• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

媒介中心性を計算する高速アルゴリズムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関日本大学

研究代表者

栗野 俊一  日本大学, 理工学部, 専任講師 (30215066)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードアルゴリズム / 情報基礎 / 最短経路 / 極大平面グラフ / 媒介中心性 / 最短経路問題 / n次元格子
研究概要

本研究の目的は、与えられた任意の単連結な単純グラフにおける媒介中心性の計算の高速アルゴリズムを開発する事にある。本研究の結果、極大平面グラフの場合には、単純な隣接探査法による高速なアルゴリズムの構成可能性が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] コンピュータウィルス対策のための集団的防護動機モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      浜津翔・永井葉津美・栗野俊一・吉開範章
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • URL

      http://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/2013gpro/Settings/html/program/ess_ippan.html)

    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Twitterにおける選挙情報コミュニティに関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤真弥子・西畑美保・栗野俊一・吉開範章
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi