研究課題
基盤研究(B)
本研究は、遺伝性セリン合成不全マウスおよび発達期にタンパク質/アミノ酸制限に曝されたマウスの2種を、「初期低アミノ酸栄養ストレス」モデルとし、アミノ酸栄養不足や不均衡による統合失調症関連神経障害のリスク増加を評価することを目的とした。本課題遂行の結果、各モデルはヒト及びマウスに共通な統合失調症の行動エンドフェノタイプである感覚情報フィルター機能の障害を雌性特異的に呈した。脳内遊離代謝物含量も正常対象に比べ有意に変化しており、発達期の低アミノ酸栄養ストレスが成熟期統合失調症のリスク因子となることが明らかとなった
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (34件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (5件)
J. Neurosci.
巻: 33 ページ: 12464-12469
FEBS J
巻: 280 ページ: 1502-1517
Neuropsychopharmacology
巻: 38(8) 号: 8 ページ: 1409-25
10.1038/npp.2013.38
Biosci. Biotech.Biochem
巻: 77 ページ: 847-849
FEBS J.
巻: 280 号: 6 ページ: 1502-1517
10.1111/febs.12146
Biosci. Biotechnol. Biochem.
巻: 77
Brain Res
巻: 1466 ページ: 167-176
大豆タンパク質研究
巻: 15
Brain Res.
10.1016/j.brainres.2012.05.042
別冊 日本臨牀 新領域別症候群シリーズ「先天代謝異常症候群(第2版)病因・病態研究,診断・治療の進歩」
巻: 19 ページ: 327-331
巻: 19 ページ: 332-334
巻: 19 ページ: 335-337
J. Nutr. Food Sci
巻: 1 ページ: 109-109
Medicine and Biology
巻: 155 ページ: 566-576
40018949832
糖尿病関連病態. アミノ酸研究
巻: 5 ページ: 15-20
J.Nutr.Food Sci.
巻: 1 号: 04
10.4172/2155-9600.1000109
アミノ酸研究
巻: 13 ページ: 109-115
40018765262
J. Biol. Chem.
巻: 285 ページ: 41380-41390
外科と代謝・栄養
巻: 44 ページ: 65-71
10026098532
Journal of Biological Chemistry
http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002756/index.htmlhttp://www.brs.kyushu-u.ac.jp/~kinou/
http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002756/research.html
http://www.kbac.jp/furuya/
http://www.brs.kyushu-u.ac.jp/~kinou/