• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前臨床大動物モデルを用いた加齢退縮胸腺の若年化による免疫寛容誘導能の再賦活化戦略

研究課題

研究課題/領域番号 22390249
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

昇 修治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30433288)

研究分担者 山田 和彦  鹿児島大学, 医用ミニブタ先端医療開発研究センター, 教授 (40241103)
佐原 寿史  鹿児島大学, 医用ミニブタ・先端医療開発研究センター, 特任准教授 (90452333)
吉村 了勇  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00191643)
清水 章  日本医科大学, 医学部, 准教授 (00256942)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2010年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード移植・再生医療 / トランスレーショナルリサーチ / 胸腺 / ミニブタ / 免疫寛容 / 若年化再生 / テストステロン / 制御性 T 細胞 / 制御性T細胞 / 腎移植 / 移植免疫寛容
研究概要

我々はこれまでに、(1)胸腺が免疫寛容誘導に重要な役割を果たすこと、(2)胸腺外因子が胸腺の若年化を促進することを前臨床大動物ミニブタモデルで報告した。胸腺が加齢退縮したレシピエントや、胸腺を摘出した若年レシピエントでは免疫寛容誘導が困難である。本研究は胸腺が加齢退縮している成人レシピエントの免疫寛容戦略として、胸腺若年化を誘導する LH-RH アナログ投与による免疫寛容能向上性を検討した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Thymic transplantation in pig-to-nonhuman primates for the induction of tolerance across xenogeneic barriers2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada K
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 885 ページ: 191-212

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal joint T-cell receptor excision circle assay in miniature Swine2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 92(6) ページ: 634-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of age-related thymic involution by an LHRH agonist in miniature swine2010

    • 著者名/発表者名
      Hirakata A, Nobori S, Yamada K
    • 雑誌名

      Transpl Immunol

      巻: 24 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of age-related thymic involution by an LHRH agonist in miniature swine.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirakata A, Nobori S, Yamada K, et al.
    • 雑誌名

      Transpl Immunol

      巻: 24 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The thymus is required to break tolerance of renal allografts in a miniature swine model2012

    • 著者名/発表者名
      Villani V, Yamada K et al
    • 学会等名
      24th International Congress of the Transplantation Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Kidney Transplantation - New Perspectives: Chapter 9: Mechanisms of Tolerance: Role of the Thymus and Persistence of Antigen in Calcineurin-Induced Tolerance of Renal Allografts in MGH Miniature Swine2011

    • 著者名/発表者名
      Joseph R. Scalea, Isabel Hanekamp and Kazuhiko Yamada* (* 責任著者) InTech
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Kidney Transplantation-New Perspectives : Chapter 9 : Mechanisms of Tolerance : Role of the Thymus and Persistence of Antigen in Calcineurin-Induced Tolerance of Renal Allografts in MGH Miniature Swine2011

    • 著者名/発表者名
      Joseph R.Scalea, Isabel Hanekamp, Kazuhiko Yamada*(*責任著者)
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi