• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中高年奥穂岳(3190m)登山者の健康状態と心血管系疾患発症リスク

研究課題

研究課題/領域番号 22500625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関岐阜医療科学大学

研究代表者

加藤 義弘  岐阜医療科学大学, 保健科学部, 教授 (10313876)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード登山 / 中高年者 / 心血管系疾患 / 高血圧 / 中高年 / 電解質異常
研究概要

中高年者が3000m級の登山を行った場合、心筋梗塞や脳梗塞などの心血管系疾患の発症リスクが増加するか否かを検討した。採血検査により、様々な因子を登山前後に測定した。登山後には、骨格筋からの逸脱酵素や心臓関連ホルモンが上昇しており、骨格筋や心臓にたいして負荷がかかっていることが明らかとなった。しかし、心血管系疾患発症した場合に上昇する凝固系のマーカーや心筋からの逸脱酵素は正常のままであり、心血管系疾患を発症しやすい状態となっているとは考えられなかった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 高山での発病・事故の特色と対策―山岳診療所での経験より-2013

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 7月号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 奥穂高岳中高 年(前期高齢者)登山者の登山前後の精 神面の影響-POMS を用いて2012

    • 著者名/発表者名
      大平幸子、加藤義弘
    • 雑誌名

      日本登山医学会会誌

      巻: 32 ページ: 136-140

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奥穂高岳中高年(前期高齢者)登山者の登山前後の精神面の影響ーPOMSを用いてー2012

    • 著者名/発表者名
      大平幸子
    • 雑誌名

      日本登山医学会会誌

      巻: 32 ページ: 136-140

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高山での発病・事故の特色 と対策-山岳診療所での経験より

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 夏期穂高岳登山者におけ る血清電解質の変化2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 義弘
    • 学会等名
      第33回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥穂高岳前期 高齢登山者の POMS から見た気分の変 化2013

    • 著者名/発表者名
      大平幸子、加藤義弘
    • 学会等名
      第33回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥穂高岳前期高齢登山者のPOMSから見た気分の変化2013

    • 著者名/発表者名
      大平幸子
    • 学会等名
      第33回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 夏期穂高岳登山における血清電解質の変化2013

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 学会等名
      第33回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 60 歳以上の登山者におけ る奥穂高岳登山での心血管系疾患発症 リスク2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 義弘
    • 学会等名
      第32回日本登山医学会学術集 会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥穂高登山者の登山前後の精神面の影響-POMSを用 いて-2012

    • 著者名/発表者名
      大平幸子、加藤義弘
    • 学会等名
      第32回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 60歳以上の北アルプス登山 者の心血管系疾患発症リスク2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 義弘
    • 学会等名
      第23回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 60歳以上の登山者における奥穂高登山での心血管系疾患発症リスク2012

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 学会等名
      第32回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 奥穂高登山者の登山前後の精神面の影響-POMSを用いてー2012

    • 著者名/発表者名
      大平幸子
    • 学会等名
      第32回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 60歳以上の北アルプス登山者の心血管系疾患発症リスク2012

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 学会等名
      第23回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中高年奥穂高登山者の健康状態-凝固線溶系検査結果より-2011

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 学会等名
      第49回岐阜スポーツ医学研究会
    • 発表場所
      岐阜県医師会館
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 奥穂高岳登山 者の実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      大平幸子、加藤義弘
    • 学会等名
      第31回日本登山医学会 学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中高年奥穂高登山者の健康状態-凝固線溶系検査結果よ りー2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 義弘
    • 学会等名
      第49回岐阜スポーツ医学研究会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 岐阜県内で発生した山岳遭難事例の医学的側面からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      加藤義弘
    • 学会等名
      第30回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      群馬県みなかみ町
    • 年月日
      2010-05-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 岐阜県内で発生した山 岳遭難事例の医学的側面からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      加藤 義弘
    • 学会等名
      第30回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      みなかみ市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi