研究課題/領域番号 |
22401047
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
文化人類学・民俗学
|
研究機関 | 国立民族学博物館 |
研究代表者 |
野林 厚志 国立民族学博物館, 研究戦略センター, 教授 (10290925)
|
研究分担者 |
森口 恒一 静岡大学, 人文社会科学部, 名誉教授 (10145279)
松岡 格 獨協大学, 国際教養学部, 准教授 (40598413)
笠原 政治 横浜国立大学, 教育人間科学部, 名誉教授 (70130747)
宮岡 真央子 福岡大学, 人文学部, 准教授 (70435113)
|
研究協力者 |
陳 文玲 国立政治大学, 原住民族研究中心, 助理教授
林 志興 国立台湾史前文化博物館, 主任研究員
陳 俊男 国立台湾史前文化博物館, 研究員
林 麗英 国立民族学博物館, 外来研究員
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2013年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | 台湾原住民族 / 民族分類 / 日本統治時代 / エスニシティ / 人類学 / 物質文化 / 言語文化 / 文化資源 / 国際研究者交流・台湾 / 国際情報交換・台湾 / 博物館 / 学術資料 / 伝統領域 |
研究概要 |
台湾のオーストロネシア系の先住民族である原住民族の分類の歴史的過程を、日本統治期に収集された学術資料(言語資料、民族誌、博物館資料)の整理と再評価によって明らかにし、それらの分類体系の根拠となった事象(言語体系、社会組織、物質文化等の諸要素)が今日の民族の分類と再編に与える影響を現地調査にもとづき探究した。彼らの言語、社会組織、物質文化は統治期間中に総督府の役人や研究者によって克明に調査された。これらは第二次世界大戦後の新たな民族分類に限定的に採用された。現在、進行している民族の再編は採用されなかった分類の調査で得られた資料にもとづく場合も多く、日本統治時代の学術資料の重要性が再確認された。
|