• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺跡構造に関する総合的基礎調査法の研究:ベトナムの大規模長期利用遺跡を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 22401035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 考古学
研究機関金沢大学 (2011-2012)
関西大学 (2010)

研究代表者

西村 昌也  金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 客員研究員 (60469236)

研究分担者 宇野 隆夫  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (70115799)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード大規模遺跡城 / 城郭 / ベトナム / 長期利用 / 測量 / 遺跡構造 / 試掘調査 / 歴史地理 / 大規模遺跡 / 大型遺跡 / 基礎研究 / 地理情報 / GPS測量 / 地図資料 / 城郭遺跡
研究概要

大規模面積をもち,かつ各時代に亘って利用されてきた遺跡を構造的に理解することは,大規模発掘調査を除けば非常に困難である。本研究は,ベトナムにおける城郭遺跡や大型居住遺跡を対象に,小規模な発掘調査と地形の観察や測量調査、さらに地図資料の分析などから,遺跡の構造的理解をめざす研究を行ったものである。これまで構造的理解が未提出であった各遺跡に対して,地図資料分析と微地形観察調査とGPS測量を組み合わせた胡朝城遺跡の構造、試掘調査と微地形観察と測量調査を組み合わせたホアチャウ城の形成過程と時期別の構造、衛星写真と地形踏査によるチャンパの各城郭遺跡の構造などの全く新しい知見を提出し,後続研究が追随できるよう。その方法論を説明しつつ研究成果を出版した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (7件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 紀元2000年紅河平原域無釉陶器編年2013

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      文化資源学研究

      巻: 6号 ページ: 23-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ファン・タイン・トアン ニンビン省チャンアン地区のモイ洞穴の発掘2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      Khaco co hoc(ベトナム語)

      巻: 5 ページ: 62-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フエ都城北郊域の歴史地理学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      周縁の文化交渉学シリーズ 7、フエ地域の歴史と文化-周辺集落と外からの視点

      ページ: 15-60

    • NAID

      120005686784

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レ・ディン・フック、レ・ズイ・ソン、グエン・ヴァン・クアン 化州(Hoa 図 胡朝城皇城域平面プランChau)城の考古学調査2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      周縁の文化交渉学シリーズ 7、フエ地域の歴史と文化-周辺集落と外からの視点

      ページ: 457-480

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナム形成史における"南"からの視点:考古学・古代学からみた中部ベトナム(チャンパ)と北部地域(タインホア・ゲアン地方)の役割2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      周縁の文化交渉学シリーズ 6 周縁と中心で読み解く東アジアの越・韓・琉:歴史学・考古学研究からの視座

      ページ: 105-141

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GIS を用いた古代北陸道の復元研究2012

    • 著者名/発表者名
      宇野隆夫
    • 雑誌名

      加茂遺跡詳細分布調査(第1~21調査区)発掘調査報告書

      ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西村,昌也、レ・ディン・フック、レ・ズイ・ソン、グェン・ヴァン・クアン化州(Hoa Chau)城の考古学調査2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也、レ・ディン・フック、レ・ズイ・ソン、グェン・ヴァン・クアン
    • 雑誌名

      フエ地域の歴史と文化-周辺集落と外からの視点

      ページ: 457-480

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナム形成史における"南"からの視点:考古学・古代学からみた中部ベトナム(チャンパ)と北部地域(タインホア・ゲアン地方)の役割2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      周縁と中心で読み解く東アジアの越・韓・琉:歴史学・考古学研究からの視座

      ページ: 105-141

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] フエ都城北郊域の歴史地理学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 雑誌名

      フエ地域の歴史と文化-周辺集落と外からの視点

      ページ: 15-60

    • NAID

      120005686784

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナムにおけるパブリック・アーケオロジーの実践:10年間の活動経験からの経験則 『テキスト 文化資源学』2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也,西野範子
    • 雑誌名

      金沢大学国際文化資源学研究センター

      ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの天地思想と上円下方壇2011

    • 著者名/発表者名
      宇野隆夫
    • 雑誌名

      象鼻山古墳群第1~4次発掘調査の報告書

      ページ: 176-179

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ベトナムにおけるパブリック・アーケオロジーの実践:10年間の活動経験からの経験則2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也, 西野範子
    • 雑誌名

      テキスト 文化資源学

      ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 彫刻文様の拓本調査2011

    • 著者名/発表者名
      宇野隆夫
    • 雑誌名

      アイルランド墳丘墓群-ロッホクルーを中心として-

      ページ: 31-56

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Early bronze casting and its cultural impact of the prehistory in Northern Vietnam.2013

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      78th Annual Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Hawaii Convention center.(USA)
    • 年月日
      2013-04-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナム形成史における"南"からの視点:考古学・古代学からみた中部ベトナム(チャンパ)と北部地域(タインホア・ゲアン地方)の役割2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      周縁と中心で読み解く東アジアの越・韓・琉:歴史学・考古学研究からの視座
    • 発表場所
      関西大学文化交渉学教育研究拠点(大阪府)
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ベトナム形成史における"南"からの視点:考古学・古代学からみた中部ベトナム(チャンパ)と北部地域(タインホア・ゲアン地方)の役割2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      周縁と中心で読み解く東アジアの越・韓・琉:歴史学・考古学研究からの視座
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Chronological sequence of the Metal Age in the Lower regions of Mekong-Dong Nai Rivers Plain2010

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      13^<th> conference of Europe Association for the Southeast Asian Archaeology
    • 発表場所
      Freie University, Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-10-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フエ都城北郊域の集落形成と展開:歴史地理学的視点より

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      第87回東南アジア学会大会 セッション『ベトナム中・南部集落の形成と歴史的展開:フエ都城北郊域とドンタップムオイ開拓村域の比較から』
    • 発表場所
      於京都文教大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ホアチャウ城域の考古学的研究

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      フエ科学大学と日本の研究者グループ共催シンポジウム”ホアチャウ城域の考古学と現代”
    • 発表場所
      ベトナム・トゥアティエンフエ省クアンタイン社人民委員会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ベトナムにおけるパブリック・アーケオロジーの試み

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 学会等名
      第217回 東南アジア考古学会例会
    • 発表場所
      早稲田大学 東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 大越・チャンパの都城・城郭遺跡の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      西村昌也、宇野隆夫 他
    • 出版者
      東南アジア埋蔵文化財保護基金
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 文化資源学研究6号 ベトナムのパブリックアーケオロジーと考古資料の社会還元2013

    • 著者名/発表者名
      西村昌也 他
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 大越・チャンパの都城、城郭遺跡の基礎研究2013

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      東南アジア埋蔵文化財保護基金
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] フエ地域の歴史と文化-周辺集落と外からの視点2012

    • 著者名/発表者名
      西村昌也・グェン・クアン・チュン・ティエン, 他2名(編著)
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      関西大学文化交渉学教育研究拠点
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ベトナムの考古・古代学2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌也
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] Changing Perception of Japan in South Asia in the New Asian Era : The State of Japanese Studies in India and Other SAARC Countries2011

    • 著者名/発表者名
      宇野隆夫
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      International Research Center For Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ユーラシア古代都市集落の歴史空間を読む2010

    • 著者名/発表者名
      宇野隆夫
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 世界遺産胡朝城の遺跡保護域確定プロジェクト

    • URL

      http://crs.w3.kanazawa-u.ac.jp/other/colum/colum_20120227.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] フエ科学大学歴史学部と共同してホアチャウ城域の学術シンポジウムを開催

    • URL

      http://www.husc.edu.vn/khoasu/news.php?readmore=1498

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] テレビ特集 ベトナム国営テレビ第4チャンネル 番組"Expart Vietnam"で、西村昌也の考古学的研究活動を紹介2013年4月4日と4月11日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 世界遺産胡朝城の遺跡保護域確定プロジェクト

    • URL

      http://crs.w3.kanazawa-u.ac.jp/other/colum/colum_20120227.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] フエ科学大学歴史学部と共同してホアチャウ城域の学術シンポジウムを開催

    • URL

      http://www.husc.edu.vn/khoasu/news.php?readmore=1498

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi