• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子画面によるわかりやすい科学伝達-研究・教育・学習への適用

研究課題

研究課題/領域番号 22500819
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

赤間 啓一  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10105885)

研究分担者 赤羽 明  埼玉医科大学, 医学部, 客員教授 (40049846)
勝浦 一雄  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (30049861)
向田 寿光  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (50286093)
服部 孝  神奈川歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60104494)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード膜宇宙 / 誘導重力理論 / 相転移 / 物理学教育史 / 科学伝達 / 教育システム / 研究発表システム / 電子画面言語 / 動画言語
研究概要

科学専門研究(物理学, 物理学史), 科学教育研究(物理学, 数学), 電子画面言語の基礎研究を進めた。これらを用いて, 数理科学(物理学や数学)の内容をわかりやすく伝える電子画面上の科学伝達システム(研究発表, 研究紹介, 教育学習のシステム等)を作成し,実際に活用した。電子画面言語によるわかりやすい科学伝達の手法は, 電子時代の書籍の形を先取りするものであり, 研究, 教育, 学習現場への漸次浸透は必至である。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (50件) (うち招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 放射線に対する医学生の意識・理解度調査2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      日本医学教育学会, 医学教育

      巻: 43巻

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『物理筆記』の研究動向2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 18-3 ページ: 140-140

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      日本物理教育学会第27回物理教育研究大会講演予稿集

      巻: 27 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 放射線の科学教育を考える2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 18-1 ページ: 2-3

    • NAID

      110009426323

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線の科学教育を考える、2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 18-1 ページ: 2-3

    • NAID

      110009426323

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治中期に書かれたと推定される群馬大学所蔵の「物理実験指導簿」について、2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩
    • 雑誌名

      日本科学史学会第59回年会・総会研究発表要旨集

      巻: 1 ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査、2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      日本物理教育学会第27回物理教育研究大会講演予稿集

      巻: 27 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射線に対する医学生の意識・理解度調査、2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43 ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一次小学校令下の物理教育-現前橋地区の高等小学校の試験問題2011

    • 著者名/発表者名
      高橋浩, 赤羽明, 所澤潤, 玉置豊美
    • 雑誌名

      日本科学史学会58回年会研究発表講演要旨集

      巻: 58 ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 筆記から読み取る明治20年代の物理教育-伊能せう氏『物理筆記』からの考察2011

    • 著者名/発表者名
      赤羽明, 所澤潤, 高橋浩, 玉置豊美
    • 雑誌名

      日本物理教育学会第26回物理教育研究大会講演予稿集

      巻: 26 ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] General Solution on Braneworlds under the Schwarzschild Ansatz2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Akama, Takashi Hattoriand Hisamitsu Mukaida
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters A

      巻: 26 ページ: 2869-2869

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GENERAL SOLUTION ON BRANEWORLDS UNDER THE SCHWARZSCHILD ANSATZ2011

    • 著者名/発表者名
      KEIICHI AKAMA
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters A

      巻: 26 号: 38 ページ: 2869-2878

    • DOI

      10.1142/s0217732311037224

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一次小学校令下の物理教育-現前橋地区の高等小学校の試験問題2011

    • 著者名/発表者名
      高橋浩
    • 雑誌名

      日本科学史学会58回年会研究発表講演要旨集

      巻: 58 ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治6年創設の熊谷県立師範学校「暢発学校」とその理数教育について2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽明, 所澤潤, 高橋浩, 玉置豊美
    • 雑誌名

      日本科学史学会第57回年会・総会研究発表講演要旨集

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治6年創設の熊谷県立師範学校「暢発学校」とその理数教育について2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 雑誌名

      日本科学史学会第57回年会・総会研究発表講演要旨集

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Induced Gravity vs. Brane Induced Gravity2013

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 画面言語の基礎理論と研究・教育・学習における科学伝達への応用2013

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一,赤羽明,勝浦一雄,向田寿光,服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 伊能せう著『物理筆記』の背景を探る-群馬県における理科実験普及活動と小学理科実験法の開発-2013

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      招待講演, 科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学のデジタル教科書 研究と教育実践事例2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一,赤羽明,勝浦一雄,向田寿光,服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複合ウィークボソンの電磁質量差2012

    • 著者名/発表者名
      服部孝,赤間啓一,勝浦一雄
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Braneworld上の静的球対称一般解:諸表式と特殊解2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一,服部孝,向田寿光
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      日本物理教育学会第27回物理教育研究大会
    • 発表場所
      北海道大学理学部
    • 年月日
      2012-08-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2012-07-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「測定・可視化」- 体験とチーム基盤学習の試み2012

    • 著者名/発表者名
      向田寿光, 椎橋実智男, 中平健祐, 高野和敬, 藤田恵子, 渡辺修一, 永島雅文
    • 学会等名
      第44回医学教育学会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2012-07-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 画面言語によるわかりやすい教育・学習システム 大学院・素粒子物理学2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽明, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会 第67回年次大会
    • 発表場所
      西宮市
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 画面言語によるわかりやすい教育・学習システム大学院・素粒子物理学2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 膜宇宙の球対称一般解:予測の任意性2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 服部孝, 向田寿光
    • 学会等名
      日本物理学会 第67回年次大会
    • 発表場所
      西宮市
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 膜宇宙の球対称一般解:予測の任意性2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 放射線の科学教育を考える-大学生の意識・理解度調査から-2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 放射線の科学教育を考える-大学生の意識・理解度調査から-2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部(新潟県)
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 伊能せう著『物理筆記』記載の実験テーマについて-後藤牧太他著「小学校生徒用物理書』の物理実験テーマとの比較から2012

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部(新潟県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 画面要素の動作を使ったわかりやすい電子書籍をめざして2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽 明, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      New Education Expo 2012
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 明治大正期の実業家小山健三の若き日の化学教師としての姿2011

    • 著者名/発表者名
      玉置豊美
    • 学会等名
      日本科学史学会(第15回西日本研究大会・2011年度中国支部年会合同)
    • 発表場所
      広島大学東千田校舎総合校舎(広島県)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] わかりやすい電子書籍をめざして画面動作の活用2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      CBI研究会第272回例会
    • 発表場所
      杉並区立神明中学校(東京都)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] わかりやすい電子書籍をめざして画面動作の活用2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽明, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] わかりやすい電子書籍をめざして画面動作の活用2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Braneworldの基本方程式と一般解の構造2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 服部孝, 向田寿光
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Braneworldの基本方程式と一般解の構造2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 筆記から読み取る明治20年代の物理教育-伊能せう氏『物理筆記』からの考察2011

    • 著者名/発表者名
      赤羽明, 所澤潤, 高橋浩, 玉置豊美
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      広島県情報プラザ(県立産業技術交流センター).
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 筆記から読み取る明治20年代の物理教育-伊能せう氏『物理筆記』からの考察2011

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      広島県情報プラザ(県立産業技術交流センター)(広島県)
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第一次小学校令下の物理教育-現前橋地区の高等小学校の試験問題2011

    • 著者名/発表者名
      高橋浩
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 明治15年から20年代頃に群馬県師範学校で実施された物理実験教育の実態2011

    • 著者名/発表者名
      高橋浩
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      斬潟大学教育学部(新潟県)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Braneworld上の球対称漸近平坦一般解2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(震災のため中止となりましたが、資料公開により講演は成立しました)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 動画言語による科学伝達--微分積分教育システム--2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(震災のため中止となりましたが、資料公開により講演は成立しました)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 群馬県吾妻郡中之条町歴史民俗資料館が所蔵する『物理筆記』について2011

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      明治中期・理科草創期の理科・科学教育の実相をめぐる研究会
    • 発表場所
      新潟大学教育学部.
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 群馬県吾妻郡中之条町歴史民俗資料館が所蔵する『物理筆記』について2011

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      明治中期・理科草創期の理科・科学教育の実相をめぐる研究会
    • 発表場所
      新潟大学教育学部
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Braneworld上の球対称漸近平坦一般解2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 服部孝, 向田寿光
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟(震災のため中止, 資料公開により公式に講演成立なった.)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 動画言語による科学伝達-微分積分教育システム2011

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽 明, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟(震災のため会合は中止したが, 資料のWeb公開により公式に講演成立となった.).
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 明治9年に「暢発学校」から改称された「群馬県師範学校」の理数教育について2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明, 高橋 浩, 玉置豊美, 所澤 潤
    • 学会等名
      日本科学史学会西日本大会
    • 発表場所
      龍谷大学(深草学舎)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 式が動く, -原子物理学分野の場合-2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明, 赤間啓一, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会第回年会
    • 発表場所
      大阪府立大学(中百舌鳥キャンパス)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] General Solutions of the Braneworld Dynamics under the Schwarzschild Anzats2010

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 画面要素の動作を使ったわかりやすい電子書籍をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽 明, 勝浦一雄, 向田寿光, 服部孝
    • 学会等名
      New Education Expo 2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] General Solutions of the Braneworld Dynamics under the Schwarzschild Anzats2010

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 服部孝, 向田寿光
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 論理アニメーションを用いた原子物理学の講義2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽明
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 明治6年創設の熊谷県立師範学校「暢発学校」とその理数教育について2010

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明, 所澤 潤, 高橋 浩, 玉置豊美
    • 学会等名
      日本科学史学会第57回年会・総会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Braneworld上の静的球対称一般解:諸表式と特殊解

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 複合ウィークボソンの電磁質量差

    • 著者名/発表者名
      服部孝
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学のデジタル教科書 ― 研究と教育実践事例

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 画面言語の基礎理論と研究・教育・学習における科学伝達への応用

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 伊能せう著『物理筆記』の背景を探る―群馬県における理科実験普及活動と小学理科実験法の開発―

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治中期における群馬県師範学校における物理実験教育の実態、宇田川準一の場合、科学

    • 著者名/発表者名
      高橋浩
    • 学会等名
      科学教育の形成・課題・新展開」研究会・シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学教育学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治中期に書かれたと推定される群馬大学所蔵の「物理実験指導簿」について、

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩
    • 学会等名
      日本科学史学会第59回年会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部校舎.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      日本物理教育学会第27回物理教育研究大会
    • 発表場所
      北海道大学理学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 医学生の放射能・放射線に対する意識・理解度調査、

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      第44回日本医学教育学会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「測定・可視化」― 体験とチーム基盤学習の試み

    • 著者名/発表者名
      向田寿光
    • 学会等名
      第44回日本医学教育学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 電子画面言語の研究2013

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一,赤羽明,勝浦一雄,向田寿光,服部孝
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      国際文献社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 電子画面言語の研究2013

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      国際文献社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 動く教科書 力と運動2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一,赤羽明,勝浦一雄,向田寿光,服部孝
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      国際文献社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 動く教科書力と運動2012

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      株式会社国際文献印刷社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 埼玉医科大学物理学教室ホームページ

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi