• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV変異ペプチドによる免疫逃避機構の構造基盤

研究課題

研究課題/領域番号 22370043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関北海道大学

研究代表者

前仲 勝実  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (10322752)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2010年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードHIV / 細胞表面受容体 / 蛋白質 / 蛋白質間相互作用 / 表面プラズモ ン共鳴 / NMR 解析 / X 線結晶構造解析 / 免疫制御 / ペア型レセプター / 表面プラズモン共鳴 / NMR解析 / X線結晶構造解析 / 結晶構造解析
研究概要

ウイルス感染を制御する受容体は、主要組織適合性抗原(MHC)を認識するNK細胞受容体KIR群やLILR群である。本研究ではHIV変異ペプチドを提示したMHCとLILR群との複合体の低分解能結晶構造解析の結果、ペプチドの変異によるLILR結合活性への影響は低いように思われ、結合実験の結果はこれを支持した。他方、KIRについて、異なるペプチドの結合が変化する構造基盤が明らかとなってきた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Distinct HIV-1 Escape Patterns Selected by CTLs with Identical Epitope Specificity2013

    • 著者名/発表者名
      Yagita Y, Kuse N, Kuroki K, Gatanaga H, Carlson J.M, Chikata T, Brumme Z.L., Murakoshi H, Akahoshi T, Pfeifer N, Mallal S, John M, Ose T, Matsubara H, Kanda R, Fukunaga Y, Honda K, Kawashima Y, Ariumi Y, Oka S, Maenaka K, Takiguchi M
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 87(4) ページ: 2253-63

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The long-term immunosuppressive effects of disulfide-linked HLA-G dimer in mice with collagen-induced arthritis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroki Kら
    • 雑誌名

      Hum Immunol.

      巻: 74 号: 4 ページ: 433-438

    • DOI

      10.1016/j.humimm.2012.11.060

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA-B27 Homodimers and Free H Chains Are Stronger Ligands for Leukocyte Ig-like Receptor B_2 than Classical HLA Class I.2012

    • 著者名/発表者名
      Giles J, Shaw J, Piper C, Wong-Baeza I, McHugh K, Ridley A, Li D, Lenart I, Antoniou AN, Digleria K, Kuroki K, Maenaka K , Bowness P, Kollnberger S
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188(12) ページ: 6184-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] InvolvementofanNKG2DLigandH60c in Epidermal Dendritic T Cell-Mediated Wound Repair2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Mohamed RH, Kajikawa M, Koizumi J, Tanaka M, Fugo K, Otsuka N, Maenaka K , Yagita H, Chiba H, Kasahara M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188(8) ページ: 3972-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA-B27 homodimers and free H chains are stronger ligands for leukocyte Ig-like receptor B2 than classical HLA class I.2012

    • 著者名/発表者名
      Giles Jら
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 188 号: 12 ページ: 6184-6193

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102711

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of an NKG2D ligand H60c in epidermal dendritic T cell-mediated wound repair2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S.
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 188 号: 8 ページ: 3972-3979

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102886

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of receptor-ligand interactions by surface plasmon resonance2011

    • 著者名/発表者名
      Kuroki K, Maenaka K
    • 雑誌名

      Methods Mol.Biol

      巻: 748 ページ: 83-106

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular basis for herpesvirus entry mediator recognition by the human immune inhibitory receptor CD160 and its relationship to the cosignaling molecules BTLA and LIGHT2011

    • 著者名/発表者名
      Rieko Kojima, et al
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology

      巻: 413(4) 号: 4 ページ: 762-772

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2011.09.018

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential but competitive binding of Nogo and MHCI to PIR-B provides an inhibition of cells2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286(29) 号: 29 ページ: 25739-25747

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.157859

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term control of HIV-1 in hemophiliacs carryin slow-progressing allele HLA-B*51012010

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Y, Kuse N, Gatanaga H, Naruto T, Fujiwara M, Dohki S, Akahoshi T, Maenaka K , Goulder P, Oka S, Takiguchi M
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 84 ページ: 7151-60

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Structural basis for immune regulation of cell surface receptors in HIV infection2012

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Kuroki, Haruki Matsubara, Yoichi Watanabe, Yuko Fukunaga, Ryo Kanda, Jun Kamishikiryo, Hathairat Thananchai, Tariro Makadzange, Tao Dong, Sarah Rowland-Jones, Toyoyuki Ose, and Katsumi Maenaka
    • 学会等名
      The 13th Kumamoto AIDS Seminar
    • 発表場所
      Aso Resort Grandvrio Hotel (Kumamoto)
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトKiller cellIg-like receptor群のNK細胞アロ反応性の構造基盤2012

    • 著者名/発表者名
      前仲勝実
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館(札幌)
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能および構造解析に向けた細胞表面蛋白質の調製法2012

    • 著者名/発表者名
      福原秀雄、橋口隆生、黒木喜美子、尾瀬農之、前仲勝実
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会・ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 表面タンパク質の不安定な複合体の分子解析2011

    • 著者名/発表者名
      前仲勝実
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会・ワークショップ
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 表面タンパク質の不安定な複合体の分子解析2011

    • 著者名/発表者名
      前仲勝実
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://convallaria.pharm.hokudai.ac.jp/bunshi/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] HIV感染症との関係

    • URL

      http://convallaria.pharm.hokudai.ac.jp/bunshi/research_02.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi