• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

科学才能教育:学校・家庭・地域が協働して個性を伸ばす才能伸張教育モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22500857
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関愛媛大学

研究代表者

隅田 学  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (50315347)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード才能教育 / 科学教育カリキュラム
研究概要

才能のある児童生徒の個性・能力を伸長するための、特別な科学学習支援のニーズが注目されている。本研究では、独自にスタンダードベースの科学才能教育モデルを具体的かつ実証的に開発し、提案することを目的とした。特に、優れた才能を持つ、幼稚園年長から小学2年の幼年期の子どもたちを見いだし、彼ら/彼女らの個性や能力を伸長する科学才能教育プログラムを開発し、実践、評価を行った。「水」「ヒトの体」「植物」「地球と宇宙」をテーマに、拡充・早修・深化を考慮した学習活動と、自由研究発表会が行われ、参加した子どもたちの多様な成長が確認された。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Emergin trends in Japan in education of the gifted : A focus on science education2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M.
    • 雑誌名

      Journal for the Education of the Gifted

      巻: 36 (3) 号: 3 ページ: 277-289

    • DOI

      10.1177/0162353213493534

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emerging Trends in Japan in Education of the Gifted: A Focus on Science Education2013

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sumida
    • 雑誌名

      Journal for the Education of the Gifted

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kids Academia Science Program : Enriching exceptional needs and characteristics of gifted young children in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fastino, J., Hiwatig, A., & Sumida, M.
    • 雑誌名

      Bulletin of The Faculty of Education Ehime University

      巻: 58 ページ: 125-135

    • NAID

      120006524756

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学オリンピックと科学教育国力2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 60 ページ: 11-13

    • NAID

      10028291983

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 個性・才能を伸ばす科学教育カリキュラム2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 59 ページ: 88-95

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Kids Academia Science Program : Enriching Exceptional Needs and Characteristics of Gifted Young Children in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fastino, J., Hiwatig, A., Sumida, M.
    • 雑誌名

      Bulletin of The Faculty of Education Ehime University

      巻: 58 ページ: 125-135

    • NAID

      120006524756

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Parallel curriculum for the development of problem-solving skills of gifted children in grade III science2010

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., Sumida, M., Fajardo, A., & Pawilen, G.
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 28 ページ: 51-65

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Parallel curriculum for the development of problem solving skills of gifted children in grade III science2010

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., Sumida, M., Fajardo, A., Pawilen, G.
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 28 ページ: 51-65

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インターバルカメラを用いた発芽の継続観察2014

    • 著者名/発表者名
      隅田学、ヒワティグ・エイプリル
    • 学会等名
      日本科学教育学会研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別な理科授業における生徒の学習効果に関する研究-愛媛大学科学イノベーション挑戦講座に関する分析-2013

    • 著者名/発表者名
      小林一貴, 隅田学, 大橋淳史, 向平和
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 自然科学分野における才能教育の動向と可能性2013

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本科学教育学会第37回年会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別な理科授業における生徒の学習効果に関する研究―愛媛大学科学イノベーション挑戦講座に関する分析―2013

    • 著者名/発表者名
      小林一貴, 隅田学, 大橋淳史, 向平和
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Designing a differentiated science curriculum for gifted children2011

    • 著者名/発表者名
      Faustion, J., Hiwatig, A., & Sumida, M.
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Designing a Differentiated Science Curriculum for Gifted Children2011

    • 著者名/発表者名
      Faustion, J., Hiwatig, A., Sumida, M.
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ehime University Kids Academia Programme-Science-:科学的才能を秘めた子どもたちが人生の早期から世界基準で科学に出会う2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 科学才能教育-児童生徒の多様なニーズに応じる科学教育の新展開-2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Ehime University Kids Academia Programme-Science- : 科学的才能を秘めた子どもたらが人生の早期から世界基準で科学に出会う2011

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Kids Academia : Gifted STEM programme for the early childhood years2011

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., & Sumida, M.
    • 学会等名
      PECERA 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Kids Academia : Gifted STEM Programme for the Early Childhood Years2011

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., Sumida, M.
    • 学会等名
      PECERA 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of regular primary science curriculum to develop differentiated science curriculum for gifted children in the regular classroom2010

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., Sumida, M., & Muko, H.
    • 学会等名
      日本理科教育学会四国支部大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 探究心を育む保育実践の在り方を考える-プロジェクト「POEMS (Promoting Excellence in Mathematics and Science)」の開発と実践紹介-2010

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 探究心を育む保育実践の在り方を考える-プロジェクト「POEMS(Promoting Excellence in Mathematics and Science)」の開発と実践紹介-2010

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第20回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼年期の豊かな科学的探究をはぐくむ実践モデルの開発(1)-空気や水を科学的に身体化する活動の導入-2010

    • 著者名/発表者名
      隅田学
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Parallel curriculum for the development of problem-solving skills of gifted children in grade III science2010

    • 著者名/発表者名
      Faustino, J., & Sumida, M.
    • 学会等名
      11th Asia Pacific Conference on Giftedness
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] Chemistry Education: Best Practices, Innovative Strategies and New Technologies2014

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M., & Ohashi, A.
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Chemistry Education : Best Practices, Innovative Strategies and New Technologies

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M., & Ohashi, A.,Wiley-VCH, Garcia-Martinez, J., & Serrano Torregro (Eds.)
    • 出版者
      (in press)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Encyclopedia of Science Education

    • 著者名/発表者名
      Sumida, M., Springer, Gunstone, R. (Ed.)
    • 出版者
      (in press)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.gifted-science.com/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi