• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アラブ的人間関係のグローバル展開―先発グローバリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 22401045
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関京都文教大学

研究代表者

奥野 克己  京都文教大学, 総合社会学部, 教授 (90250018)

研究分担者 堀内 正樹  成蹊大学, 文学部, 教授 (10209281)
宇野 昌樹  広島市立大学, 国際学部, 教授 (40347612)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードアラブ / 中東研究 / ネットワーク / 移動 / グローバル / 多国籍
研究概要

本研究の目的は、中東・アラブ世界に発した「先発グローバリズム」を支えている人的ネットワークの現状を解明することにあった。エジプト/スーダン、シリア/レバノン、モロッコという3地域をそれぞれハブとする各地に広がるネットワークの様態をフィールドワークによって明らかにし、人・モノ・情報の移動における人々のコミュニケーションのあり方、生きるスタイルの特徴を解明した。その人的ネットワークの析出は、現在展開する近代西洋発のグローバリズムの弊害をも含めた特徴を照射する結果となった。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 世界のつながり方に関する覚え書き2014

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 雑誌名

      成蹊大学文学部紀要

      巻: 49巻 ページ: 61-85

    • NAID

      120005436747

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 処世法としての「非境界」2014

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 144巻 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 開かれた「民族」-ニューカレドニアのアラブ人村2012

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 雑誌名

      成蹊大学文学部紀要

      巻: 47巻 ページ: 95-115

    • NAID

      40019370328

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「非中心性」と「非拘束性」2012

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 139巻 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] アラブの「春」に向き合う2012

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 雑誌名

      Hiroshima Research News

      巻: 第14巻3号 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界の農業は今-エジプトの農業とナイル川、そして暮らし2011

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 雑誌名

      農業

      巻: 1551号 ページ: 55-60

    • NAID

      40019038694

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] シリアのクルド人-「辺境」に生きる人々2010

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 雑誌名

      専修大学人文科学研究所月報

      巻: 245号 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] アラブの「春」とイスラエルの核2012

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 学会等名
      慶応義塾大学東アジア研究所
    • 発表場所
      広島市立大学広島平和研究所
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アラブ音楽に響く声-砂漠の唄と街の唄2011

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 学会等名
      東京国際大学
    • 発表場所
      東京国際大学(埼玉県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中東イスラムの生活文化-ネットワーク社会・中東2011

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 学会等名
      兵庫県生きがい創造協会
    • 発表場所
      いなみ野学園(兵庫県)
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国境を越える人々-中東イスラーム世界の人の移動2011

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 学会等名
      品川シルバー大学
    • 発表場所
      五反田文化センター(東京都)
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モロッコのユダヤ社会2011

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 学会等名
      科学研究費補助金研究会(代表:田村愛理)『近代国家の周縁の多義性』
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 先発グローバリズムと中東の伝統音楽2010

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター
    • 発表場所
      朝日カルチャーセンター横浜
    • 年月日
      2010-12-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ニューカレドニアのアラブ人村2010

    • 著者名/発表者名
      堀内正樹
    • 学会等名
      ロータリークラブ千葉
    • 発表場所
      三井ガーデンホテル千葉
    • 年月日
      2010-11-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中東イスラムの生活文化-イスラムという生き方2010

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 学会等名
      兵庫県生きがい創造協会
    • 発表場所
      兵賜いなみ野学園
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中東イスラムの生活文化-ネットワーク社会・中東2010

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 学会等名
      兵庫県生きがい創造協会
    • 発表場所
      兵庫県い生み野学園
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アラブの「春」から見えてくる私たち、そして日本の姿

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 学会等名
      広島市立大学広島平和研究所
    • 発表場所
      広島市立大学広島平和研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アラブの「春」とイスラエルの核

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 学会等名
      慶応義塾大学・東アジア研究所
    • 発表場所
      広島市立大学広島平和研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アラブの春からシリア・イラン問題の展開−中東研究者の視点

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 学会等名
      科研費
    • 発表場所
      広島市まちづくり市民交流プラザ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] アジアの「核」と私たち-フクシマをみつめながら(共著)2014

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      慶応義塾大学東アジア研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] アジアの「核」と私たち-フクシマをみつめながら2014

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      慶應義塾大学東アジア研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] シリア・レバノンを知るための64章(共著)2013

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] シリア・レバノンを知るための64章2013

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代アラブを知るための60章(共著)2012

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ひとつのアジア共同体を目指して(共著)2012

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代エジプトを知るための60章2012

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ひとつのアジア共同体を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      宇野昌樹
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 世界の食に学ぶ-国際化の比較食文化論(共著)2011

    • 著者名/発表者名
      奥野克己
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      時潮社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 世界の食に学ぶ-国際化の比較食文化論2011

    • 著者名/発表者名
      奥野克己(共著)
    • 出版者
      時潮社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi