• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス誘導によるケルセチンの活性化と多機能発現ダイナミクスの 解明

研究課題

研究課題/領域番号 22380077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関徳島大学

研究代表者

寺尾 純二  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (60093275)

研究分担者 河合 慶親  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (50380027)
向井 理恵  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (90547978)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード食品 / ストレス / 発現制御 / 分析化学 / シグナル伝達、筋萎縮 / β-βグルクロニダーゼ / 炎症 / シグナル伝達 / 筋萎縮 / 筋委縮 / β-グルクロニダーゼ / 分析科学 / 潰瘍性大腸炎 / フラボノイド
研究概要

植物食品由来抗酸化成分であるケルセチンの生体内における機能発現機構を解明することを目的とした。経口摂取したケルセチンは消化管粘膜、血管、中枢神経系及び筋肉組織を標的として酸化ストレスを直接的な活性酸素消去や抗酸化酵素誘導抑制および間接的な抗酸化酵素誘導活性化により抑えることを動物実験で明らかにした。作用機構にマクロファージによるケルセチン代謝物の脱抱合反応が関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Plasma HDL reduces nonesterified fatty acid hydroperoxides originating from oxidized LDL: a mechanism for its antioxidant ability2013

    • 著者名/発表者名
      Kotosai M., Shimada S., Kanda M., Matsuda N., Sekido K., Shimizu Y., Tokumura A.,Nakamura T., Murota K., Kawai Y., TeraoJ.
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 48 号: 6 ページ: 569-578

    • DOI

      10.1007/s11745-013-3779-1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of theinhibitory effects of quercetin-related flavonoids and catechins on themonoamine oxide-se-A reaction in mouse brain mitochondria Journal of Agricultural2012

    • 著者名/発表者名
      Bandaruk Y., Mukai R., Kawamura T., Nemoto H Terao J.
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 60 号: 41 ページ: 10270-10277

    • DOI

      10.1021/jf303055b

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of disusemuscle atrophy by dietary ingestion of 8-prenylnaringenin in denervated mice2012

    • 著者名/発表者名
      Mukai R., Horikawa H., Fujikura Y., Kawamura T., Nemoto H., Nikawa T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 9 ページ: e45048-e45048

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045048

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin and its glucuronide metabolites upon 6-hydroxydopamineinduced oxidative damage in neuro-2a cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mukai R., Kawabata K., Otsuka S., Ishisaka A., Kawai Y., Ji Z-S., Tsuboi H., Terao J.
    • 雑誌名

      Free Radi-cal Research

      巻: 8 ページ: 1019-1028

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin and its glucuronide metabolites upon 6-hydroxydopamine-induced oxidative damage in neuor-"a cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mukai r., Kawabata K., Otsuka S., Ishisaka A., Kawai y., Ji Z-S., Tsuboi H., Terao J.
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: (Epub)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of orally administered quercetin in brain tissue and its antioxidative effects in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Ishisaka A, et al
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 51(7) 号: 7 ページ: 1329-1336

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2011.06.017

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin and glucuroni-de metabolites on the monoamine oxidase-A reaction in mouse brain mitochondria.2011

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshino, Hara A, Sakakibara H, Kawabata K, Tokumura A, Ishisaka A, Kawai Y, Terao J
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 27 号: 7-8 ページ: 7-8

    • DOI

      10.1016/j.nut.2010.09.002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conjugated quercetin glucuronides as bioactive metabolites and precursors of aglycone in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Terao J. Murota K, Kawai Y
    • 雑誌名

      Food and Function

      巻: 2 号: 1 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1039/c0fo00106f

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin and glucuronide metabolites on the monoamine oxidase-A reaction in mouse brain mitochondria2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshino
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: (In press(Epub))

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A role of dietary flavonoids on oxidative stress in the central nervous system: attenuation of monoamine oxidase-A activity2012

    • 著者名/発表者名
      Terao J
    • 学会等名
      The 1st Internationla Conference on Pharma and Food
    • 発表場所
      日本平ホテル(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effectof prenylation on the bioavailability of dietary flavonoids2012

    • 著者名/発表者名
      Terao J
    • 学会等名
      International Society for Nutraceuticals and Functional Foods Annual Conference
    • 発表場所
      Kona Beach Hotel (米国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス大腸粘膜の脂質ヒドロペルオキシド消去作用とルチン摂食の効果2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二
    • 学会等名
      第66回日本栄養食糧学会総会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 筋管細胞における遊離脂肪酸ヒドロペルオキシド誘導ユビキチンリガーゼ発現に対するケルセチンの抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二
    • 学会等名
      平成24年度日本栄養食糧学科中国・四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛大学農学部(愛媛県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Central nervous system : a possible target of dietary flavonoids2011

    • 著者名/発表者名
      J.Terao, A.Ishisaka, Y.Kawai
    • 学会等名
      ICoFF (FOod Factors)
    • 発表場所
      Taipei, TAIWAN
    • 年月日
      2011-11-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Potential of dietary flavonoids for the prevention of muscle atrophy2011

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      ISNFF (Neutraceuticals and Funtional Foods)
    • 発表場所
      札幌ロイトンホテル
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Dietary flavonoids as antioxidants and beyond antioxidants in target tissues2011

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      Eurofood 2011
    • 発表場所
      Gdansk, POAND
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional food factors for the prevention of muscle atrophy2011

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      2^<nd> NAPA meeting
    • 発表場所
      Gyeongyu, KOREA
    • 年月日
      2011-02-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Multitargets of dietary flavonoids in modulation of oxidative stress2011

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      International Symposium on Free Radical Research
    • 発表場所
      Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2011-01-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Central nervous system as a possible target of dietary quercetin and its metabolites2010

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      International Conference on Neutraceuticals and Functional Foods
    • 発表場所
      Bali, INDONESIA
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Processing and cooking effects on bioavailability and bioefficacy of dietary flavonoids2010

    • 著者名/発表者名
      J.Terao
    • 学会等名
      Korean Society of Nutrition International Symposium
    • 発表場所
      Seoul、KOREA
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Bioavailability of Flavonols and Flavones2012

    • 著者名/発表者名
      PIskula MK., Murota K., Terao J.
    • 出版者
      CRC
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] lavonoid and related compounds (Chapter 4. Bioavailability of Flavonols and Falvones2012

    • 著者名/発表者名
      M. Piskula, K. Murota, J. Terao
    • 出版者
      CRC
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Bioavailability of Flavonols and Flavones(in Flavonoidsa and Related Compounds)2012

    • 著者名/発表者名
      Piskula MK
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      CRC press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] フラボノイド (Functional Food第19号)2012

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      フジメディカル出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Flavonoid and related compounds (Chapter 4. Bioavailability of Flavonols and Falvones)2012

    • 著者名/発表者名
      M.Piskula, K.Murota, j.Terao
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      CRC press
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] フラボノイド (Functional Food第19号)

    • 著者名/発表者名
      寺尾純二
    • 出版者
      フジメディカル
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi