• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計モデルに基づく手話動作のサブユニットモデル自動生成と大語彙連続手話認識

研究課題

研究課題/領域番号 22500506
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

北村 正  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (60114865)

研究分担者 酒向 慎司  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (30396791)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードヒューマンインターフェース / 手話認識 / 手話動作サブユニット / 連続手話認識 / 隠れマルコフモデル / 手話データベース / TOF カメラ / 音韻構造 / クラスタリング
研究概要

本研究では、単語レベルで学習された多数のHMMを用い、各HMMの状態パラメータの分類から手話問の共通要素を集約する新たな手法と、個人差などによる手話動作の差異に頑健に対応する手話認識手法を提案した。その際、手話では手の位置、運動、局所情報という性質の異なる要素の同時的な組合せから多様な動作を表す、手話の音韻構造に着目し、これらの音韻要素と両手の独立性を考え、個別に学習・分類することで効率的に共通要素の集約がより効率化される。これにより単語全体のモデルパラメータ数削減と、それに伴う相対的な学習データ数の増加が見込まれる。RWC手話データベースを用いた単語認識実験では、本提案によるサブユニットの導入と音韻構造を考慮することにより、我々の手法が手話単語認識精度の改善に寄与することが確認された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] HMM-based Sign Recognition in Consideration of Motion Diversity2010

    • 著者名/発表者名
      Koki Ariga, Shinji Sako, Tadashi Kitamura
    • 雑誌名

      Proc.of 4th International Universal Communication Symposium (IUCS2010)

      ページ: 257-260

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TOFカメラによる 手話の言語的特性を考慮した手話認 識2013

    • 著者名/発表者名
      小山,酒向,北村
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TOF カメラによる手話の言語的特性を考慮した手話認識2013

    • 著者名/発表者名
      小山 智己,酒向 慎司,北村 正
    • 学会等名
      情報処理学会第 75 回全国大会講演論文誌, 4ZB-6,pp.192-193, 2013
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TOFカメラによる3次元情報を用いた手話認識に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      森口拓哉, 酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, Vol.111, No.424, WIT2011-51, pp.1-6
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TOFカメラによる 3次元情報を用いた手話認識に関する検 討2012

    • 著者名/発表者名
      森口,酒向,北村
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研 究会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Subunit Modeling for Japanese Sign Language Recognition Based on Phonetically Depend Multi-stream Hidden Markov Models2012

    • 著者名/発表者名
      S. Sako, T. Kitamura
    • 学会等名
      UAHCI/HCII 2013
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TOFカメラによる連続手話認識に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      森口拓哉, 酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      情報処理技術フォーラム(FIT2011), K-018, pp.753-754
    • 発表場所
      函館大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 音韻構造を考慮したHMM手話認識における音韻ストリーム重みの最適化手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, Vol.111, No.174, WIT2011-25, pp.25-30
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-08-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本手話の音韻構造を考慮したHMMに基づく手話認識の改善2011

    • 著者名/発表者名
      酒向慎司, 有賀光希, 北村正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, Vol.111, No.58, WIT2011-8, pp.41-46
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 3次元データベースを用いたHMM手話認識2011

    • 著者名/発表者名
      森口拓哉, 酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      電気情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 隠れマルコフモデルに基づく指文字合成システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-01-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 3次元データベース を用いたHMM手話認識2011

    • 著者名/発表者名
      森口,酒向,北村
    • 学会等名
      電子情報通信 学会総合大会,ISS-P-112
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本手話の音韻構 造を考慮したHMMに基づく手話認識の改 善2011

    • 著者名/発表者名
      酒向,有賀,北村
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 音韻構造を考慮し たHMM手話認識における音韻ストリーム 重みの最適化手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      酒向,有賀,北村
    • 学会等名
      電子情報通 信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TOFカメラによる 連続手話認識に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      森口,酒向,北村
    • 学会等名
      第10回 情報科学技術フォーラム,K-018
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本手話の音韻構造を考慮したHMMに基づく手話認識2010

    • 著者名/発表者名
      有賀光希, 酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HMMに基づく手の動きと形状特徴のストリーム別クラスタリングを用いた手話認識手法2010

    • 著者名/発表者名
      有賀光希, 酒向慎司, 北村正
    • 学会等名
      情報処理技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MSD-HMMによる隠れ領域 を考慮した手話動作のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      酒向,北村
    • 学会等名
      電子 情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HMMに基づく人物や 動作の多様性を考慮した手話認識手 法2010

    • 著者名/発表者名
      有賀,酒向,北村
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HMMに基づく手の動 きと形状特徴のストリーム別クラスタ リングを用いた手話認識手法2010

    • 著者名/発表者名
      有賀,酒向,北村
    • 学会等名
      第9回 情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本手話の音韻構 造を考慮したHMMに基づく手話認識2010

    • 著者名/発表者名
      有賀,酒向,北村
    • 学会等名
      電 子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HMM-based Sign Recognition in Consideration of Motion Diversity2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ariga, S. Sako and T. Kitamura
    • 学会等名
      Proc. of 4th International Universal Communication Symposium (IUCS)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mmsp.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi