研究課題/領域番号 |
22390438
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
鈴木 みずえ 浜松医科大学, 医学部, 教授 (40283361)
|
研究分担者 |
泉 キヨ子 帝京科学大学, 医療科学部看護学部 (20115207)
水谷 信子 兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (20167662)
丸岡 直子 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (10336597)
加藤 真由美 新潟大学, 医歯学系, 教授 (20293350)
岡本 恵理 (岡本 恵里) 三重県立看護大学, 看護学部, 特任教授 (20307656)
谷口 好美 金沢大学, 保健学系, 准教授 (50280988)
平松 知子 金沢大学, 保健学系, 講師 (70228815)
小林 小百合 東京工科大学, 保健医療学部, 講師 (20238182)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
|
キーワード | 認知症高齢者 / 転倒予防 / 看護質評価指標 / 臨床判断 / 認知症高齢者, / 質指標 / 看護診断 |
研究概要 |
本研究の目的は全国の認知症看護認定看護師による本指標に関する評価、所属する看護チームの評価から急性期病院と介護保険施設の各指標の実施を比較することで実行性を明らかにする。指標の評価は「認知症看護の転倒予防の実践上重要な点が網羅されている」に関して肯定的な回答が9割以上,院内の研修・教育やシステムの改善があれば可能など肯定的回答が8割以上であった。本指標の臨床判断ロセスのアセスメントとケアプランと実践について介護保険施設では8割以上が実施ありと回答した。本指標は妥当性は高いが認知症に関する教育の必要性、介護保険施の実施が高いことから介護保険施設における実行性が高い指標であることが明らかになった。
|