研究課題
基盤研究(B)
流体シミュレーション技法は、3次元管腔気道の通気機能を詳細に評価できた。具体的には、上気道の通気障害部位の検出に効果的であることが示された。さらに、本方法は上気道の部分的な通気状態の評価も可能で、上顎骨急速拡大による鼻腔通気状態の改善状況も確認できた。また、本方法でClass IIのdolichofacial typeとbrachyfaicial typeの通気状態を評価し、上気道通気障害が顎顔面の垂直的成長と関連が深いことを示すことができた。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (52件) 図書 (12件) 備考 (2件)
American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics
巻: Vol.143 号: 2 ページ: 235-245
10.1016/j.ajodo.2012.09.014
巻: Vol.141, No.3 号: 3 ページ: 269-278
10.1016/j.ajodo.2011.08.025
Journal of Craniomandibular Practice
巻: 30(1) ページ: 41-51
Archives of Oral Biology
巻: 57(3) 号: 3 ページ: 307-313
10.1016/j.archoralbio.2011.08.023
Am J Orthod Dentofacial Orthop
巻: Vol.139, No.2 号: 2 ページ: e135-e145
10.1016/j.ajodo.2010.08.014
巻: 56(1) 号: 1 ページ: 102-107
10.1016/j.archoralbio.2010.08.014
巻: 29(2) ページ: 100-110
巻: 56(12) 号: 12 ページ: 1616-1623
10.1016/j.archoralbio.2011.07.004
巻: (In press) ページ: 2011-2011
巻: 56(1) ページ: 102-107
The Angle Orthodontist
巻: 81(1) ページ: 77-82
巻: 28(4) ページ: 232-237
Journal of Oral Rehabilitation
巻: 37(1) ページ: 26-33
巻: 28(1) ページ: 18-29
巻: 28(1) ページ: 10-18
小児歯科学雑誌
巻: 48(1) ページ: 29-39
10027489359
http://www.hal.kagoshima-u.ac.jp/Pedo/kenkyu_gyoseki_01.html