• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルカリニオベート系強誘電体の相転移と物性に関する構造的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22360272
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

石澤 伸夫  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90151365)

連携研究者 柿本 健一  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (40335089)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード構造科学 / 無鉛強誘電体 / 単結晶精密構造解析 / 自発分極 / 構造相転移 / 炭酸カルシウム / 分域構造 / 斜方晶 / 正方晶 / 立法晶 / ニオブ酸カリウムナトリウム / 自発公極
研究概要

アルカリニオベート系強誘電体単結晶の相転移とこれに伴う物性変化を構造的立場から解明した.精密高温単結晶X線回折実験から,Nb原子の配位数や自発分極の温度依存性を明らかにした.常誘電相である立方晶に対してグラムシャリエ級数展開法を用いた非調和熱振動解析を行い,連結確率密度分布関数を決定し,一体ポテンシャルを求めた.これらの解析は,-O-Nb-O-Nb-原子鎖に沿った酸素原子の1次元の強い相関の存在を明らかにした.これは強誘電相転移点直上において,常誘電性の立方晶母相中に強誘電性の微小正方晶ドメインが核生成・成長していることを示唆していた.関連する化合物の単結晶合成や構造解析等を行った.

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (32件) (うち招待講演 5件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Bond-length fluctuation in the orthorhombic 3×3×1 superstructure of the LiMn2O4 spinel2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Ishizawa, Kenji Tateishi, Shuji Oishi, and Shunji Kishimoto
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 99 号: 8-9 ページ: 1528-1536

    • DOI

      10.2138/am.2014.4840

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of calcite at high temperatures : Phase V unveiled2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, H. Setoguchi, and K. Yanagisawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 ページ: 2832-2832

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incommensurate structure of GdBaCo_2O_<5+>δ(δ~0.38)2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, N. Abe, and T. Arima
    • 雑誌名

      J. Sold State Chem.

      巻: 198 ページ: 532-541

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redetermination of Nd2Ti2O7: a noncentrosymmetric structure with perovskite-type slabs2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, K. Ninomiya, T. Sakakura, and J. Wang
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E

      巻: 69

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallographic orientation of (Li,Na,K)NbO3 lead-free piezoelectric crystal2013

    • 著者名/発表者名
      S. Koide, and K. Kakimoto
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: Vol.566 ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Incommensurate structure of GdBaCo2O5+δ(δ~0.38)2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, and T. Arima
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 198 ページ: 532-541

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2012.11.004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of calcite at high temperatures: Phase V unveiled2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, H. Setoguchi, and K. Yanagisawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 2832-2832

    • DOI

      10.1038/srep02832

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redetermination of Nd2Ti2O7: a noncentrosymmetric structure with perovskite-type slabs2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, K. Ninomiya, T. Sakakura and J. Wang
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E

      巻: 69 号: 4 ページ: i19-i19

    • DOI

      10.1107/s1600536813005497

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine structural analysis and phase transition behavior for Li-modified Na0.5K0.5NbO3 lead-free piezoelectric ceramics2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, T. Hotta, I. Kagomiya
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 38S

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Grain-Size-Controlled (Li,Na,K)NbO3 Ceramics Using Powder Source Classified by Centrifugal Separator2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, R. Kaneko, I, Kagomiya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 51

    • NAID

      210000072879

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (AE,Ln)_11Ru_4O_<24> (AE=Ca, Sr, Ln=Sm, Nd, Pr)単結晶のフラックス合成と構造2011

    • 著者名/発表者名
      井口浩詠,坂倉輝俊,石澤伸夫
    • 雑誌名

      Journal of Flux Growth

      巻: 6[1] ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of FeCO_3 through decarbonation at elevated temperatures2011

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. Sakakura, N. Ishizawa, & H. Eba
    • 雑誌名

      IOP Conference Series : Materials Science and Engineering Engineering

      巻: 18 ページ: 22011-22011

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural phase transitions in KNbO_3 and Na_<0.>5K_<0.>5NbO_32011

    • 著者名/発表者名
      T. Sakakura, J. Wang, N. Ishizawa, Y. Inagaki, & K. Kakimoto
    • 雑誌名

      IOP Conference Series : Materials Science and Engineering Engineering

      巻: 18 ページ: 22006-22006

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温単結晶X線回折計の温度検定2011

    • 著者名/発表者名
      王俊,日比野寿,石澤伸夫
    • 雑誌名

      セラミックス基盤工学研究センター年報2010

      巻: Vol. 10 ページ: 43-47

    • NAID

      120005974541

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グラムシャリエ級数展開を用いた非調和熱振動解析とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊,井田隆,石澤伸夫
    • 雑誌名

      セラミックス基盤工学研究センター年報2010

      巻: Vol. 10 ページ: 39-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グラムシャリエ級数展開法を用いた非調和熱振動解析とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊・井田隆・石澤伸夫
    • 雑誌名

      セラミックス基盤工学研究センター年報(2010)

      巻: 10 ページ: 39-42

    • NAID

      120005974540

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温単結晶X線回折計の温度検定2011

    • 著者名/発表者名
      王俊・日比野寿・石澤伸夫
    • 雑誌名

      セラミックス基盤工学研究センター年報(2010)

      巻: 10 ページ: 43-47

    • NAID

      120005974541

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural phase transitions in KNbO_3 and Na_<0.5>K_<0.5>NbO_32011

    • 著者名/発表者名
      T Sakakura, J Wang, N Ishizawa, Y Inagaki, K Kakimoto
    • 雑誌名

      IOP Conf.Series : Materials Science and Engineering

      巻: 18 号: 2 ページ: 022006-022006

    • DOI

      10.1088/1757-899x/18/2/022006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of FeCO_3 through decarbonation at elevated temperatures2011

    • 著者名/発表者名
      J Wang, T Sakakura, N Ishizawa, H Eba
    • 雑誌名

      IOP Conf.Series : Materials Science and Engineering

      巻: 18 号: 2 ページ: 022011-022011

    • DOI

      10.1088/1757-899x/18/2/022011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Origin of the Solid-State Thermochromism and Thermal Fatigue of Polycyclic Overcrowded Enes2011

    • 著者名/発表者名
      P.Naumov, N.Ishizawa, J.Wang, L.Pejov, M.Pumera, S-C.Lee
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 115 号: 30 ページ: 8563-8570

    • DOI

      10.1021/jp2040339

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (Ca_xNd_<11−>x)Ru_4O_<24> (x = 4.1752010

    • 著者名/発表者名
      T. Sakakura, K. Okada, H. Iguchi, J. Wang, & N. Ishizawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. E

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of Na_<0.>5K_<0.5>NbO_3 at high temperatures2010

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, J. Wang, T. Sakakura, Y. Inagaki, & K. Kakimoto
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem.

      巻: 183 ページ: 2731-2738

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural evolution of Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3 at high temperatures2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ishizawa, 他4名
    • 雑誌名

      J.Solid State Chem.

      巻: 183 ページ: 2731-2738

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sr_2Pr_8(SiO_4)_6O_22010

    • 著者名/発表者名
      T.Sakakura, 他4名
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect.E

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ observation of phase transformations in layered perovskite BaLnMn_2O_72010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, 他3名
    • 雑誌名

      Adv.Science Technol.

      巻: 67 ページ: 113-117

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (Ca_xNd_<11-x>)Ru_4O_<24> (x=4.175)2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sakakura, 他4名
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect.E

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Calcite V; - A Hundred-Year Old Mystery Has Been Solved–2014

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa
    • 学会等名
      The Australian X-ray Analytical Association 2014 (AXAA2014)
    • 発表場所
      Pan Pacific Hotel, Perth, Australia
    • 年月日
      2014-02-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 方解石の高温相-百年にわたる謎を解く-2014

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫
    • 学会等名
      第52回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター,名古屋
    • 年月日
      2014-01-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型Nd2Ti2O7のフラックス合成と双晶構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      二宮佳亮,石澤伸夫
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      物質材料研究機構,つくば
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カルサイト(CaCO3)の高温単結晶X線回折実験2012

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫,瀬戸口隼,二宮佳亮,後藤田智美,柳澤和道
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      物質材料研究機構,つくば
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] La2Ti2O7の変調構造をもつ中間相2012

    • 著者名/発表者名
      二宮佳亮,石澤伸夫,王俊
    • 学会等名
      平成24年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名大,名古屋
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 層状ぺロブスカイト型A2B2O7強誘電体の構造相転移2012

    • 著者名/発表者名
      石沢伸夫
    • 学会等名
      平成24年度日本セラミックス協会秋季シンポジウム合同セッション
    • 発表場所
      名大,名古屋
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pseudo-Commensurate GdBaCo2O5+δand Its Phase Transition at Elevated Temperatures2012

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, and T. Arima
    • 学会等名
      APERIODIC 2012
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudo-Commensurate GdBaCo2O5+δ and Its Phase Transition at Elevated Temperatures2012

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, and T. Arima
    • 学会等名
      APERIODIC 2012
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸カルシウムの高温構造変化2011

    • 著者名/発表者名
      二宮佳亮,石澤伸夫,柳澤和道
    • 学会等名
      日本フラックス成長研究会
    • 発表場所
      山梨大学,甲府
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フラックス法で合成したLa2Ti2O7単結晶の構造2011

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫,二宮佳亮
    • 学会等名
      日本フラックス成長研究会
    • 発表場所
      山梨大学,甲府
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Diffusion(拡散)of Li(〓)in the LiMn_2O_4 Ion(離子)Conductor(傳導体)and Its Relation(関係)to the Oxygen(〓)-Evolving(発生)system(系統)in Plants(植物)2011

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫
    • 学会等名
      内蒙古工業大学材料科学院招待講演
    • 発表場所
      呼和浩特,中国
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LiMn_2O_4中のLiの拡散機構とMn_4O_4 heterocubaneの役割2011

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫
    • 学会等名
      第58回固体イオニクス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] KNbO_3の常誘電相における原子レベルでの構造乱れ2011

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊, 他3名
    • 学会等名
      2011年日本セラミックス協会年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] KNbO3の常誘電相における原子レベルでの構造乱れ2011

