研究課題/領域番号 |
22380169
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床獣医学
|
研究機関 | 酪農学園大学 (2012-2013) 北海道大学 (2010-2011) |
研究代表者 |
田島 誉士 酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (90202168)
|
研究分担者 |
門平 睦代 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (20313976)
今内 覚 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (40396304)
|
連携研究者 |
門平 睦代 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (20313976)
今内 覚 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (40396304)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2013年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
|
キーワード | 牛ウイルス性下痢ウイルス / BVDV / 持続感染牛 / PI / 胎子感染 / サイトカイン / プロファイル / 防疫対策 / 持続感染 / 公共牧場 / CXCR-4 / サイトカインプロファイル |
研究概要 |
牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)による牛群汚染様式を解明するため、バルク乳検査によって陽性となった農家と陰性であった農家を無作為に抽出して比較解析した。農家の立地と発生状況に統計学的な因果関係が見出されたが、ウイルス遺伝学的には関連性が見出されなかった。発生農家の飼養牛の免疫学的解析において、BVDVは卵胞液に局在する傾向が強いこと、子宮内感染を容易にする免疫学的バイアスをBVDVが誘導している可能性が高いことが疑われた。
|