• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

事象の変化とグラフをつなげる表現力を育成する教材の有効性に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500812
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

佐伯 昭彦  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (60167418)

研究分担者 土田 理  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (10217325)
氏家 亮子 (中谷 亮子)  金沢工業高等専門学校, 一般教科, 准教授 (30280382)
松嵜 昭雄  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10533292)
研究協力者 末廣 聡  岡山県立備前緑陽高等学校, 教諭
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード数学教育 / 教育工学 / グラフ / 表現力 / 協同学習 / 協調学習
研究概要

本研究の目的は,事象の変化とグラフをつなげる表現力を育成する教材開発とその教育的効果を実証的に明らかにすることである.研究期間内において,遠隔地にいる生徒同士が歩く動作とグラフに関する問題を出し合う遠隔協同学習環境を構築した.さらに,生徒の数学的活動における表現力の評価基準を規定し,評価基準を基に中学校で実施した研究授業を分析した.その結果,研究目的が達成できたことが明らかになった.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 数学的活動を支援するテクノロジー活用に関する一提案2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯昭彦
    • 学会等名
      2012年度数学教育学会・秋季例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Necessity for Modeling teaching corresponding to diversities:Experimental lessons based on dual modeling cycle framework for 5th grade pupils2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAWAKAMI, Akihiko SAEKI, Akio MATSUZAKI
    • 学会等名
      The 12th InternationalConference on Mathematical Education
    • 発表場所
      COEX, Korea.
    • 年月日
      2012-07-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Dual Modelling Cycle Framework for Responding to the Diversities of Modellers2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SAEKI, Akio MATSUZAKI
    • 学会等名
      15th International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications
    • 発表場所
      Australian Catholic University, Australia
    • 年月日
      2011-07-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evidence of a Dual Modelling Cycle: Through a Teaching Practice Example for Undergraduate School Students2011

    • 著者名/発表者名
      Akio MATSUZAKI, Akihiko SAEKI
    • 学会等名
      15th International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications
    • 発表場所
      Australian Catholic University, Australia
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] グラフ発見学習における小学校児童の実データ解釈と判断の事例2010

    • 著者名/発表者名
      土田理,宮崎幸樹,佐伯昭彦,氏家亮子,末廣聡
    • 学会等名
      平成22年度第2回日本科学教育学会研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] SPP活動からみたテクノロジー活用の将来2010

    • 著者名/発表者名
      氏家亮子,佐伯昭彦,作宮和泉
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 第7章第1節 数学的な考え方と数学的リテラシー2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,秋田美代,小原豊編著
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      佐伯昭彦
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi