研究課題/領域番号 |
22370003
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
遺伝・ゲノム動態
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
関口 睦夫 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00037342)
|
研究分担者 |
高木 康光 福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (20212003)
伊東 理世子 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (10140865)
瀬戸山 大樹 福岡歯科大学, 歯学部, 助教 (30550850)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | RNA / 前駆体ヌクレオチド / 老化 / 発現異常 / 酸化ストレス / 分解酵素 / RNA結合タンパク質 / 8-オキソグアニン / 遺伝子 / 核酸 / がん / ゲノム / 酵素 / ストレス / タンパク質 / 癌 / 蛋白質 |
研究成果の概要 |
酸素は生物の生存に必須であるが、酸素の利用に伴って細胞内で生じる活性酸素はDNAやRNAを傷つけその結果突然変異や発現異常さらに発がんや老化をひき起こす。それを抑えるために生体は様々な機構を備えているが、本研究では(1)酸化された核酸前駆体ヌクレオチドを分解して排除する機構と(2)酸化塩基をもつRNAを認識して分解する機構についてそこで主要な役割を果たす遺伝子を同定しその産物タンパク質について構造や活性を調べた。その結果、ヒトの細胞は基質レベルとRNAレベルの2つの段階で働く機構を持っており、これによってタンパク質の恒常性を維持し酸素ストレス下で生体の機能を維持していることが明らかとなった。
|