研究課題
基盤研究(B)
散逸場内にある系の量子コヒーレンスを散逸系の階層型方程式を用いて理論的に研究した。方程式を数値的に解くことにより低温で非マルコフ・非摂動的な熱浴の影響下にある量子ラチェット系や共鳴トンネルダイオード系を厳密に調べた。さらに強・弱の2モードの緩和がある場合を扱えるように階層方程式を拡張し、電子移動反応に適用し、多次元スペクトルを計算し解析を行った。方程式をさらに量子情報の問題にも適用し、非マルコフ性についても調べ、非線形応答関数が解析の鍵になることを示した。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (81件) (うち招待講演 19件) 備考 (2件)
New J. of Phys
巻: 16
New J. of Phys.
巻: 16 号: 1 ページ: 015002-015002
10.1088/1367-2630/16/1/015002
J. Phys. Soc. Jpn
巻: 82
J. Phys. Chem
巻: B117 ページ: 13132-13144
J. Chem. Phys
巻: 139 ページ: 214302-214302
J. Phys. Chem. B
巻: 117 号: 42 ページ: 13132-13144
10.1021/jp403056h
巻: 139 号: 3 ページ: 1487-1511
10.1063/1.461064
巻: 82 号: 3 ページ: 33707-33710
10.7566/jpsj.82.033707
210000132443
J. Phys. Chem. Lett
巻: 3 ページ: 246-250
巻: C116 ページ: 8343-8347
Phil. Trans. R. Soc
巻: A370 ページ: 3658-3671
120004770317
巻: 81
40019308637
Int. J. Q. Chem
巻: 113 ページ: 330-335
New J. Phys
巻: 14
巻: 136
Phys. Rev. E
巻: 86
J. Chem, Phys
巻: 137
Phil. Trans. R. Soc.
巻: A 370 号: 1972 ページ: 3658-3671
10.1098/rsta.2011.0203
J. Phys. Soc. Jpn(2012)
巻: 81 号: 6 ページ: 63301-63304
10.1143/jpsj.81.063301
Int. J. Q. Chem.
巻: 113 号: 3 ページ: 330-335
10.1002/qua.24179
New J. Phys.
巻: 14 号: 7 ページ: 73027-73037
10.1088/1367-2630/14/7/073027
J. Chem. Phys.
巻: 136 号: 23 ページ: 236101-236102
10.1063/1.4729945
巻: 86 号: 1 ページ: 11130-11138
10.1103/physreve.86.011130
巻: 137 号: 22
10.1063/1.4766931
120004996046
J.Phys.Chem.Lett.
巻: 3 号: 2 ページ: 246-250
10.1021/jz201496q
Phil.Trans.R.Soc.
巻: (掲載確定)
巻: A115 ページ: 4009-4022
巻: B115 ページ: 5545-5553
Phys. Rev
巻: E84
J.Phys.Chem.B
巻: 115 号: 18 ページ: 5545-5553
10.1021/jp111308f
Phys.Rev.E
巻: 84 号: 6
10.1103/physreve.84.061111
J.Phys.Chem.A
巻: 115 ページ: 4009-4022
巻: 1 ページ: 1307-1311
巻: 12
巻: 132
Phys. Rev. Lett
巻: 104
New J.of Phys.
J.Chem.Phys.
Phys.Rev.Lett
http://theochem.kuchem.kyoto-u.ac.jp/members/tanimuraj.htm
http://theochem.kuchem.kyoto-u.ac.jp/