• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術者倫理教育における学生の態度変容の研究-記述テキストの内容分析を通して-

研究課題

研究課題/領域番号 22500862
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

田柳 恵美子  公立はこだて未来大学, 社会連携センター, 教授 (30522114)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード技術者倫理 / 倫理教育 / 社会的態度変容 / 役割意識 / 社会的認知 / 質的分析 / 技術倫理 / 態度変容 / 社会的責任 / 質的データ分析 / 態度形成
研究概要

技術者倫理の講義にエッセイライティングを導入し、 倫理的ジレンマに対峙する典型的事例についての出題を毎回行い、学生一人ひとりに Yes/No の二者択一で支持する方向を選択させたうえ、その根拠となる理由と意見を記述させた。記述テキストの分析から、社会的な知識や合理性に準拠しながら説得的な態度を形成しようとする過程について、重要なパターンを見出しモデル化するとともに、技術者倫理教育への理論的示唆を導出した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 技術者倫理教育における学生の態度変容の研究:第1フェーズの成果から2012

    • 著者名/発表者名
      田柳恵美子
    • 雑誌名

      経営倫理学会誌

      巻: vol.19 ページ: 141-152

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Constructing Ethical Attitudes through Persuasive Writing Training: A Challenge in Undergraduate Education of Engineering Ethics2012

    • 著者名/発表者名
      Tayanagi, Emiko
    • 学会等名
      International Conference of PCST (PublicCommunication of Science and Technology)-2012
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2012-04-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Constructing Ethical Attitudes through Persuasive Writing Training : A Challenge in Undergraduate Education of Engineering Ethics2012

    • 著者名/発表者名
      Emiko TAYANAGI
    • 学会等名
      International Conference of PCST (Public Communication of Science and Technology) 2012
    • 発表場所
      フィレンツェ国際会議場(フィレンツェ、イタリア)(2011年度中に採択)
    • 年月日
      2012-04-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 現代倫理と知識創造:技術者倫理を例証として2012

    • 著者名/発表者名
      田柳恵美子
    • 学会等名
      第2回 知識共創フォーラム
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代倫理と知識創造:技術者倫理を例証として2012

    • 著者名/発表者名
      田柳恵美子
    • 学会等名
      第2回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Constructing Ethical Attitudes through Persuasive Writing Training: A Cognitive Approach in Undergraduate Education of Engineering Ethics2012

    • 著者名/発表者名
      Tayanagi, Emiko
    • 学会等名
      CogSci2012 (The Annual Meeting of the Cognitive Science Society)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 技術者倫理教育における学生の態度変容の研究第1フェーズの成果から2011

    • 著者名/発表者名
      田柳恵美子
    • 学会等名
      日本経営倫理学会 第19回研究発表大会
    • 発表場所
      麗沢大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 技術者倫理教育における学生の態度変容の研究:第1フェーズの成果から2011

    • 著者名/発表者名
      田柳恵美子
    • 学会等名
      日本経営倫理学会第19回研究発表大会
    • 発表場所
      麗澤大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Constructing Ethical Attitudes through Persuasive Writing Training: A Challenge in Undergraduate Education of Engineering Ethics

    • 著者名/発表者名
      Emiko TAYANAGI
    • 学会等名
      International Conference of PCST (Public Communication of Science and Technology)-2012
    • 発表場所
      フィレンツェ国際会議場 (フィレンツェ、イタリア)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Constructing Ethical Attitudes through Persuasive Writing Training: A Cognitive Approach in Undergraduate Education of Engineering Ethics

    • 著者名/発表者名
      Emiko TAYANAGI
    • 学会等名
      CogSci2012 (The Annual Meeting of the Cognitive Science Society)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 萌芽論文賞:上記学会発表論文3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] ◎賞歴:第2回知識共創フォーラム(北陸先端科学技術大学院大学,2012年3月)での発表論文「現代倫理と知識創造:技術者倫理を例証として」が,同フォーラム組織委員会より知識科学の発展に貢献する優れた論文として,萌芽論文賞を受賞した

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi