• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食育体験を通して小・高・大学生が共に学びあうピア・エデュケーションの実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500763
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関大分大学

研究代表者

住田 実  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (90136771)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード食教育 / 食育 / 食育教材研究 / 食育体験 / 学校栄養教育 / ピア・エデュケーション / 食育プログラム / 食育教材 / 食教育プログラム / 食教材研究
研究成果の概要

本研究においては、<地域に根ざした食教育内容・教材・方法>とピア・エデュケーションとの相乗的教育効果の追究をめざして以下のような研究を実施した。
まず、本研究のメインテーマである「高校生と児童、及び大学生が共に学びあうピア・エデュケーション(食教育)の継続実践」について、本科学研究費獲得以前から継続している学校現場の過去9年間にわたる実践内容を「教材研究」の視点から考察を加え、その成果をもとに10年目以降の計画を実施した。
事後のアンケート調査により、児童たちは教師よりも、年齢の近い高校生による食育指導にほぼ全員が好意的な感想をもつとともに、生活化への意欲の向上も明らかとなった。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 11件) 図書 (4件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] “疑問”の芽生えと“問いかけ”の追究過程を大切にする健康教育を創ろうⅤ2014

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 72 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ユネスコ無形文化遺産に登録される「和食:日本人の伝統的な食文化」の4つの特徴~伝統的な食文化としての和食と健康を考える(1)~2014

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 65(2) ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] PFCバランスから見た日本型食生活の未来と私たち~伝統的な食文化としての和食と健康を考える(2)~2014

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 65(4) ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもたちの健康認識を育む教材・授業づくりの4つの局面・・・「どこから手をつけようか」「なぜか教材・指導案づくりが進まない」と悩むとき・・・2012

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 63巻9号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 【連載】ビジュアル探検:からだと健康の小宇宙(108)「おせち料理」から読み解く「世界の中の日本」の食卓事情2011

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 62 ページ: 64-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもたちの健康認識を育む<ヨコ糸(年間計画・指導)>と<タテ糸(学年進行)>を紡いで~「教える」ことによって「学び」「成長する」児童と高校生たちのピア・エデュケーションの追跡事例から~2010

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 雑誌名

      健康教室

      巻: 61 ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 養護教諭の専門性を生かした「生きる力」を育む健康教育の進め方――ピア・エデュケーションの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      平成26年度 全国養護教諭研究大会
    • 発表場所
      iichiko総合文化センター(大分県大分市)
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育ファームの学校教育における展開とその視点について2011

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 学会等名
      第4回九州地域教育ファーム推進協議会
    • 発表場所
      九州農政局(熊本市)
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大分県北部地区・教育ファームにおける参加中学生の生活態度の変容について2011

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 学会等名
      第3回九州地域教育ファーム推進協議会
    • 発表場所
      九州農政局(熊本市)
    • 年月日
      2011-01-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 見て、感じて、驚いて再発見!瞳が輝く歯・口・食の健康教材づくりの発想

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      熊本県学校歯科医研修会
    • 発表場所
      熊本県歯科医師会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見! おもしろ大実験で学ぶ「基本的な生活習慣(食―運動―睡眠-TVゲーム)」の秘密

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      大分県竹田市学校保健研究大会
    • 発表場所
      竹田市社会福祉センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見! おもしろ大実験で学ぶ「基本的な生活習慣(食―運動―睡眠-TVゲーム)」の秘密~

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      熊本県宇城市養護教諭部会・夏期研修会
    • 発表場所
      熊本県宇城市・豊野公民館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 児童生徒の基本的生活習慣の確立について

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      大分県豊後高田市養護教諭研修会
    • 発表場所
      豊後高田市教育会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見!夏の保健指導と「基本的な生活習慣(食―運動―睡眠-TVゲーム)」の秘密~

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      大分県日田市養護教諭部会講演会
    • 発表場所
      日田市役所別館教育庁舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養教育におけるクイズの発想と映像教材の工夫 ~NHK 映像教材の制作現場の視点から~

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      平成25年度 食未来エクステンション講座・エキスパートコース
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見!…<おもしろ大実験>で学ぶ楽しい健康教材づくり

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      平成24年度新潟県柏崎市養護教諭研修会
    • 発表場所
      新潟県柏崎市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【シンポジウム】学校へ行こう!~学校、家庭とともに推進する健康教育と学校歯科医の在り方〕歯・口の健康づくりを通した楽しい健康教育の発想と展開~教材研究(視聴教育)の視点から~

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      第62回全国学校歯科医協議会
    • 発表場所
      熊本市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見!…おもしろ大実験と物語で学ぶ「食とからだと生活リズムの秘密」

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      第22回福岡県特別支援学校給食研究協議大会
    • 発表場所
      福岡県田川市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見て・聞いて・驚いて再発見!…<おもしろ実験映像>で学ぶ「基本的な生活習慣(食-運動-睡眠とインフルエンザ予防」の指導

    • 著者名/発表者名
      住田 実
    • 学会等名
      平成24年岡山県高等学校学校保健研修会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 学校保健ハンドブック(第6次改定)――第6章(1)学校における食に関する指導の進め方2014

    • 著者名/発表者名
      住田 実、他30名
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 子どもが変わる生活を変える・食教育4つのステージ~ライフスタイル変容のための食教育プログラムの実際~2011

    • 著者名/発表者名
      住田実(健康教育学監修)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      東山書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 『子どもが変わる・地域が変わる・教育ファーム事例集』(分担執筆:農家にも子たちにも貴重な体験/これからの学校教育を担う未来の教師たちに教育ファームを)(農林水産省・編)2011

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      農林水産省
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 子どもが変わる・地域が変わる・教育ファーム事例集(分担執筆:農家にも子たちにも貴重な体験/これからの学校教育を担う未来の教師たちに教育ファームを)2011

    • 著者名/発表者名
      住田実
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      農林水産省
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 研究成果の一部は分担執筆として、下記Webページにおいて公開されている。農林水産省ホームページ/農林水産省『子どもが変わる・地域が変わる・教育ファーム事例集』2011年

    • URL

      http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/s_edufarm/zireis

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 農林水産省・食育コンクール・データベース

    • URL

      http://nipponsyokuiku.net/concour/db/sel_page.php?sel=kikan04_01

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 教育ファーム・ステップアップガイド

    • URL

      http://edufarm.jp/step/image/step07.pdf

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 研究成果の一部は分担執筆として、下記Webページにおいて公開されている。農林水産省ホームページ/農林水産省『子どもが変わる・地域が変わる・教育ファーム事例集』2011年

    • URL

      http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/s_edufarm/zireis

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 農林水産省・食育コンクール・データベース

    • URL

      http://nippnonsyokuiku.net/concour/db/sel_page.php?sel=kikan04_01

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 教育ファーム・ステップアップガイド

    • URL

      http://edufarm.jp/step/image/step07.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi