からみた東アジアの第四紀の始まり2010

    • 著者名/発表者名
      兵頭政幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 海洋酸素同位体ステージ 21 と更新世中期気候変換期-大阪湾の堆積物コアから得られた気候変化と海水準変動-2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子, 原田麻央, 兵頭政幸, 佐藤裕司, 加藤茂弘, 松下まり子
    • 学会等名
      日本第四紀学会 2010 年大会
    • 発表場所
      東京学芸大学, 東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋酸素同位体ステージ21と更新世中期気候変換期-大阪湾の堆積物コアから得られた気候変化と海水準変動-2010

    • 著者名/発表者名
      北場育子
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi