• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト腕の運動生成のモデル化とそれを利用した新しい手話翻訳法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体生命情報学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

福村 直博  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90293753)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脳型情報処理 / ヒト腕運動 / 運動規範 / 運動の知覚 / 手話翻訳 / ジャーク最小軌道 / トルク変化最小軌道 / 経由点 / 手話単語翻訳 / 躍度最小軌道 / ジェスチャー / 見真似運動学習 / 運動の経由点 / 経由点抽出法 / 位置と運動方向による経由点表現
研究概要

ヒト腕の 2 点間到達運動の運動計画モデルであるジャーク最小モデルに経由点を付加することで、より複雑な運動を再現することができる。ヒト腕運動はこのような経由点列の情報にから生成されているという仮説をより複雑な条件で検証し、計測した軌道データから経由点を抽出するアルゴリズムを検討した。さらに、手話単語の自動翻訳に応用した。計測した手話単語の運動軌道を近似するための少数の経由点を抽出し、この情報を用いて手話単語を翻訳する実験を行い、従来手法より高い認識精度を示した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (26件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 軌道予測によるマスタースレーブ制御の時間遅れ補償2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡源太,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2013 年総合大会講演論文集(情報・システム講演論文集 1)
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャーク最小モデルに基づく経由点を用いた 複数話者の手話運動情報からの単語認識法2013

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 WIT 研究会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト腕の到達運動におけるばらつきを再現する生体ノイズの検討2012

    • 著者名/発表者名
      浜岸信治, 福村直博
    • 学会等名
      電気電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 経由点抽出によるリズム表現運動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      澄田慎二, 福村直博
    • 学会等名
      電気電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 経由点及び運動方向を指定したジャーク最小モデルの検証2012

    • 著者名/発表者名
      和田健太, 福村直博
    • 学会等名
      電気電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジャーク最小規範に基づいた経由点の空間的な位置を考慮した手話認識手法2012

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC 研究会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトとロボットの同じタスクにおける共通の特徴点解析2012

    • 著者名/発表者名
      益崎克成,福村直博
    • 学会等名
      平成 24 年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の教示パターンを用いた見真似学習2012

    • 著者名/発表者名
      松田雅博,福村直博
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 経由点抽出によるリズム表現運動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      澄田慎二,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2012 年総合大会講演論文集(情報・システム講演論文集 1)
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 経由点及び運動方向を指定したジャーク最小モデルの検証2012

    • 著者名/発表者名
      和田健太,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2012 年総合大会講演論文集(情報・システム講演論文集 1)
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の教示パターンによるロボットの見真似学習法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      松田雅博, 福村直博
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 手話翻訳実験によるジャーク最小規範に基づく経由点の抽出方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平, 福村直博
    • 学会等名
      第5回モーターコントロール研究会
    • 発表場所
      自然科学機構岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジャーク最小規範を用いて抽出された経由点の手話翻訳システムへの活用法2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平, 福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 運動方向を指定したヒト腕運動からの経由点抽出方法2011

    • 著者名/発表者名
      高島俊一, 福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 複数の教示パターンによるロボットの見真似学習法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      松田雅博,福村直博
    • 学会等名
      第54回自動制御連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話翻訳実験によるジャーク最小規範に基づく経由点抽出方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      第5回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      自然科学機構 岡崎コンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャーク最小規範を用いて抽出された経由点の手話翻訳システムへの活用法2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動方向を指定したヒト腕運動からの経由点抽出方法2011

    • 著者名/発表者名
      高島俊一,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 NC 研究会 信学技報
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話翻訳に利用する特徴点としてのジャーク最小規範に基づいた経由点の検討2010

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平, 福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 手話翻訳に利用する特徴点としてのジャーク最小規範に基づいた経由点の検討2010

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 NC 研究会 信学技報
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト腕運動の最適化規範を用いたジェスチャー運動解析

    • 著者名/発表者名
      福村直博
    • 学会等名
      身体性情報学研究会平成24年度第1回シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複数の教示パターンを用いた見真似学習

    • 著者名/発表者名
      松田雅博,福村直博
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒトとロボットの同じタスクにおける共通の特徴点解析

    • 著者名/発表者名
      益崎克成,福村直博
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジャーク最小規範に基づいた経由点の空間的な位置を考慮した手話認識手法

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ジャーク最小モデルに基づく経由点を用いた 複数話者の手話運動情報からの単語認識法

    • 著者名/発表者名
      猪狩晋平,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 軌道予測によるマスタースレーブ制御の時間遅れ補償

    • 著者名/発表者名
      吉岡源太,福村直博
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bmcs.cs.tut.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bmcs.cs.tut.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bmcs.cs.tut.ac.jp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi