• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質膜透過におけるSecDFの機能とプロトン駆動力の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22370070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

森 博幸  京都大学, ウイルス研究所, 准教授 (10243271)

研究分担者 秋山 芳展  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (10192460)
連携研究者 塚崎 智也  東京大学, 理学系研究科, 助教 (80436716)
南野 徹  大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (20402993)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード生体膜 / SecDF / 膜透過 / in vivo光架橋実験 / イオントランスポーター / SecYEG / 細菌 / プロトン駆動力 / SecA / タンパク質膜透過 / SecA ATPase / 結晶構造解析 / カチオントランスポーター
研究概要

細菌におけるタンパク質膜透過は、膜タンパク質SecDFにより促進されるが、その分子機構は明らかではない。本研究において、高度好熱菌Thermus thermophilus由来のSecDFの結晶構造を3.3A分解能で明らかにすると共に、構造情報に基づいた詳細な生化学的解析を進めた。その結果、「SecDF は、ATPに依存しないタンパク質膜透過能力を発揮するために、PMFのエネルギーにより駆動される膜内在性モータとして機能する」との新たな作業仮説を提唱するに到った。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 細菌のタンパク質分泌を促進する膜タンパク質SecDF の構造と機能2013

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、塚崎智也
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 51巻 ページ: 28-35

    • NAID

      10031146872

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細菌のタンパク質分泌を促進する膜タンパク質SecDFの構造と機能2013

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、塚崎智也
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 51 ページ: 28-28

    • NAID

      10031146872

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] tructure and function of SecDF, a protein export-enhancing membrane component2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukazaki, T., et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 475 号: 7350 ページ: 235-238

    • DOI

      10.1038/nature09980

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post liberation cleavage of signal peptides is catalyzed by the S2P protease in bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Saito, A., et al
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci, USA

      巻: 108 号: 33 ページ: 13740-13745

    • DOI

      10.1073/pnas.1108376108

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and function of a membrane component SecDF that enhances protein export2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukazaki, Mori, et al.(計12名)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: (in press)

    • NAID

      10031146872

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Structure and functionof SecDF, a membrane integrated protein translocation enhancing facor.2013

    • 著者名/発表者名
      森博幸、塚崎智也、町田裕紀子、三登一八、濡木理、伊藤維昭、秋山芳展
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会ワークショップ「細胞構造研究の新展開」
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Structure and function of SecDF, a membrane integrated protein translocation enhancing factor2013

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、塚崎智也、町田裕紀子、三登一八、濡木理、伊藤維昭、秋山芳展
    • 学会等名
      題86回日本細菌学会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビブリオ菌のタンパク質分泌マシナリーシナリー:SecDFパラログの発現制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、橋本成祐、小嶋誠司、本間道夫、秋山芳展
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会シンポジウム「運動超分子マシナリーの機能メカニズム」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ビブリオ菌のタンパク質分泌マシナリー:SecDFパラログの発現制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、橋本成祐、小嶋誠司、本間道夫、秋山芳展
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細菌の蛋白質膜透過装置の構造・機能・病原性との関わり2011

    • 著者名/発表者名
      森博幸
    • 学会等名
      第48回細菌学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質膜透過を促進する膜内在性因子SecDFの構造と機能2011

    • 著者名/発表者名
      森博幸、塚崎智也, ら(計6名)
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロトン駆動力を用いたSecDFによる蛋白質膜透過の昂進機構2011

    • 著者名/発表者名
      森博幸、塚崎智也, ら(計5名)
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の蛋白質膜透過装置の構造・機能・病原性との関わり2011

    • 著者名/発表者名
      森 博幸
    • 学会等名
      第48回細菌学会中部支部会(特別講演)
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 蛋白質膜透過を促進する膜内在性因子SecDFの構造と機能2011

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、塚崎智也、越前友香、秋山芳展、濡木 理、伊藤維昭
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会シンポジウム「生体膜エネルギー変換装置の超分子科学」
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] プロトン駆動力を用いたSecDFによる蛋白質膜透過の昂進機構2011

    • 著者名/発表者名
      森 博幸、塚崎智也、越前友香、濡木 理、伊藤維昭
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「細胞膜ダイナミクス:In vitro再構成系によるアプローチ」
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Structure, function and evolution of bacterial protein translocation machinery.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H., Tsukazaki, T., Akiyama Y., Nureki O., Ito K.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会ワークショップ「進化からみたタンパク質社会」
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 細菌のタンパク質膜透過装置の構造と機能2010

    • 著者名/発表者名
      森博幸
    • 学会等名
      第4回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      修善寺(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Structure, function and evolution of bacterial protein translocation machinery2010

    • 著者名/発表者名
      Mori H., Tsukazaki, T., Akiyama Y., Nureki O. and Ito K
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会ワークショップ「進化からみたタンパク質社会」、
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 細菌のタンパク質膜透過装置の構造と機能(特別講演)2010

    • 著者名/発表者名
      森 博幸
    • 学会等名
      第4回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      修善寺
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of hydrophobic amino acids in motif IV and anti-parallel beta sheet in translocase activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, H., Tsukazaki, T., Nureki, O., Ito, K., Akiyama, Y.
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      Nara
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/akiyama/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi