• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

推論と判断における等確率ヒューリスティックと因果性

研究課題

研究課題/領域番号 22500247
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関立命館大学

研究代表者

服部 雅史  立命館大学, 文学部, 教授 (50301643)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード因果 / 確率 / 認知科学 / 実験系心理学 / 因果推論 / 論理的推論 / 確率判断 / 計算論的モデル / 研鑽論的モデル
研究概要

本研究は,推論と判断のさまざまな現象を,確率モデルと少数の基本的概念によって包括的に捉え,基本的概念と因果性の関連を明確にすることを目的として実施された。まず,定言三段論法の確率モデルは,典型的演繹推論における等確率性仮説を明らかにした。次に,二重フレーム理論は,肯定と否定の心理的非対称性から多様な現象間の類似性を明らかにした。さらに,基準率錯誤の生起要因は等確率性の仮定であり,等確率性が仮定される理由は二重フレーム理論の枠組みで解釈できることを明らかにした。最後に,因果性の明確化がモンティホール問題のような困難な問題の正解を促進することを示し,因果性と等確率性と結びつきを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 2件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 思考の図と地:フレーミングによる肯定・否定の非対称性2014

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: No. 636 ページ: 131-147

    • NAID

      110009799754

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00289973_ja.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 思考の図と地:フレーミングによる肯定・否定の非対称性2014

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 636 ページ: 131-147

    • NAID

      110009799754

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of subliminal hints on insight problem solving2013

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Sloman, S. A., & Orita, R.
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review

      巻: Vol. 20, No. 4 号: 4 ページ: 790-797

    • DOI

      10.3758/s13423-013-0389-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基準率無視と自然頻度の幻想:等確率性仮説に基づく実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      西田豊, 服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 18 号: 1 ページ: 173-189

    • DOI

      10.11225/jcss.18.173

    • NAID

      10027895212

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基準率無視および自然頻度の幻想:等確率性仮説に基づく実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      西田豊・服部雅史
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 18(1) ページ: 173-189

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽による気分誘導法の批判的検討2011

    • 著者名/発表者名
      湊美智子・服部雅史
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 8(2) ページ: 89-98

    • NAID

      130000784373

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮説検証過程における確信度更新と検証系列2010

    • 著者名/発表者名
      田村昌彦・服部雅史・三輪和久
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 17(1) ページ: 180-195

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Probabilistic representation in syllogistic reasoning. Reasoning2014

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 学会等名
      Cognition and Life:A Conference in Honour of Professor Ken Manktelow
    • 発表場所
      Univ of Wolverhampton, Wolverhampton, UK
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 思考の対称性と非対称性:因果性と図地フレーミングによる推論と判断のバイアス2014

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      第7回錯覚ワークショップ
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス
    • 年月日
      2014-03-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肯定と否定の非対称性:確率推論課題における図地フレーミングの実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第30回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 定言三段論法の内容効果と等確率性仮定:確率サンプリング・モデルによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第29回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 推論と判断への確率的アプローチ:モデルの意義と限界2012

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第46回学習と対話研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 定言的三段論法推論の確率サンプリング・モデル2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第28回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 定言的三段論法推論の確率サンプリング・モデル2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第28回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モンティホール問題における等確率性と因果性2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会27回大会(ワークショップ)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 思考の対称性と因果性の認知2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      東京大学第6回心理学研究室セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 潜在ヒントによる洞察とメタ認知による妨害効果2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史・織田涼
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回大会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モンティホール問題における等確率性と因果性2010

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第27回大会ワークショップ「確率判断と因果推論」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The brand can interfere with retrospective interpretations: Effects of labels and conceptual information on preference

    • 著者名/発表者名
      Jo, I., & Hattori, M.
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Unrecognized hints facilitate insight problem solving performance under dual task load

    • 著者名/発表者名
      Orita, R., & Hattori, M.
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Cognitive Science
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Affirmation-negation asymmetry

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 学会等名
      BTAFDOC Joint meeting
    • 発表場所
      Chateau de Sissi, Sassetot-le-Mauconduit, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肯定と否定の非対称性:確率推論課題における図地フレーミングの実験的検討

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      日本認知科学会第30回大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 認知的負荷が洞察をもたらすとき:洞察問題解決におけるプライミングと二重課題の効果

    • 著者名/発表者名
      服部雅史・織田涼
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 因果帰納における不生起事象の重みづけ

    • 著者名/発表者名
      服部郁子・服部雅史・高橋達二
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 二重フレーム理論:因果推論と確率判断における肯定と否定の非対称性

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      BTAF第2回研究会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 思考の対称性と非対称性:因果性と図地フレーミングによる推論と判断のバイアス

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      第7回錯覚ワークショップ
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Probabilistic representations in syllogistic reasoning

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 学会等名
      BTAFDOC Joint meeting in Shirahama
    • 発表場所
      Hotel Laforet Nanki-Shirahama
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Toward a dual-frame theory of thinking: A dichotomy between the affirmation-negation asymmetry and the normative exchangeability

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M.
    • 学会等名
      Japan-France Joint Workshop on Reasoning 2014
    • 発表場所
      Osaka City University(大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] サブリミナル問題解決:認知の二重性とその相互作用

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 学会等名
      第7回内部観測研究会
    • 発表場所
      理化学研究所脳科学総合研究センター(埼玉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of unrecognized hints and metacognitive control in insight problem

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Sloman, S. A., & Orita, R.
    • 学会等名
      The 30th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effects of attention and working memory on causal judgment

    • 著者名/発表者名
      Hattori, I., & Hattori, M.
    • 学会等名
      The 30th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Is past information useful for evaluating present covariation information? Effect of irrelevant information on causal judgment

    • 著者名/発表者名
      Hattori, I., & Hattori, M.
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effects of supraliminal and subliminal hint priming on insight problem solving

    • 著者名/発表者名
      Orita, R., & Hattori, M.
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 心理学スタンダード2014

    • 著者名/発表者名
      サトウタツヤ・北岡明佳・土田宣明(編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 認知心理学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      日本認知心理学会(編)
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 基礎心理学入門2012

    • 著者名/発表者名
      田山忠行, 須藤昇(編著), 服部雅史, ほか(著)
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 心理学研究法2認知2012

    • 著者名/発表者名
      箱田裕司(編著), 熊田孝恒, 清水寛之, 菱谷晋介, 服部雅史, 坂本勉(著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 基礎心理学入門2012

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 心理学研究法2 認知2012

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 子安増生・二宮克美(編)キーワードコレクション認知心理学2011

    • 著者名/発表者名
      服部雅史
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現代の認知心理学3 思考と言語(第1章 演繹推論と帰納推論)2011

    • 著者名/発表者名
      楠見孝(編)、服部雅史
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 現代の認知心理学3思考と言語2010

    • 著者名/発表者名
      楠見孝(編), 服部雅史, ほか(著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi