• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動・スポーツが注意機能及び二重課題時の立位バランス能力・歩行能力に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 22500575
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関神戸大学

研究代表者

岡田 修一  神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教授 (70152303)

連携研究者 原田 信子  大阪行岡医療大学, 医療学部, 講師 (20709810)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード高齢者 / 二重課題 / 立位バランス能力 / 歩行能力 / 注意機能 / 認知機能 / 歩行動作
研究概要

本研究の目的は、運動・スポーツが注意機能と二重課題時の立位バランス能力及び歩行能力に影響を及ぼすかどうかを明らかにすることである。本研究の対象者は、高齢者の運動実施者 30 名(運動群)と運動習慣のない高齢者 25 名(対照群)であった。6 ヶ月の運動介入前後における注意・認知機能の評価を行った。また、二重課題時の立位バランス能力と歩行能力の測定を行った。その結果、運動介入後において運動群が対照群に比べ、TMT-B及び計算時の TUG 時間の短縮、歩行速度及び歩幅の増加、ならびに計算時の歩行時の足関節・膝関節中心変動が小さくなることが明らかとなった。これらのことは、継続的な運動・スポーツの実施は高齢者の注意機能や二重課題時の立位バランス・歩行能力を向上させる可能性があることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Age-related differences in postural control from dynamic to static state during serial stepping in the dual task2013

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Okada S.
    • 雑誌名

      大阪行岡医療大学紀要

      巻: No.1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-related differences in stepping response when stepping onto a known soft surface under dual task conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Okada S.
    • 雑誌名

      Current Gerontology and Geriatrics Research

      巻: 2010 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2010/701897

    • NAID

      120003087505

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-related differences in stepping response when stepping onto a known soft surface under dual task conditions2010

    • 著者名/発表者名
      N.Harada, S.Okada
    • 雑誌名

      Current Gerontology and Geriatrics Research

      巻: 2010 ページ: 1-6

    • NAID

      120003087505

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Toe clearance and walking pattern on responding to unexpected surfaces in dual task; comparison between healthy older and young adults2013

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Okada S.
    • 学会等名
      International Society for Posture & Gait Research
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2013-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Age-related differences in muscle activities during stairs descending in dual task2012

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Okada S.
    • 学会等名
      SPGR / Gait & Mental Function 1st Joint World Congress
    • 発表場所
      Norway
    • 年月日
      2012-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者の階段降下時における二重課題動作が下肢の筋活動に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      原田信子、岡田修一
    • 学会等名
      日本体力医学学会第26回近畿地方会
    • 発表場所
      奈良県
    • 年月日
      2012-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 二重課題時における連続ステップ動作から静止立位姿勢に至るまでの高齢者の姿勢調整能2010

    • 著者名/発表者名
      原田信子、岡田修一
    • 学会等名
      第65回日本体力医学学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Age-related differences in a serial stepping stability in older adults2010

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Okada S.
    • 学会等名
      10th International Congress of Physiological Anthropology
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Toe clearance and walking pattern on responding to unexpected surfaces in dual task; comparison between healthy older and young adults..

    • 著者名/発表者名
      Harada Nobuko(Okada Shuichi)
    • 学会等名
      International Society for Posture & Gait Research
    • 発表場所
      Akita Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi