• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊椎動物の共同繁殖のモデルシステムとしてのタンガニイカ湖魚類の繁殖と社会性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22405010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生態・環境
研究機関大阪市立大学

研究代表者

幸田 正典  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70192052)

研究分担者 宗原 弘幸  北海道大学, 北方圏フィールド科学センタ, 准教授 (80212249)
松本 一範  香川大学, 教育学部, 准教授 (90452664)
畑 啓生  愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00510512)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2012年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2010年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード協同繁殖 / 血縁ヘルパー型共同繁殖 / 共同的一妻多夫 / 雌雄の対立 / 分散遅延 / 利他行動 / 血縁淘汰 / 共同繁殖 / 雌による父性認識の操作 / 個体認識 / 社会構造 / 社会進化 / 血縁型,非血縁型ヘルパー / 雌による父性の操作 / 単系統 / 血緑ヘルパー / 利害の対立 / 協調関係 / 個体認知 / 繁殖成功 / 協同的一妻多夫
研究概要

脊椎動物の社会進化モデルとしてタンガニイカ湖のカワスズメの系統関係や彼らの社会構造を調べた。この系統の魚類には多様な婚姻形態や社会構造が含まれており、共同繁殖の進化には巣の維持という生態条件が重要であることが示された。また「共同的一夫多妻」などほ乳類や鳥類でもまったく知られていない社会構造も見いだした。新たな系統からの血縁ヘルパー型共同繁殖魚や協同的一妻多夫の進化も示唆できるなど、様々な成果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 31件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Mate availability accelerates male filialcannibalism in a nest brooding fish: effects of number and fecundity of mates.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Namizaki N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav. Ecol. Sociobiol.

      巻: 67 ページ: 421-428

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability accelerates male filial cannibalism in a nest brooding fish: effects of number and fecundity of females2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Namizaki N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behav. Ecol. Sociobiol.

      巻: 67 号: 3 ページ: 421-428

    • DOI

      10.1007/s00265-012-1462-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species.2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S, Kohda M.
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 149 ページ: 99-109

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S and Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 149 号: 1 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1163/156853912x629139

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative reproductive tactics in the shell-brooding Lake Tanganyika cichlid Neolamprologus brevis2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Evolutionary Biology

      巻: vol. 2012 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1155/2012/193235

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential attack by a cichlid fish on resident and non-resident fish of another cichlid species2012

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Awata S, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in reproductive life-history strategies in response to nest density in a shell-brooding cichlid, Telmatochromis vittatus2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, K.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 99 号: 1 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1007/s00114-011-0864-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing of partial clutch filial cannibalism in the monogynous goby, Rhinogobius flumineus2012

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Myint SS, Gyi MM, Kohda M
    • 雑誌名

      University of Yangon Research Journal

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Awata S, Kohda M, Shibata J, Hori M, Heg D
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 115 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid: a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D,Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioural Ecology

      巻: 21 ページ: 1293-1300

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28 ページ: 360-367

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social statusdependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J. Fish Biology

      巻: 78 ページ: 700-712

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish: effects of timing during brood cycle.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: 148 ページ: 247-264

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care: female counterstrategies against filial cannibalism.2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 29 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invisible pair bonds detected by molecular analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ochi, H., Kohda, M. and Hori, M.
    • 雑誌名

      Biology Letter

      巻: November 2(on line) 号: 3 ページ: 355-357

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some evidence for different ecological pressures that constrain male and female body size.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ota, K., Kohda, M. and Hori, M.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: December 1(on line) 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1007/s10750-011-0961-4

    • NAID

      120003988203

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 78 号: 3 ページ: 700-712

    • DOI

      10.1111/j.1095-8649.2010.02872.x

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1095-8649.2010.02872.x/full

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parker's sneak-guard model revisited : why do reproductively parasitic males heavily invest in testes?2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Hori M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 98 ページ: 837-843

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm phenotypic plasticity in a shell-brooding cichlid : a territorial male's counterstrategy against spawning takeover2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Heg D, Hori M, Kohda M
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: Vol.21 ページ: 1293-1300

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small? -influence of tactic-specific selection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: Vol.97 ページ: 1113-1116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social status-dependent nest choice of territorial males under reproductive parasitism in a Lake Tanganyika cichlid Telmatochromis vittatus2011

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M
    • 雑誌名

      J Fish Biology

      巻: Vol.78 ページ: 700-712

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability facilitates cannibalistic behavior of a paternal nest brooding fish : effects of timing during brood cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Okuda N, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Behaviour

      巻: Vol.148 ページ: 247-264

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mating system and size-advantage in mating in a protogynous swamp eel Monopterus albus with paternal care in a semi natural habitat2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Takeyama T, Ohnishi N, Kohda M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: Vol.28 ページ: 360-367

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females: it is not explained by sexual selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences

      巻: 35 ページ: 257-265

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why are reproductively parasitic fish males so small? . influence of tactic-specific selection.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Kohda M, Sato T
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften

      巻: 97 ページ: 1113-1116

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm motility adaptation to ion-differing aquatic environments in the Tanganyika cichlid, Astatotilapia burtoni.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M., Awata S., Takahashi T., Takemura A., Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology

      巻: Vol.313 ページ: 169-177

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 20-year census of a rocky littoral fish community in Lake Tanganyika.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y., Ochi H., Kohda M., Sinyinza D., Hori M.
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: Vol.19 ページ: 239-248

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group structure, nest size and reproductive success in the cooperatively breeding cichlid Julidochromis ornatus.2010

    • 著者名/発表者名
      Awata S., Kohda M., Shibata J., Hori M., Heg D
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: Vol.115 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allometry for sexual size dimorphism in a cichlid where males are extremely larger than females : it is not explained by sexual selection2010

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Kohda M., Sato T.
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences

      巻: Vol.35 ページ: 257-265

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate availability to males affects female choice in a fish with paternal care : female counterstrategies against filial cannibalism.2010

    • 著者名/発表者名
      Myint O, Takeyama T, Ohnishi N, Tsujimoto H, Kohda M
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: Vol.29 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative reproductive tactics in the shell brooding Lake Tanganyika cichlid Neolamprologus brevis.

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Aibara M, Morita M, Awata S, Hori M, Kohda M.
    • 雑誌名

      Inter. J. Evolutionary Biology

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ほんとうは賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 年月日
      2012-11-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test.2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, TakeyamT, Horie S, Yoshimura N, Jordan A
    • 学会等名
      ISBE
    • 発表場所
      Lund, Sweeden
    • 年月日
      2012-08-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Fish can use transitive inference to predict social dominance.2012

    • 著者名/発表者名
      M, HottaT,HegD,AwataS,Jordan A, Takeyama T
    • 学会等名
      ISBE
    • 発表場所
      Lund, Sweeden
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の、雌による雄の父性認識の操作2012

    • 著者名/発表者名
      李寧、武山智博、安房田智司、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の顔認識による個体識別2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、小坂直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の推移的推察2012

    • 著者名/発表者名
      堀田崇、武山智博、A.Jordan, 幸田正典
    • 学会等名
      奈良女子大学、奈良
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ほんとうは賢い魚たち2012

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共同的一妻多夫魚の雌による雄の父性認識の操作2012

    • 著者名/発表者名
      李寧、武山智博、安房田智司、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 社会性カワスズメ科魚類の顔認識による個体識別2012

    • 著者名/発表者名
      谷山雅美、小坂直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学、奈良市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Self-recognition in fish: cleaner wrasse passes the mark test2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Takeyama T, Horie S, Yoshimura N, Jordan A.
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Fish can use transitive inference to predict social dominance2012

    • 著者名/発表者名
      Kohda M, Hotta T, Heg D, Awata S, Jordan A., Takeyama T
    • 学会等名
      国際行動生態学会
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 子の保護における性役割2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      慶応大学,東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 魚類における推移的推察2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典,堀田崇,武山智博
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      慶応大学,東京
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 魚類と鳥類の共同繁殖2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊椎動物の協同繁殖:魚類と鳥類の比較から2011

    • 著者名/発表者名
      幸田正典
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学,京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid inLakeTanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      ISBEatParth
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mate availability accelerates male's fili al cannibalism in a nest brooding fish: effects of fecundity and number of additional mates.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama T, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology: 国際行動生態学会)at Parth
    • 発表場所
      Australia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シクリッド魚 Julidochromis transcriptusは A>Bかつ B>Cから A>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直樹、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ハゼ科魚類カワヨシノボリの雄のサイズによる繁殖戦略の違い:卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 雄のサイズにより逆転するカワヨシノボリの雌の雄選択基準2010

    • 著者名/発表者名
      吉村直也、武山智博、幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Female control of paternity in a cooperative polyandrous cichlid in Lake Tanganyika2010

    • 著者名/発表者名
      Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mate availability accelerates male's filial cannibalism in a nest brooding fish : effects of fecundity and number of additional mates2010

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Kohda M
    • 学会等名
      ISBE (International Society of Behavioural Ecology)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シクリッド魚Julidochromis transcriptusはA>BかつB>CからA>Cを導けるか?2010

    • 著者名/発表者名
      山本直輝, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハゼ科魚類カワヨシノボリの雄のサイズによる繁殖戦略の違い:卵保護と追加産卵のトレードオフ2010

    • 著者名/発表者名
      安田裕樹, 幸田正典
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 生態学(原著第4版):個体から生態系へ2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎護、幸田正典、曽田貞二
    • 総ページ数
      987
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 生態学(原著第4版):個体から生態系へ2012

    • 著者名/発表者名
      堀道雄、神崎護、幸田正典、曽我貞二
    • 総ページ数
      987
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 魚類の繁殖生態2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(共著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 魚類生態学の基礎2010

    • 著者名/発表者名
      幸田正典(分担執筆)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      恒星社社厚生閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi