• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組成、構造が制御されたβジケトン系金属錯体の創成とその薄膜デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 22360132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

羽賀 浩一  仙台高等専門学校, 地域イノベーションセンター, 教授 (30270200)

研究分担者 宍戸 統悦  東北大学, 金属材料研究所, 研究推進研究員 (50125580)
湯蓋 邦夫 (湯葢 邦夫)  東北大学, 金属材料研究所・金属ガラス総合研究センター, 准教授 (00302208)
関 成之  仙台高等専門学校, 知能エレクトロニクス工学科, 助教 (50449378)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード作成・評価技術 / ファイバー状金属錯体原料 / 酸化亜鉛 / 薄膜トランジスタ / アセチルアセトン亜鉛錯体 / ファイバー状アセチルアセトン亜鉛 / a軸配向ZnO / CVD / オゾンガス / 透明半導体 / 透明トランジスタ / MO-CVD / 結晶配向性制御 / ベータージケトン系金属錯体 / レーザー直接描画法
研究概要

過去に事例のない斬新な製法により,構造,組成を制御したファイバー形状のβジケトン金属錯体を創成し,その金属錯体を有機金属気相成長(MO-CVD)の出発原料とした。この原料を利用して,市販の金属錯体では実現できなかった高品質酸化亜鉛薄膜が得られた。また,TFTプロセスにレーザ直接描画法を導入し,ZnO薄膜トランジスタ(ZnO-TFT)が完成した。このZnO薄膜の製法を基本に,二次元的に結晶軸と結晶品質が制御されたa軸配向ZnO薄膜が得られたが,本研究の期間内ではa軸配向ZnO薄膜を利用したZnO-TFTの実現には至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Preparation of ZnO Thin Films by MO-CVD Using Fibrous Bis (Acetylacetonato) Zinc (II) and Ozone2013

    • 著者名/発表者名
      K. Haga, S. Abe, Y. Takizawa, K. Yubuta, and T. Shisido
    • 雑誌名

      J. Physice Conference Series

      巻: 417 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of ZnO thin films by MO-CVD using fibrous bis (acetylacetonato) zinc (II) and ozone2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Haga
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: Conference Series 417 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1088/1742-6596/417/1/012059

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組成と構造が制御された金属錯体を用いたZnO薄膜デバイスの作製2013

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一
    • 雑誌名

      平成24年度東北大学金属材料研究所金属ガラス総合研究センター共同利用研究報告書

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Organic-Inorganic Conversion Process for MaterialCreation2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sishido, K.Yubuta, S.Seki, A.Nomura, A.Yoshikawa, K.Hayashi, K.Haga
    • 雑誌名

      J. Surf. Sci. and Nanotech.

      巻: 9 ページ: 181-187

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic-Inorganic Conversion Process for Material Creation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sisido, K.Yubuta, S.Seki, A.Nomura, A.Yoshikawa, K.Hayashi, K.Haga
    • 雑誌名

      J.Surf.Sci.and Nanotech

      巻: 9 ページ: 181-187

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of ZnO thin film transistor prepared by two different methods2010

    • 著者名/発表者名
      K. Haga, M. Sakuma, Y. Takizawa and S. Seki
    • 雑誌名

      Phys. StatusSolidi

      巻: C7 ページ: 1715-1717

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of ZnO thin films by MO-CVD method using bis (acetylacetonato) zinc (II) anhydrate fiber2010

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, H.Onodera, T.Sekizawa, M.Sakuma, K.Haga, Y.Seki, Y.Sawada, T.Shishido
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi

      巻: C7 ページ: 1565-1567

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charactaristics of ZnO thin film transister prepared by two diffrent methods2010

    • 著者名/発表者名
      K.Haga, M.Sakuma, Y.Takizawa, S.Seki
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi

      巻: C7 ページ: 1715-1717

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 直流バイアススパッタリングとMO-CVD法を併用したa軸配向高抵抗ZnO薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一,瀧澤義浩,金子義生,湯葢邦夫,宍戸統悦
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 同一基板上でa軸とc軸に配向性制御された高抵抗多結晶ZnO薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ファイバー状Zn(C5H7O2)2・xH2OとO3を原料に用いたMO-CVD法による高抵抗ZnO薄膜の作製2012

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一,阿部修,瀧澤義浩,湯葢邦夫,宍戸統悦
    • 学会等名
      第59回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ファイバー状Zn(C_5H_7O_2)_2・xH_2OファイバーとO_3を用いたMO-CVD法による高抵抗ZnO薄膜の作製2012

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一, 阿部修, 瀧澤義浩, 湯葢邦夫, 宍戸統悦
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 有機-無機転換工程の考察―SiC、ZnO素材作製を例に―2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸統悦
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究発表会
    • 発表場所
      物質・材料研究機構 茨城県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of ZnO Thin Films by MO-CVD Using Fibrous Bis (Acetylacetonato) Zinc (II) and Ozone2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Haga, Shu Abe, Yoshihiro Takizawa, Kunio Yubuta, Toetsu Shishido
    • 学会等名
      15th International Conference on Thin Film 2011 (ICTF15)
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Zn(C5H7O2)2・xH2OファイバーとO3を用いたMO-CVD法によるZnO薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一,阿部修,瀧澤義浩,湯葢邦夫,宍戸統悦
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Zn(C_5H_7O_2)_2・xH_2OとO_3を原料に用いたMO-CVD法によるZnO薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      羽賀浩一, 阿部修, 瀧澤義浩, 湯葢邦夫, 宍戸統悦
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi