研究課題
基盤研究(B)
多剤耐性菌の出現により、抗生剤が効かない病原菌で社会的に大きな問題となっている。特にグラム陰性の病原菌が世界に広かっており、大きな問題になっている。そこで本研究では多剤耐性グラム陰性菌に有効な新規薬剤標的分子として BAM(β-barrel assembly machinery) 複合体の構造生物学的な基盤構築を行い、新規薬剤の開発を研究目的である。BAM 複合体はグラム陰性菌の外膜生合成で中心的な役割を担う装置であり、菌の生存に必須な機能を有する。しかし、新規薬剤開発のための構造基盤の情報は少なく、我々は、BamA-D をターゲットとし、発現系構築に成功し結晶化を試みたが、良好な結晶を得る事は出来なかった。そこで、我々は BamC と BamD の複合体での機能解析や、結晶化に成功した。BamC と BamD の X線小角散乱(small angle X-ray scattering)法や分析超遠心(AUC)により、溶液中での相互作用を確認する事が出来た。また、複合体での微結晶ながら X 線による反射点も確認する事が出来たが、構造決定までには結晶化の最適化が必要である。引き続き、結晶化条件の最適化と、Bam 機構解析を行う。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
Acta Crystallogr D Biol Crystallogr
巻: 69 ページ: 44-51
巻: 69 号: 1 ページ: 44-51
10.1107/s0907444912042059
J Virol
巻: 86 ページ: 3635-46
PLoS One
巻: 7
巻: 68 ページ: 1441-9
J Mol Biol
巻: 423 ページ: 351-64
巻: 423 号: 3 ページ: 351-364
10.1016/j.jmb.2012.07.012
巻: 412 号: 11 ページ: 551-2
10.1107/s0907444912029459
Influence of structural symmetry on protein dynamics.
巻: 7 号: 11 ページ: 11-11
10.1371/journal.pone.0050011
Journal of Virology
巻: 86(7) 号: 7 ページ: 3635-3646
10.1128/jvi.06868-11
Biochem J
巻: 434 ページ: 427-34
BioMol Concepts
巻: 2 ページ: 525-536
巻: 412 ページ: 551-2
巻: 412(4) 号: 4 ページ: 551-2
10.1016/j.jmb.2011.07.065
巻: 434(3) 号: 3 ページ: 427-34
10.1042/bj20101813
Nat Genet
巻: 42 ページ: 536-40
J Mol Med
巻: 88 ページ: 451-8
巻: 66 ページ: 1295-300
J Biol Chem
巻: 285 ページ: 15440-9
巻: 285 ページ: 38224-33
巻: 402 ページ: 645-56
巻: 396 ページ: 634-45
http://www-mls.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp/pdl/index.html