研究課題/領域番号 |
22401020
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
美学・美術史
|
研究機関 | 和光大学 |
研究代表者 |
永澤 峻 和光大学, 表現学部総合文化学科, 教授 (20130859)
|
研究分担者 |
益田 朋幸 早稲田大学, 文学大学院, 教授 (70257236)
児嶋 由枝 上智大学, 文学部, 准教授 (70349017)
小野 迪孝 東海大学, 教養学部, 教授 (30169338)
瀧口 美香 明治大学, 商学部, 准教授 (80409490)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 美術史 / 美宅 / 西洋史 / 東洋史 / 考古学 / 美学 |
研究概要 |
12-13世紀における東方ビザンティン美術と西欧中世美術との間の相互の影響関係のアクチュアルな研究を進めるため、写本挿絵、壁画、浮き彫り彫刻、象牙彫刻などの分野に関する重要な作例が数多く残る東・西ヨーロッパの諸都市(パリ、ロンドン、シエナ、パルマ、フィデンツァ、フィレンツェ、アテネなど)への重点的な現地調査を行い、図像上ならびに様式上の問題について、幾つかの新しい知見と発見を得ることができた。
|