研究課題
基盤研究(B)
コランダム構造を持つ酸化ガリウム(α-Ga2O3)を基盤とし、コランダム構造を持つ他の半導体との混晶化によるバンドギャップエンジニアリングによりデバイスの基礎構造を達成し、またコランダム構造を持つ各種遷移金属酸化物との混晶化により半導体と磁気機能を融合させるような「機能エンジニアリング」を提唱した。この手法により、混晶化による新たな相互作用が発現し、室温以上のキュリー温度を持つ強磁性半導体の実現など、今後の新しい原理に基づくデバイス応用につながる材料開発を実証した。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (47件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (8件)
Japanese Journal of Applied Physics
巻: 51 号: 2R ページ: 20201-4
10.1143/jjap.51.020201
巻: Vol.51, No.7 号: 7R ページ: 70203-6
10.1143/jjap.51.070203
巻: 51 号: 10R ページ: 100207-10
10.1143/jjap.51.100207
10.1143/JJAP.51.100207
巻: 51
Physica Status Solidi C
巻: Vol.7, Iss.10 号: 10 ページ: 2467-2470
10.1002/pssc.200983896
Physica Status Solidi (c)
巻: VOL.7 ページ: 2467-2470
http://pesec.t.kyoto-u.ac.jp/ematerial/