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊,二宮圭亮,王俊,石澤伸夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学,浜松
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] M11Ru4O24(M=希土類、アルカリ土類金属)単結晶の合成と構造2011

    • 著者名/発表者名
      井口浩詠,坂倉輝俊,石澤伸夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学,浜松
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A11Ru4O24結晶(A=Ca, Sr, Pr, Nd)のフラックス合成と構造2010

    • 著者名/発表者名
      井口浩詠,坂倉輝俊,石澤伸夫
    • 学会等名
      第5回フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      信州大学,長野
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Na0.5K0.5NbO3およびKNbO3強誘電体の高温における原子レベルの構造の乱れ2010

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊,王俊,石澤伸夫,稲垣由美,柿本健一
    • 学会等名
      第5回フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      信州大学,長野
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] FeCO3の高温脱炭酸挙動に関するX線その場観察2010

    • 著者名/発表者名
      王俊,坂倉輝俊,石澤伸夫
    • 学会等名
      第5回フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      信州大学,長野
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3およびKNbO_3強誘電体の高温における原子レベルの構造の乱れ2010

    • 著者名/発表者名
      坂倉輝俊, 他4名
    • 学会等名
      第5回フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Structural phase transitions in KNbO_3 and Na_<0.5>K_<0.5>NbO_32010

    • 著者名/発表者名
      T.Sakakura, 他4名
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] In-situ observation of the decarbonation of FeCO3 at high temperatures by the single-crystal X-ray diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. Sakakura, N. Ishizawa, and H. Eba
    • 学会等名
      4th International Workshop on Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology, Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural chemistry of A11Ru4O24 (A=Ca, Sr, Nd, Pr)2010

    • 著者名/発表者名
      H. IGUCHI, T. SAKAKURA, J. WANG, and N. ISHIZAWA
    • 学会等名
      4th International Workshop on Advanced Ceramics
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology, Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural Evolution of FeCO3 through Decarbonation at Elevated Temperatures2010

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. Sakakura, N. Ishizawa, and H. Eba
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Oosaka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural Phase Transitions in KNbO3 and Na0.5K0.5NbO32010

    • 著者名/発表者名
      T. Sakakura, J. Wang, N. Ishizawa, Y. Inagaki, & K. Kakimoto
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Oosaka
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] High-temperature single-crystal X-ray diffraction study on the decarbonation of FeCO32010

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. Sakakura, N. Ishizawa, and H. Eba
    • 学会等名
      The 10th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2010)
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural evolution of calcite (CaCO3) at high temperatures: A hundred-year old mystery has been resolved

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa
    • 学会等名
      Seminar at School of Physics, University of Western Australia, Australia
    • 発表場所
      School of Physics, University of Western Australia, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Calcite V - A Hundred-Year Old Mystery Has Been Solved -

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa
    • 学会等名
      The Australian X-ray Analytical Association 2014 conference (AXAA 2014)
    • 発表場所
      Pan Pacific Hotel, Perth, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 方解石の高温相 - 百年にわたる謎を解く-

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫
    • 学会等名
      第52回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター、名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型Nd2Ti2O7のフラックス合成と双晶構造解析

    • 著者名/発表者名
      二宮佳亮,石澤伸夫
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      物質材料研究機構・つくば
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カルサイト(CaCO3)の高温単結晶X線回折実験

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫・瀬戸口隼・二宮佳亮・後藤田智美・柳澤和道
    • 学会等名
      第7回日本フラックス成長研究会発表会
    • 発表場所
      物質材料研究機構・つくば
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] La2Ti2O7の変調構造をもつ中間相

    • 著者名/発表者名
      二宮佳亮,石澤伸夫,王俊
    • 学会等名
      平成24年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型A2B2O7強誘電体の構造相転移

    • 著者名/発表者名
      石沢伸夫
    • 学会等名
      平成24年度日本セラミックス協会秋季シンポジウム合同セッション
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Pseudo-Commensurate GdBaCo2O5+δand Its Phase Transition at Elevated Temperatures(in Aperiodic Crystals, S. Schmid & R. L. Withers, R. Lifshitz eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, N. Abe, and T. Arima
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Aperiodic Crystals, Chapter 21. ISBN 978-94-007-6430-9, DOI:10.1007/978-94-007-6431-6_212013

    • 著者名/発表者名
      N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, N. Abe and T. Arima
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Ferroelectric KNbO3 in Orthorhombic Phase, Photon Factory Activity Report 20112012

    • 著者名/発表者名
      T. SAKAKURA, N. ISHIZAWA
    • 総ページ数
      209
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Two-dimensional Distribution of Incident Beam Intensities at 14A, Photon Factory Activity Report 20102011

    • 著者名/発表者名
      T. Sakakura, J. Wang, N. Ishizawa, & S. Kishimoto
    • 総ページ数
      212
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Siderite, FeCO_3, Photon Factory Activity Report 20092010

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, T. Sakakura, N. Ishizawa, & H. Eba
    • 総ページ数
      179
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] X線構造解析法の最近の進歩,セラミックデータブック20102010

    • 著者名/発表者名
      石澤伸夫
    • 出版者
      工業製品技術協会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi