• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沿海州渤海土城の研究-クラスキノ土城を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 22401033
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 考古学
研究機関青山学院大学

研究代表者

清水 信行  青山学院大学, 文学部, 教授 (00178980)

連携研究者 田村 晃一  (財)東洋文庫, 研究員 (30082613)
手塚 直樹  青山学院大学, 文学部, 教授 (80337857)
小嶋 芳孝  金沢学院大学, 文学部, 教授 (10410367)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2010年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード渤海 / 沿海州 / クラスキノ土城 / 日・渤文化交流 / 日本道 / 日・ロ共同研究 / 渤海遺跡 / クラスキノ城跡 / 発掘調査 / ウラジオストック / 瓦敷き道路状遺構 / 東門甕城 / 公開講演会 / 渤海を掘る / 鳥居龍蔵 / 屋島城 / 屋島城跡 / 採集品 / 展示品 / 門跡 / 城壁 / 構築方法 / 構造
研究概要

クラスキノ土城の東門甕城内で検出された瓦敷き道路状遺構の城内への行方と甕城内の城壁本体について発掘調査を行い、道路状遺構が城内に西に向かって伸びることを確認するとともに、甕城内の城壁本体は数回にわたって修復されていることを確認した。甕城内の入り口部分北側の調査では、城壁本体に登るための階段と考えられる遺構が検出された。シンポジウム『渤海を掘るX』 を開催し、 「沿海州渤海古城 クラスキノ古城の機能と性格」と題して、研究代表者と連携研究者がそれぞれのテーマで研究発表を行い、日・ロ研究者間でクラスキノ土城に関する認識を共有し、理解を深めることが出来た。また、その成果を『論集沿海州渤海古城 クラスキノ古城の機能と性格』として出版し、内外の研究者に公表することが出来た

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 学会発表 (24件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] クラスキノ土城における稀有な遺構-瓦の側壁を持つ地下式竪穴状遺構-2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行訳 V.I.ボルディン他著
    • 雑誌名

      青山考古

      巻: 第28号 ページ: 95-115

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1章 第1節 調査に至るまでの経緯、第3 章 まとめ2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 雑誌名

      『2011 年度ロシア・クラスキノ土城発掘調査概要報告』青山史学

      巻: 第30号

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] クラスキノ土城における稀有な遺構―瓦の側壁を持つ地下式竪穴状遺構―2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行訳 V.I.ボルディン他著
    • 雑誌名

      青山考古

      巻: 第28号 ページ: 95-115

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 2011年度ロシア・クラスキノ土城発掘調査概要報告第1章第1節、第3章2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 雑誌名

      青山史学

      巻: 第30号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 2011年度ロシア・クラスキノ土城発掘調査概要報告2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行, 他
    • 雑誌名

      青山史学

      巻: 第30号(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] クラスキノ土城における稀有な遺構2012

    • 著者名/発表者名
      E.I.ゲルマン, 他著, 清水信行訳
    • 雑誌名

      青山考古

      巻: 第28号(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 2011年度クラスキノ土城発掘調査概要報告2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行, 他
    • 雑誌名

      青山史学

      巻: 第30号

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] クラスキノ土城の調査と沿海地方における渤海の考古学的研究」2011

    • 著者名/発表者名
      清水信行訳 V.I.ボルディン他著
    • 雑誌名

      青山考古

      巻: 第28号 ページ: 205-218

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「第1章 第1節 調査に至るまでの経緯」、「第3 章 まとめ」2011

    • 著者名/発表者名
      清水信
    • 雑誌名

      『2010 年度ロシア・クラスキノ土城発掘調査概要報告』青山史学

      巻: 第29号

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 沿海州渤海遺跡出土瓦についての一考察2013

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ古城住人の生活文化2013

    • 著者名/発表者名
      N.V.レシチェンコ
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 沿海地方クラスキノ古城-歴史からみた特徴と機能-2013

    • 著者名/発表者名
      A.L.イウリエフ
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ古城と塩州2013

    • 著者名/発表者名
      酒寄雅志
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 交易の視角からみた渤海国2013

    • 著者名/発表者名
      靖民
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ古城発掘調査 30年と日・ロ共同調査2013

    • 著者名/発表者名
      V.I.ボルディン
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 考古学から見たクラスキノ古城の機能と性格2013

    • 著者名/発表者名
      田村晃一
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 渤海平地城とクラスキノ城跡-ポシェット湾周辺遺跡群の評価-2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋芳孝
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ城址出土土器の特質とその意義2013

    • 著者名/発表者名
      中澤寛将
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ土城の土器2013

    • 著者名/発表者名
      E.I.ゲルマン
    • 学会等名
      渤海を掘るX
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 沿海州渤海遺跡出土瓦について2013

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 学会等名
      青山学院大学『渤海を掘るX』
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] クラスキノ土城の発掘調査2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 学会等名
      渤海研究発表会
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院中国
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 渤海の蓮華文瓦当について2012

    • 著者名/発表者名
      田村晃一
    • 学会等名
      渤海研究発表会
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院中国
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 渤海遺跡と渤海国の領域2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋芳孝
    • 学会等名
      渤海研究発表会
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院中国
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 1933・34 年 東京城の発掘調査2012

    • 著者名/発表者名
      酒寄雅志
    • 学会等名
      渤海研究発表会
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院中国
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日・中・韓の渤海研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木靖民
    • 学会等名
      渤海研究発表会
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院中国
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2011 年度におけるクラスキノ土城の調査2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行・岩井浩人
    • 学会等名
      渤海を掘る9
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2011年クラスキノ土城東門地区の発掘調査成果2012

    • 著者名/発表者名
      岩井浩人、清水信行
    • 学会等名
      研究成果報告会『渤海を掘る』
    • 発表場所
      青山学院大学第4会議室
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2011年度クラスキノ土城東門地区の発掘調査成果2012

    • 著者名/発表者名
      清水信行・岩井浩人
    • 学会等名
      公開講演会『渤海を掘るIX』
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2011年クラスキノ土城址北部の考古学調査2012

    • 著者名/発表者名
      E.I.ゲルマン
    • 学会等名
      公開講演会『渤海を掘るIX』
    • 発表場所
      青山学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] クラスキノ土城の帯金具2012

    • 著者名/発表者名
      E.V.アスタシェンコヴァ
    • 学会等名
      公開講演会『潮海を掘るIX』
    • 発表場所
      青山学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方の靺鞨文化2012

    • 著者名/発表者名
      Ya.E.ピスカレヴァ
    • 学会等名
      公開講演会『渤海を掘るIX』
    • 発表場所
      青山学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2010 年度におけるクラスキノ土城の調査2011

    • 著者名/発表者名
      清水信行・岩井浩人
    • 学会等名
      渤海を掘る8
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2011-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] クラスキノ土城の発掘調査

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 学会等名
      『渤海研究発表会』
    • 発表場所
      中国牡丹江師範学院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 論集沿海州渤海古城 クラスキノ古城の機能と性格2013

    • 著者名/発表者名
      V.I.ボルディン、田村晃一、小嶋芳孝、中澤 寛将、E.I.ゲルマン、清水信行、N.V.レシチェンコ、A.L.イウリエフ、酒寄雅志、鈴木靖民
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      清水信行監修
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 論集 沿海州渤海古城 クラスキノ古城の機能と性格2013

    • 著者名/発表者名
      清水信行
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      青山学院大学クラスキノ土城発掘調査団
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi