• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス環境における常時装着小型入出力装置に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関電気通信大学

研究代表者

赤池 英夫  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (00262379)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードウェアラブル機器 / ユビキタス環境 / ユーザインタフェース
研究概要

いつでもどこでも、様々な情報にアクセスできるユビキタス環境の到来が予想されている。移動性や携帯性に乏しい旧来のPCの入出力機器の代わりとして、常時装着する指輪型の入出力装置について研究した。利用者の意図に基づくタイミングで即座に指示を与えられることはできたが、受信したメッセージへの応答には不向きであった。また、種々のアプリケーションに対する統一された操作法についても提案した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi