• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動が視覚認知機能に及ぼす影響とその脳内メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22500573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関大阪大学

研究代表者

七五三木 聡  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (20271033)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード感覚 / 知覚 / アセチルコリン / 一次視覚野 / ラット / 微小イオン投与法 / 浸潤法 / ゲインコントロール / サル
研究概要

ヒトやげっ歯類などの研究から、運動が種々の認知機能を向上させることがわかってきた。しかし、その神経メカニズムは明らかになっていない。運動はさまざまな神経修飾因子の脳内濃度を変化させることが知られており、それらの神経修飾因子が認知に関わる情報処理機能を促進させている可能性がある。そこで、神経修飾因子の一つであるアセチルコリンが、視覚認知機能に必須な一次視覚野(V1野)の視覚応答に及ぼす修飾効果をサルおよびラットを用いて神経薬理学的手法により検討した。結果は以下のように要約される。
(1)アセチルコリンは、サルのV1ニューロンの視覚応答を主に促通的に修飾する、
(2)ラットでは促通と抑制がほぼ同程度に観察される、
(3)各刺激コントラストに対する応答を元々の応答強度に比例して増加あるいは減少させる応答ゲインコントロールによって、刺激コントラスト-視覚応答曲線を変化させる、
(4)促通性および抑制性の修飾効果のいずれもムスカリン性受容体が強く関わっていること、
(5)ラットV1では高次視覚領野へ情報を送る2/3層ニューロンで抑制が優位であり、皮質下領域へ情報を送る5層ニューロンでは促通が優位になる。
このことから、アセチルコチンは並列階層的に行われる視覚情報処理の経路毎に異なる反応修飾効果をもたらしていることが予想される。大脳皮質のアセチルコリンは大脳基底核の下にある前脳基底部のマイネルト核のコリン作動性ニューロンを起源しており、それらのニューロンが大脳全域に分布していることから脳全体の活動調節などに関わることが考えられてきた。本研究は、アセチルコリンが各皮質領野において、これまで考えられてきた以上に細やかで特異性の高い神経活動調節を行うことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Cholinergic modulation of response gain in the rat primary visual cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Soma S, Shimegi S, Suematsu N, Sato H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep01138

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of GABAergic inhibition in shaping the spatial frequency tuning of neurons and its contrast dependency in the dorsal lateral geniculate nucleus of cat.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Shimegi S, Hara S, Okamoto M, Sato H
    • 雑誌名

      Eur J Neuroscience

      巻: 37 ページ: 1270-1283

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GABAergic inhibition in shaping the spatial frequency tuning of neurons and its contrast dependency in the dorsal lateral geniculate nucleus of cat.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akihiro
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 37 号: 8 ページ: 1270-1283

    • DOI

      10.1111/ejn.12149

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholinergic modulation of response gain in the primary visual cortex of the macaque2012

    • 著者名/発表者名
      Soma S, Shimegi S, Osaki H, and Sato H
    • 雑誌名

      J Neurophysiology

      巻: 107 ページ: 283-291

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cholinergic modulation of response gain in the primary visual cortex of the macaque2011

    • 著者名/発表者名
      Shogo Soma, Satoshi Shimegi, Hironobu Osaki, Hiromichi Sato
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 107 ページ: 283-291

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central changes in glaucoma : Neuroscientific Study Using animal models2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Imamura, Masamitsu Shimazawa, Hirotaka Onoe, Yasuyoshi Watanabe, Kiyoshi Ishii, Chihiro Mayama, Takafumi Akasaki, Satoshi Shimegi, Hiromichi Sato, Kazuhiko Nakadate, Hideaki Hara, Makoto Araie
    • 雑誌名

      The mystery of glaucoma

      ページ: 307-330

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tempoal property of spatial frequency tuning of surround suppression in the primary visual cortex of the cat2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikwa A, Shimegi S, Kida H, and Sato H
    • 雑誌名

      Eur J Neuroscience

      巻: 31 ページ: 2086-2100

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 覚醒ラットにおけるコントラスト感度曲線の新規計測法2013

    • 著者名/発表者名
      相馬 祥吾
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ネコ一次視覚野における応答強度に依存した受容野周囲抑制2013

    • 著者名/発表者名
      好岡 大輔
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ネコ一次視覚野における明るさを表現する神経応答2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 彰典
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京、タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 初期視覚系における広域視野情報の統合機序2012

    • 著者名/発表者名
      七五三木聡、木村晃大、原真一郎、相馬祥吾、佐藤宏道
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット一次視覚野におけるコリン作動性ゲイン調節2012

    • 著者名/発表者名
      相馬祥吾、七五三木聡、佐藤宏道
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 初期視覚系における広域視野情報の統合機序2012

    • 著者名/発表者名
      七五三木聡、木村晃大、原真一郎、相馬祥吾、佐藤宏道
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会国際交流委員会 KOJACH シンポジウム: Korea Japan China Joint Symposium:初期視覚系ニューロンの受容野特性のダイナミクス
    • 発表場所
      長野県松本文化会館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ネコ外側膝状体中継細胞における空間周波数選択性の形成に及ぼす興奮性メカニズムとGABA抑制の役割2011

    • 著者名/発表者名
      木村晃大, 七五三木聡, 原真一郎・岡本正博・佐藤宏道
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ネコ外側膝状体中継細胞における空間周波数選択性の形成に及ぼす興奮性メカニズムとGABA 抑制の役割2011

    • 著者名/発表者名
      木村晃大、七五三木聡、原 真一郎、岡本 正博、佐藤 宏道
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of GABAa and GABAb receptors on the spatial frequency tuning of relay cells in the dorsal lateral geniculate nucleus of the cat2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kimura, Satoshi Shimegi, Shin-ichiro Hara, Masahiro Okamoto, and Hiromichi Sato
    • 学会等名
      The Neuroscience 2010, The 40th annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Response gain control by acetylcholine of the macaque monkey primary visual cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Shogo Soma, Satoshi Shimegi, Hironobu Osaki, Akihiro Kimura, Tomoyuki Naito, Shin-ichiro Hara, and Hiromichi Sato
    • 学会等名
      The Neuroscience 2010, The 40th annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] GABAergic and non-GABAergic mechanisms on the surround suppression in the cat lateral geniculate nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimegi, Akihiro Kimura, Shin-ichiro Hara, Masahiro Okamoto, Hiromichi Sato
    • 学会等名
      The Neuroscience 2010, The 40th annual meeting of society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ネコ外側膝状体ニューロンの受容野周囲抑制に果たすGABA受容体サブタイプの役割2010

    • 著者名/発表者名
      七五三木聡、木村晃大、原真一郎、岡本正博、佐藤宏道
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会(Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] サル一次視覚野ニューロンの応答強度に対するコリン作動性修飾2010

    • 著者名/発表者名
      相馬祥吾、尾崎弘展、木村晃大、内藤智之、原真一郎、七五三木聡、佐藤宏道
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      岩手
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] サル一次視覚野ニューロンの応答強度に対するコリン作動性修飾2010

    • 著者名/発表者名
      相馬祥吾, 七五三木聡
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール、いわて県民情報交流センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi