• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者・家族を対象とした精神看護介入のニーズ分析とプロトコール開発

研究課題

研究課題/領域番号 22390445
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

野末 聖香  慶應義塾大学, 看護学部, 教授 (10338204)

研究分担者 宇佐美 しおり  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (50295755)
安藤 幸子  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (80285353)
上野 恭子  順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授 (50159349)
福田 紀子  慶應義塾大学, 看護医療学部, 講師 (50611050)
石井 美智子  慶應義塾大学, 看護医療学部, 助教 (10583304)
平井 元子  慶應義塾大学, 看護医療学部, 助教 (20458954)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード専門看護師 / プロトコール / ケアプログラム / 介入研究 / 幻聴 / うつ / 統合失調症 / がん / 精神看護専門看護師 / ランダム化比較試験 / 行動マネジメントプログラム / リエゾン精神看護 / 抑うつ / 精神看護 / 化学療法 / 役割拡大 / 裁量範囲の拡大 / プロトコール開発 / 精神看護介入 / デルファイ法 / ニーズ分析
研究概要

本研究の目的は、精神看護専門看護師が裁量範囲を広げて実施することが期待される介入を特定し、ケアプログラムを開発、実践し、効果を検証することである。医師と看護師を対象にデルファイ法により介入を特定し、統合失調症患者の幻聴に対する行動マネジメントとがん患者のうつ傾向を改善するケアプログラムを開発した。統合失調症患者87名を対象に行動マネジメントプログラムの無作為化比較試験を、血液疾患患者30名、がん患者70名を対象にうつ傾向改善プログラムの前後比較、無作為化比較試験を実施したところ、ケアプログラムを用いた患者の方が有意に幻聴やうつが改善し、介入効果が検証された。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] 統合失調症患者の幻聴に対する精神看護専門看護師による行動マネジメントプログラムの評価に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり,野末聖香,安藤幸子,上野恭子,福田紀子,石井美智子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中等度の抑うつ・不安を有する身体疾患患者へのCNS介入の評価2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり,野末聖香,福田紀子,石井美智子,安藤幸子,上野恭子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師に期待される介入内容の分析―デルファイ調査の結果から―2012

    • 著者名/発表者名
      石井美智子,野末聖香,宇佐美しおり,安藤幸子,上野恭子,平井元子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師に期待される介入内容の分析―デルファイ調査の結果から―2012

    • 著者名/発表者名
      石井美智子、野末聖香、宇佐美しおり、安藤幸子、上野恭子、平井元子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師の役割と裁量範囲に対する意識調査―第1報:精神科病院で働く看護管理者、医師、精神看護専門看護師を対象に―2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり,安藤幸子,野末聖香,上野恭子,平井元子,石井美智子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師の役割と裁量範囲に対する意識調査―:第2報:一般病院で働く看護管理者、医師、精神看護専門看護師を対象に―2011

    • 著者名/発表者名
      平井元子,宇佐美しおり,安藤幸子,上野恭子,野末聖香,石井美智子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師の役割と裁量範囲に対する意識調査―第1報:精神科病院で働く看護管理者、医師、精神看護専門看護師を対象に―2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり、安藤幸子、野末聖香、上野恭子、平井元子、石井美智子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知県民文化ホール、高知市文化プラザかるぽーと、ホテル日航高知旭ロイヤル
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 精神看護専門看護師の役割と裁量範囲に対する意識調査―第2報:一般病院で働く看護管理者、医師、精神看護専門看護師を対象に―2011

    • 著者名/発表者名
      平井元子、宇佐美しおり、安藤幸子、上野恭子、野末聖香、石井美智子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知県民文化ホール、高知市文化プラザかるぽーと、ホテル日航高知旭ロイヤル
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者の幻聴に対する精神看護専門看護師による行動マネジメントプログラムの評価に関する研究

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり,野末聖香,安藤幸子,上野恭子,福田紀子,石井美智子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中等度の抑うつ・不安を有する身体疾患患者へのCNS介入の評価

    • 著者名/発表者名
      宇佐美しおり,野末聖香,福田紀子,石井美智子,安藤幸子,上野恭子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi