• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライブ・ネットワーク型および独習型一体の統合理科学習支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関大分大学

研究代表者

中島 俊男  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (70201879)

研究分担者 軸丸 勇士  大分大学, 名誉教授 (40040729)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード科学教育 / 分子動力学(MD)シミュレーション / 遠隔制御 / 化学物理 / e-learning / 力場作成 / 教育工学 / 力場作成ソフト / MDシミュレーション / 環状無機リン酸 / シミュレーションソフト / 分子シミュレーション / コンピュータ
研究概要

本基盤研究で購入した分子の力場パラメータの作成ステムソフトウェア、「Direct Force Field 7.0」を使用しこれまでデータベースで公開されていなかった基礎的な無機物質の分子力場の作成と最適構造を決定するのに初めて成功した。このソフトウェアから得られた力場パラメータとトポロジーを使ってこれまで使用しているMDシミュレーションに応用し水中におけるシクロ 3リン酸ナトリウムのシステムで 2ナノセカンドの間行い、全エネルギーが一定であることを確認し、構造の動的性質を決定した。一方教育工学的な側面においてライブ・ネットワーク型において外部のウエブブラウザー上からアクセスし、遠隔制御ライブカメラによって動力車を制御するシステム,また水の比熱測定、水の中和熱測定等、及び独習 e-learning 型では多くの物理、化学のシミュレーションソフトを開発し、本研究の目標である理科統合学習支援システムを完成した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Luminescent europium(III) complexes of tripodal heptadentate N7 ligands containing three imidazole groups2011

    • 著者名/発表者名
      S.Takahashi, T.Nakashima, et al
    • 雑誌名

      Polyhedron (Elsevier)

      巻: 30 ページ: 2026-2031

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homochiral column structure of rac- and λ-[MIII(tn)3]P3O9 (M = Co, Cr; tn = 1,3-diaminopropane; P_3O_9 = cyclotriphosphate(3-)) produced by multiple hydrogen bonds2010

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Sunatsuki, Sho Miyahara,a Takayoshi Suzuki,a Masaaki Kojima, Toshio Nakashima
    • 雑誌名

      Naohide Matsumoto and Frode Galsbold New J. Chem.

      巻: 34 ページ: 2777-2784

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Theoretical Interpretation for the Difference Metal Complex Determined by Different Analytical Methods2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima, H.Waki and M. Toh
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry, Springer (New York)

      巻: Volume 39 Number 1 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Interpretation for the Difference Between□Stability Constants of the Same Metal Complex Determined by Different Analytical Methods2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakashima, H.Waki, M.Toh.
    • 雑誌名

      J.Solution Chemistry (New York)

      巻: 39 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homochiral column structure of rac- and λ-[MIII(tn)3]P3O9 (M=Co,Cr,tn=1,3-diaminopropane ; P3O9=cyclotriphosphate(3-))produced by multiple hydrogen bonds.2010

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Sunatsuki, a Sho Miyahara, a Takayoshi Suzuki, a Masaaki Kojima Toshio Nakashima, Naohide Matsumotoc, Frode Galsbold
    • 雑誌名

      New J.Chem

      巻: 34 ページ: 2777-2784

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi