• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖質吸収抑制食の中・長期間摂取と生活習慣病バイオマーカーの関連に関する介入研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

市川 陽子  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (50269495)

研究分担者 合田 敏尚  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (70195923)
佐野 文美  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (20563399)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード栄養学 / 生活習慣病 / バイオマーカー / 糖質吸収抑制 / レジスタントスターチ / GI / グライセミックインデックス
研究概要

エネルギー、PFC 比および GI に配慮した低 GI 食を設計し、軽度過体重の健常勤労男性に 5 週間継続摂取させ、低 GI 食の継続摂取が生活習慣病関連指標に与える影響を検証した。介入後、介入群の体重、腹囲、BMI の減少(p<0.01)、血中 HbA1c 値の低下傾向が示され、血漿γ-GTP 活性が有意に低下した(p<0.05)。このことから、低 GI 食の継続的な摂取により、内臓脂肪が減少し、耐糖能の改善および炎症の抑制が起こることが推察された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 科学的根拠に基づいた健康サポートメニューの提案2013

    • 著者名/発表者名
      市川陽子
    • 雑誌名

      FOOD STYLE

      巻: 17(1) ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ルミナコイド含量および糖質組成の異なる雑豆類の摂取と食後血糖変動の関連に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      市川陽子、合田敏尚、望月和樹、佐野文美
    • 雑誌名

      平成 23 年度静岡県立大学教員特別研究推進成果報告書

      ページ: 74-74

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 食事の Glycemic Index と生活習慣病一次予防2011

    • 著者名/発表者名
      市川陽子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 44(4) ページ: 259-262

    • NAID

      110008687448

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating IL-1β and IL-6 concentrations are closely associated with γ-GTP activity in middle-aged Japanese men concentrations are closely associated with γ-GTP activity in middle-aged Japanese men2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Mochizuki, Yasumi Misaki, Rie Miyauchi, Satsuki Takabe, MasayaShimada, Noriyuki Miyoshi, YokoIchikawa, Toshinao Goda
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 60(7) ページ: 914-922

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between markers of liver injury and cytokine markers for insulin sensitivity and inflammation in middle-aged Japanese men not being treated for metabolic diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Misaki Y, Miyauchi R, Takabe S, Shimada M, Ichikawa Y, Goda T
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol

      巻: 57(6) ページ: 409-17

    • NAID

      130002103051

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低 GI 試験食の継続摂取と生活習慣病バイオマーカーの関連に関する介入研究2011

    • 著者名/発表者名
      市川陽子、合田敏尚、望月和樹、佐野文美
    • 雑誌名

      平成 22 年度静岡県立大学教員特別研究推進成果報告書

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【総説】食事のGlycemic Indexと生活習慣病一次予防2011

    • 著者名/発表者名
      市川陽子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 44(総説) ページ: 259-262

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高 GI 食と低 GI 食摂取による血糖および脂質関連指標の変動2013

    • 著者名/発表者名
      劉洋、若杉悠佑、佐野文美、望月和樹、合田敏尚、市川陽子
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高GI食と低GI食摂取による血糖および脂質関連指標の変動2013

    • 著者名/発表者名
      劉洋
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] レジスタントスターチと日常食との組合せ摂取による一日血糖値およびインスリン変動2012

    • 著者名/発表者名
      劉洋、若杉悠佑、佐野文美、市川陽子
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] レジスタントスターチと日常食との組合せ摂取による 1 日の糖質代謝指標の変動2012

    • 著者名/発表者名
      劉洋、若杉悠佑、佐野文美、望月和樹、合田敏尚、市川陽子
    • 学会等名
      日本食物繊維学会第17回学術集会要旨集
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] レジスタントスターチと日常食との組合せ摂取による一日血糖値およびインスリン変動2012

    • 著者名/発表者名
      劉洋
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Isomaltulose (Palatinose®) used as a sugar substitute for cooking controls changes in blood glucose and insulin response.2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyoaki Miyasaka
    • 学会等名
      The 6th International Niigata Symposium on Diet and Health
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] レジスタントスターチと日常食との組合せ摂取による1日の糖質代謝指標の変動2012

    • 著者名/発表者名
      劉洋
    • 学会等名
      日本食物繊維学会第17回学術集会
    • 発表場所
      福岡市・中村学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 勤労男性に対する宅配惣菜を用いた5週間の食事介入による生活習慣病関連指標の変化2011

    • 著者名/発表者名
      若杉悠祐、佐野文美、望月和樹、市川陽子
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 芋類と雑豆類の種類および調理方法によるGlycemic Index (GI)の変化2011

    • 著者名/発表者名
      池田恵美、若杉悠祐、佐野文美、市川陽子
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京)
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 芋類と雑豆類の種類および調理方法による Glycemic Index(GI)の変化2011

    • 著者名/発表者名
      池田恵美、若杉悠祐、佐野文美、市川陽子
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 勤労男性に対する宅配惣菜を用いた5 週間の食事介入による生活習慣病関連指標の変化2011

    • 著者名/発表者名
      若杉悠祐、佐野文美、望月和樹、市川陽子
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑豆類のGlycemic Index-雑豆の種類および複合食での検討2010

    • 著者名/発表者名
      若杉悠佑
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島市)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 雑豆類の Glycemic Index -雑豆の種類および複合食での検討2010

    • 著者名/発表者名
      若杉悠佑, 田中美也子, 佐野文美, 市川陽子
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 食材の組み合わせ方法と食品の組み合わせ方法2011

    • 発明者名
      平本理恵、市川陽子
    • 権利者名
      平本理恵、市川陽子
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi