• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアでの展開をめざした化学教育におけるプロジェクト授業のモデル開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関岡山大学

研究代表者

藤井 浩樹  岡山大学, 岡山大学, 准教授 (30274038)

研究分担者 小川 治雄  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10134769)
連携研究者 CHEUNG Derek Sin-pui  香港中文大学, 教育学部, 教授
KIM Sung Hoon  韓国, 天安中央高校, 教諭
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード化学教育 / 学校教育 / 授業 / 探究活動 / 課題研究
研究概要

本研究では、中等教育段階で使用可能な化学教育におけるプロジェクト授業(探究活動・課題研究の授業)のモデルを、日本、韓国、中国(香港)の共同研究によって開発した。モデルの題材は有機化学分野の「バイオディーゼル」と無機化学分野の「鉄」であった。開発した授業モデルは、生徒の科学的な思考力や判断力を高める上で有効であることがわかった。また、化学の基本概念の形成を図る上でも有効であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 生徒の化学変化についての理解を促すための指導法の考案-中学校2年「物質の分解と原子・分子」の内容において-2013

    • 著者名/発表者名
      小倉恭彦,藤井浩樹
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 54(1)

    • NAID

      130005002016

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生徒の化学変化についての理解を促すための指導法の考案-中学校2年「物質の分解と原子・分子」の内容において-2013

    • 著者名/発表者名
      小倉恭彦・藤井浩樹
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 54(1)

    • NAID

      130005002016

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FUJII Hiroki, SHIOZAKI Eri, HIRAMATSU Atsushi, OHGATA Yusuke, UTSUMI Ryoichi, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo2012

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, SHIOZAKI Eri, HIRAMATSU Atsushi, OHGATA Yusuke, UTSUMI Ryoichi, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 雑誌名

      La Chimica nella Schuola

      巻: 34(3) ページ: 121-125

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inquiry- Based Learning in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruoand FUJII Hiroki
    • 雑誌名

      La Chimica nella Schuola

      巻: 34(3) ページ: 259-265

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Bio-diesel in Chemical Education: Focus on Promotion of Students’ Abilities in Proper Judgment2012

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, SHIOZAKI Eri, HIRAMATSU Atsushi, OHGATA Yusuke, UTSUMI Ryoichi, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 雑誌名

      La Chimica nella Schuola

      巻: 34(3) ページ: 121-125

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inquiry-Based Learning in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo and FUJII Hiroki
    • 雑誌名

      La Chimica nella Schuola

      巻: 34(3) ページ: 259-265

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Education for Creativity: Knowledge, Judgment, and Representation2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hirokiand OGAWA Haruo
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of EASE (East-Asian Association for Science Education) 2011 International Conference

      ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Iron in Chemical Education: Focus on Promotion of Students'Creativity2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, ARITA Kazuki, HIRAMATSU Atsushi, UTSUMI Ryoichi, OHGATA Yusuke, KIM Sung Hoon, andOGAWA Haruo
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of the 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Trial and Evaluation of Experimental Kit of Handy Body-Wormer through Lesson Model of Rust of Iron2011

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruoand FUJII Hiroki
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of the 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators

      ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「見えないけどあるもの」をテーマにした描画の内容分析2011

    • 著者名/発表者名
      小川治雄,藤井浩樹
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 第63集 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Chemical Education for Creativity: Knowledge, Judgment, and Representation2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of EASE (East-Asian Association for Science Education) 2011 International Conference

      巻: - ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Iron in Chemical Education: Focus on Promotion of Students’Creativity2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, ARITA Kazuki, HIRAMATSU Atsushi, UTSUMI Ryoichi, OHGATA Yusuke, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of the 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators

      巻: - ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Trial and Evaluation of Experimental Kit of Handy Body-Wormer through Lesson Model of Rust of Iron2011

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki
    • 雑誌名

      Book of Abstracts of the 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators

      巻: - ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「見えないけどあるもの」をテーマにした描画の内容分析2011

    • 著者名/発表者名
      小川治雄,藤井浩樹
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 63 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Lesson Model on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education: Focus on Promotion of Student's Abilities in Proper Judgment2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi, and HIRAMATSU Atsushi
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd World Conference on Science and Technology Education

      ページ: 257-258

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Trial of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination Leading to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, and OHASHI Yukako
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd World Conference on Science and Technology Education

      ページ: 523-256

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洗剤(界面活性剤)を題材とした教材を通してのSEICプログラムの評価2010

    • 著者名/発表者名
      小川治雄,小金澤智子,生尾光,吉永裕久,藤井浩樹
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 第62集 ページ: 15-21

    • NAID

      110008449048

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 進むヨーロッパの理科授業改革-面白い理科へ,自分と関係する理科へ-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井浩樹
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 59(11) ページ: 44-47

    • NAID

      10027589328

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Lesson Model on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education : Focus on Promotion of Student's Abilities in Proper Judgment2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi, HIRAMATSU Atsushi
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd World Conference on Science and Technology Education

      ページ: 257-258

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Trial of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination Leading to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, OHASHI Yukako
    • 雑誌名

      Proceeding of 3rd World Conference on Science and Technology Education

      ページ: 253-256

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進むヨーロッパの理科授業改革-面白い理科へ、自分と関係する理科へ-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井浩樹
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 59(11) ページ: 44-47

    • NAID

      10027589328

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 化学教育における探究学習の実践研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      加門卓弥,藤井浩樹
    • 学会等名
      第60回日本理科教育学会中国支部大会
    • 発表場所
      岡山(日本)
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生徒の社会における判断力の育成をめざした化学授業の日韓共同開発-バイオディーゼルを題材として-2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎絵里,藤井浩樹,平松敦史,大方祐輔,内海良一,KIM Sung Hoon,小川治雄
    • 学会等名
      本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島(日本)
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生徒の化学変化についての理解を促すための指導法の考案-中学校2年「物質の分解と原子・分子」の内容において-2012

    • 著者名/発表者名
      小倉恭彦,藤井浩樹,錦織麻衣
    • 学会等名
      本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島(日本)
    • 年月日
      2012-08-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Bio-diesel in Chemical Education: Focus on Promotion of Students' Abilities in Proper Judgment2012

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, SHIOZAKI Eri, HIRAMATSU Atsushi, OHGATA Yusuke, UTSUMI Ryoichi, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome(Italy)
    • 年月日
      2012-07-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Inquiry-Based Learning in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruoand FUJII Hiroki
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome(Italy)
    • 年月日
      2012-07-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Instructional Program Designed for Students to Form Conception of Particles' Combination: A Case Study of Junior High School Chemistry2012

    • 著者名/発表者名
      OGURA Yasuhiko, FUJII Hiroki, and NISHIKORI Mai
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome(Italy)
    • 年月日
      2012-07-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Chemical Education for Creativity: Knowledge, Judgment , and Representation2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hirokiand OGAWA Haruo
    • 学会等名
      EASE (East- Asian Association for Science Education) 2011 International Conference(招待講演)
    • 発表場所
      Gwangju(Korea).
    • 年月日
      2011-10-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 藤井浩樹,有田和樹,平松敦史,内海良一,大方祐輔,KIM Sung Hoon,小川治雄2011

    • 著者名/発表者名
      藤井浩樹,有田和樹,平松敦史,内海良一,大方祐輔,KIM Sung Hoon,小川治雄
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江(日本)
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Iron in Chemical Education: Focus on Promotion of Students'Creativity2011

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, ARITA Kazuki, HIRAMATSU Atsushi, UTSUMI Ryoichi, OHGATA Yusuke, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      The 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators
    • 発表場所
      Seoul (Korea).
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Trial and Evaluation of Experimental Kit of Handy Body-Wormer through Lesson Model of Rust of Iron2011

    • 著者名/発表者名
      Haruo Ogawa, Hiroki Fujii, and Akira Ikuo
    • 学会等名
      The 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators
    • 発表場所
      Seoul (Korea).
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Teaching Material on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi, and HIRAMATSU Atsushi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA).
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination leading to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, IKUO Akira, and YOSHINAGA Yusuke
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA).
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Teaching Material on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi, HIRAMATSU Atsushi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      USA, Honolulu
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination lending to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, IKUO Akira, YOSHINAGA Yusuke
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      USA, Honolulu
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Green Chemistry in a"Class of Its Own": A German-Japanese Cooperation2010

    • 著者名/発表者名
      Claus BOLTE, Sabine STRELLER, Birgit Kirschenmann, and FUJII Hiroki
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA).
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Green Chemistry in a "Class of Its Own" : A German-Japanese Comperation2010

    • 著者名/発表者名
      Claus BOLTE, Sabine STRELLER, Birgil Kirschenmann, FUJII Hiroki
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      USA, Honolulu
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Trial of Plantation and Embodiment of Images for Some Chemical Concepts trough SEIC2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruoand FUJII Hiroki
    • 学会等名
      21th International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Trial of Plantation and Embodiment of Images for Some Chemical Concepts trough SEIC2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki
    • 学会等名
      21th International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Taiwan, Taipei
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of Lesson Model on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education: Focus on Promotion of Student's Abilities in Proper Judgment2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi and HIRAMATSU Atsushi
    • 学会等名
      3rd World Conference on Science and Technology Education
    • 発表場所
      Tartu (Estonia)
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Trial of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination Leading to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, and OHASHI Yukako
    • 学会等名
      3rd World Conference on Science and Technology Education
    • 発表場所
      Tartu (Estonia)
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Lesson Model on the Topic of Chitin and Chitosan in Chemical Education : Focus on Promotion of Student's Abilities in Proper Judgment2010

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, OGAWA Haruo, Utsumi Ryoichi, HIRAMATSU Atsushi
    • 学会等名
      3rd World Conference on Science and Technology Education
    • 発表場所
      Estonia, Tartu
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Trial of the Lesson Model in Chemistry through SEIC (Special Emphasis on Imagination Leading to Creation)2010

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo, FUJII Hiroki, OHASHI Yukako
    • 学会等名
      3rd World Conference on Science and Technology Education
    • 発表場所
      Estonia, Tartu
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Bio-diesel in Chemical Education: Focus on Promotion of Students’ Abilities in Proper Judgment

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, SHIOZAKI Eri, HIRAMATSU Atsushi, OHGATA Yusuke, UTSUMI Ryoichi, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Inquiry-Based Learning in Japan

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo and FUJII Hiroki
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of Instructional Program Designed for Students to Form Conception of Particles’ Combination: A Case Study of Junior High School Chemistry

    • 著者名/発表者名
      OGURA Yasuhiko, FUJII Hiroki, and NISHIKORI Mai
    • 学会等名
      22nd International Conference on Chemical Education
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生徒の社会における判断力の育成をめざした化学授業の日韓共同開発-バイオディーゼルを題材として-

    • 著者名/発表者名
      塩崎絵里,藤井浩樹,平松敦史,大方祐輔,内海良一,KIM Sung Hoon,小川治雄
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生徒の化学変化についての理解を促すための指導法の考案-中学校2年「物質の分解と原子・分子」の内容において-

    • 著者名/発表者名
      小倉恭彦,藤井浩樹,錦織麻衣
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 化学教育における探究学習の実践研究の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      加門卓弥,藤井浩樹
    • 学会等名
      第60回日本理科教育学会中国支部大会
    • 発表場所
      岡山、日本
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of Lesson Model on the Topic of Energy Efficiency of Renewable Energy: Focus on Promotion of Student's Integrated Decision Making

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, KAJIYAMA Kosei, OHGATA Yusuke, INOUE Jyunichii, and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      EASE(East -Asian Association for Science Education) 2013 International Coference
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Teaching Method for Promoting Students' Understanding of Chemical Change: Content Focusing on "Chemical Change and Atom/Molecule" in Junior High School

    • 著者名/発表者名
      Saino Hironori, OGURA Yasuhiko, and FUJII Hiroki
    • 学会等名
      EASE(East -Asian Association for Science Education) 2013 International Coference
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of the Experiment Learning Program for Science Teacher Education

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo and FUJII Hiroki
    • 学会等名
      EASE(East -Asian Association for Science Education) 2013 International Coference
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Education for Creativity: Knowledge, Judgment, and Representation

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      EASE(East-Asian Association for Science Education) 2011 International Conference
    • 発表場所
      Korea, Gwangju
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生徒の創造性の育成をめざした化学授業の日韓共同開発-鉄を題材として-

    • 著者名/発表者名
      藤井浩樹,有田和樹,平松敦史,内海良一,大方祐輔,KIM Sung Hoon,小川治雄
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      日本、松江
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Japan-Korea Cooperative Lesson on the Topic of Iron in Chemical Education: Focus on Promotion of Students’Creativity

    • 著者名/発表者名
      FUJII Hiroki, ARITA Kazuki, HIRAMATSU Atsushi, UTSUMI Ryoichi, OHGATA Yusuke, KIM Sung Hoon, and OGAWA Haruo
    • 学会等名
      The 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators
    • 発表場所
      Korea, Seoul
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Trial and Evaluation of Experimental Kit of Handy Body-Wormer through Lesson Model of Rust of Iron

    • 著者名/発表者名
      Haruo Ogawa, Hiroki Fujii, and Akira Ikuo
    • 学会等名
      The 4th symposium of Network for Inter-Asian Chemistry Educators
    • 発表場所
      Korea, Seoul
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Chemistry Education and Sustainability in the Global Age2013

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruo and FUJII Hiroki
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Chemistry Education and Sustainability in the Global Age2012

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Haruoand FUJII Hiroki
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ドイツ化学教授学の成立に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤井浩樹
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi