• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

侵害受容器を介した病態痛発生の分子機構の解明と痛覚評価モデル系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22380160
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関鳥取大学

研究代表者

太田 利男  鳥取大学, 農学部, 教授 (20176895)

研究分担者 高橋 賢次  鳥取大学, 農学部, 准教授 (00400143)
連携研究者 今川 敏明  北海道大学, 理学研究科, 准教授 (20142177)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード薬理 / 痛み / Caイメージング / パッチクランプ / 侵害受容体 / 遺伝子発現 / Ca-imaging / TRPA1 / 熱感受性 / 遺伝子クローニング / TRPV1 / capsaicin / 変異チャネル / 細胞内Caイメージング / Xenopus Tropicalis / ポリモーダル受容体
研究概要

痛みを受容する侵害受容チャネル遺伝子を種々の動物種からクローニングし、異所性発現させることにより、これら受容体の調節機構を明らかにするための痛覚評価系を確立した。これらの実験系を用いて、TRPV1チャネルのカプサイシン感受性部位を同定した。変温動物である両性類のTRPA1チャネルは哺乳類とは異なり、熱感受性を担うことを見出した。更に、マウスやヒトTRPA1チャネルの解析により、環境化学物質であるカドミウムや生体内ガスメッセンジャーである硫化水素によるTRPA1活性化の分子機構を明らかにした。加えて、哺乳類TRPA1遮断薬の作用点をアミノ酸レベルで明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (42件)

  • [雑誌論文] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca2+ influx in external acidification in PC122014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yokota M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 323(2) ページ: 337-345

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat and noxious chemical sensor, chicken TRPA1, as a target of bird repellents and identification of its structural determinants by multispecies functional comparison2014

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Banzawa N, Fukuta N, Takahashi K, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 31(3) ページ: 708-722

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of 2-APB-induced Ca2+ influx in external acidification in PC12.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yokota M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 124 ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of nociceptive TRPA1 channel in analgestic action of Limonene.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaimoto T, Takahashi K, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 124 ページ: 155-155

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of molecular determinants for a potent mammalian TRPA1 antagonist by utilizing species differences2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka K, Gupta R, Saito S, Banzawa N, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 51(3) ページ: 754-762

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory acidic pH enhances hydrogen sulfide-induced TRPA1 activation in RIN-14B cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohta T
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 91(10) ページ: 1322-1327

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 activation in acute pain induced by cadmium in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 9 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of molecular determinants for a potent mammalian TRPA1 antagonist by utilizing species differences.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka K, Gupta R, Saito S, Banzawa N, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      J Mol Neurosci

      巻: 51 号: 3 ページ: 754-762

    • DOI

      10.1007/s12031-013-0060-2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 activation in acute pain induced by cadmium in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M, OhtaT
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 9 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/1744-8069-9-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory acidic pH enhances hydrogen sulfide-induced TRPA1 activation in RIN-14B cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

      巻: 91

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of TRPA1 in Cadimium-induced acute pain in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 121 ページ: 147-147

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] External low pH enhances TRPA1-mediated acute pain by hydrogen sulfide.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 121 ページ: 146-146

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Low pH enhances 2-aminoethoxydiphenyl borate-induced cell death of PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ohta T.
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 215(7) ページ: 161-166

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 (TRPA1) in Frogs and Lizards Illuminates Both Nociceptive Heat and Chemical Sensitivities and Coexpression with TRP vanilloid 1 (TRPV1) in Ancestral Vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Nakatsuka K, Takahashi K, Fukuta N, Imagawa T, Ohta T, Tominaga M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(36) ページ: 30743-30754

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H2S functions as a nociceptive messenger through transient receptor potential ankyrin 1 (TRPA1) activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Takahashi K, Miura S, Imagawa T, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 218 ページ: 335-343

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus tropicalis Frog Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Reveal Its Functional Evolution for Heat, Acid, and Capsaicin Sensitivities in Terrestrial Vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita M, Saito S, Imagawa T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(4) ページ: 2388-2397

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low pH enhances 2-aminoethoxydiphenyl borate-induced cell death of PC12 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K
    • 雑誌名

      Toxicol. Lett.

      巻: 215 号: 3 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2012.10.013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 (TRPA1) in Frogs and Lizards Illuminates Both Nociceptive Heat and Chemical Sensitivities and Coexpression with TRP vanilloid 1 (TRPV1) in Ancestral Vertebrates.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 号: 36 ページ: 30743-30754

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.362194

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] H2S functions as a nociceptive messenger through transient receptor potential ankyrin 1(TRPA1) activation2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Takahashi K, Miura S, Imagawa T, Saito S, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: (in press) ページ: 335-343

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.05.044

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Functional Characterization of Xenopus tropicalis Frog Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Reveal Its Functional Evolution for Heat, Acid, and Capsaicin Sensitivities in Terrestrial2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita M, Saito S, Imagawa T, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Vertebrates. J Biol Chem

      巻: 287(4) 号: 4 ページ: 2388-97

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.305698

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular cloning and functional characterization of amphibian TRPV1 reveals its functional evolution for polymodal stimuli.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkita, M
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 118 ページ: 97-97

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Histamine potentiates acid-induced responses mediating transient receptor potential V1(TRPV1)in mouse primary sensory neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara Y
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 166 ページ: 292-304

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the Ca^<2+> channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 394 ページ: 464-469

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenosine and inosine release during hypoxia in the isolated spinal cord of rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol.

      巻: 161 ページ: 1806-1816

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 酸性条件下におけるPC12 細胞の2-aminoethoxydiphenyl borate 誘発性Ca 流入メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リモネンによるTRPA1 チャネルを介した疼痛抑制作用について2014

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規, 高橋賢次, 斎藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-03-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 熱感受性チャネルとしての鳥類Transient Receptor Potential Ankyrin 1 ( TRPA1 )受容体の機能2013

    • 著者名/発表者名
      鴋澤永子, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Limonene による鎮痛作用におけるTransient receptor potential ankyrin1 (TRPA1)の関与2013

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2-Aminoethyldiphenyl borate(2APB)は酸依存性にストア作動性Ca チャネルOrai3 を活性化する2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cadmium induces acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 channel in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2013-06-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2- Aminoethoxydiphenyl borate によるPC12 細胞の酸依存性細胞死誘発作用2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 横田緑苗, 太田利男
    • 学会等名
      第155回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カドミウムによる発痛作用には侵害受容性TRPA1 チャネルが関与する2013

    • 著者名/発表者名
      太田利男, 三浦冴子, 高橋賢次, 齋藤茂, 内田邦敏, 富永真琴
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1 を介した発痛作用はアシドーシス条件下で増強される2013

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 小川ひとみ, 齋藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Cadmium induces acute pain through the activation of nociceptive TRPA1 channel in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Miura S, Takahashi K, Imagawa T, Uchida K, Saito S, Tominaga M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ニシツメガエルTransien Receptor Potential Ankyrin1(TRPA1)の遺伝子クローニングと発現・機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      中塚一将, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カドミウムによるTransient Receptor Potential Ankyrin1 (TRPA1)を介したマウス知覚神経の興奮作用2012

    • 著者名/発表者名
      三浦冴子, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫化水素のTRPA1チャネル活性化を介した侵害受容メッセンジャーとしての役割「TRP チャネル群の動作原理と生理・病理機能の統合的理解」2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第8回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-06-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞外酸性下における硫化水素の発痛増強作用とその機構について2012

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 太田利男
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 両生類TRPV1 遺伝子クローニングと機能解析によるポリモーダル感受性の進化2012

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣, 齋藤茂, 高橋賢次, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1 の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸性条件下における2-aminoethoxydiphenyl borate によるPC12 細胞の細胞死誘発作用2011

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次, 太田利男
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1受容体を介したマウス知覚神経の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 三浦冴子, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ニシツメガエルTransient receptor potential vanilloid1は侵害刺激を受容する2011

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣, 齋藤 茂, 富永真琴, 高橋賢次, 今川敏明, 太田利男
    • 学会等名
      第7回TRP チャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2011-06-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Change in intracellular Ca2+ concentration induced by hydrogen sulfide in mouse sensoryneurons2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス知覚神経における硫化水素による細胞内Ca 増加反応について2011

    • 著者名/発表者名
      小川ひとみ, 高橋賢次, 齋藤 茂, 富永真琴, 太田利男
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Facilitated epinephrine release in the calcium channel B3 subunit-null mice2011

    • 著者名/発表者名
      村上学
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decreased calcium channel currents and facilitated epinephrine release in the calcium channel beta3 subunit-null mice.2010

    • 著者名/発表者名
      M.MURAKAMI
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Xenopus Tropicalis TRPV1遺伝子クローニングと発現・機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酸性条件下におけるPC12細胞の2-aminoethoxydiphenyl borate誘発性Ca流入メカニズム

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次、横田緑苗、太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] リモネンによるTRPA1チャネルを介した疼痛抑制作用について

    • 著者名/発表者名
      貝本竜規、高橋賢次、斎藤茂、富永真琴、太田利男
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ツメガエルの温度環境適応に関連した高温受容体 TRPV1 チャネル特性の種間差とその分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、大北 真嗣、齋藤 くれあ、福田 直美、太田 利男、富永 真琴
    • 学会等名
      第 91 回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 熱感受性チャネルとしての鳥類Transient Receptor Potential Ankyrin 1( TRPA1 )受容体の機能

    • 著者名/発表者名
      鴋澤 永子、齋藤 茂、高橋 賢次、富永 真琴、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Limoneneによる鎮痛作用におけるTransient receptor potential ankyrin1(TRPA1)の関与

    • 著者名/発表者名
      貝本 竜規、高橋 賢次、富永 真琴、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2-Aminoethyldiphenyl borate(2APB)は酸依存性にストア作動性CaチャネルOrai3を活性化する

    • 著者名/発表者名
      高橋 賢次、横田 緑苗、太田 利男
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 侵害性の温度・化学物質受容体 TRPA1チャネルの機能的な種間多様性とその分子基盤

    • 著者名/発表者名
      齋藤 茂、鴋澤永子、福田直美、太田利男、富永真琴
    • 学会等名
      温熱生理研究会
    • 発表場所
      岡崎バイオサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2-Aminoethoxydiphenyl borateによるPC12細胞の酸依存性細胞死誘発作用

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次
    • 学会等名
      第155回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カドミウムによる発痛作用には侵害受容性TRPA1チャネルが関与する

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 硫化水素によるTRPA1を介した発痛作用はアシドーシス条件下で増強される

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ニシツメガエルTransien Receptor Potential Ankyrin1(TRPA1)の遺伝子クローニングと発現・機能解析

    • 著者名/発表者名
      中塚一将
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カドミウムによるTransient Receptor Potential Ankyrin1 (TRPA1)を介したマウス知覚神経の興奮作用

    • 著者名/発表者名
      三浦冴子
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 硫化水素のTRPA1チャネル活性化を介した侵害受容メッセンジャーとしての役割

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      生理学研究所TRP研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外酸性下における硫化水素の発痛増強作用とその機構について

    • 著者名/発表者名
      小川 ひとみ
    • 学会等名
      第153回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 両生類TRPV1遺伝子クローニングと機能解析によるポリモーダル感受性の進化

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 硫化水素はTRPA1の活性化を介してマウスに疼痛反応を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      太田利男
    • 学会等名
      第39回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      福岡大学メディカルホール(福岡県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 酸性条件下における2-aminoethoxydiphenyl borateによるPC12細胞の細胞死誘発作用

    • 著者名/発表者名
      高橋賢次
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      KKRホテル博多(福岡県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ニシツメガエルTransient receptor potential vanilloid1は侵害刺激を受容する

    • 著者名/発表者名
      大北真嗣
    • 学会等名
      第7回TRPチャネル研究会
    • 発表場所
      岡崎統合バイオサイエンスセンター(愛知県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi