研究課題/領域番号 |
22500788
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
福田 満 (福田 滿) 武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授 (90098517)
|
研究分担者 |
小林 麻貴 (田中 麻貴) 武庫川女子大学, 生活環境学部, 助手 (70550789)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | TNF一α / アグリコン / イソフラボン / ラット / 乳酸発酵 / 大豆 / 炎症性サイトカ / 大豆ヨーグルト / 内臓脂肪 / TNF-α / 炎症性サイトカイン / ヨーグルト / ポリアミン / 脂肪組織 / TNF-α |
研究概要 |
高脂肪高コレステロール食を投与したラットに大豆ヨーグルトを摂取させると、血漿イソフラボン濃度が上昇し、血漿TNF一α濃度は低下した。大豆ヨーグルトの摂取により内臓脂肪量の増加は抑制され、内臓脂肪組織のTNF一α遺伝子発現量も低下した。大豆ヨーグルトの摂取はラットの内臓脂肪量を減少させ、主に内臓脂肪遺伝子発現量の調節により血漿炎症性サイトカイン濃度を低下させると推定された。
|