• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技能伝承を支援するための生体信号利用による触力覚インタフェースの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22500899
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関同志社大学

研究代表者

杉本 裕二  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (90311167)

研究分担者 大久保 雅史  同志社大学, 理工学部, 教授 (10233074)
浅井 紀久夫  放送大学, ICT活用, 遠隔教育センター (90290874)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードインタフェース / マルチモーダル / 力覚フィードバック / 力覚提示デバイス / 体感的情報 / 触力覚フィードバック / 力覚デバイス / 生体信号 / 技能伝承
研究概要

高度な技能を身につけるには遂行の早さと正確さが必要であり、経験や同じ手続きの繰り返しが求められる。しかし、再現性の高い訓練環境が整備されているとは言いがたい。そこで、技能訓練を支援するインタフェースの高度化を図る。微妙な調整が要求される作業では、感覚情報が重要な役割を担う。そのため、視覚や聴覚だけではなく、触覚の情報を提示し、これらが整合した体感的インタラクションを提供する。触力覚提示装置を利用することにより、触知インタラクションを提示するハプティック・システムを構築した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2010

すべて 学会発表 (11件) 図書 (2件)

  • [学会発表] Haptic interaction for uneven textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue
    • 年月日
      2012-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子間力体感のための簡易な触覚インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男, 佐藤誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子間力体感のための簡易な触覚インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男, 佐藤誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2012-03-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Anonymity on Group Discussion Based on Brainwriting Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Takuhiro Fujii and Satoshi, Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Haptic Interaction for uneven Textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue, Shimane, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Anonymity on Group Discussion Based on Brainwriting Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Takuhiro Fujii and Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      8th International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Exhibition of lunar surface navigation system facilitating collaboration between children and parents in science museum2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI 2010)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Exhibition of lunar surface navigation system facilitating collaboration between children and parents in science museum2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI 2010)
    • 発表場所
      COEX, Seoul
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Creating curve based on mathematical complexity and its Kansei evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo and Akiya Togo
    • 学会等名
      International Design Engineering Technical Conference & Computers and Information in Engineering Conference
    • 発表場所
      Fairmount Queen Elizabeth, Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-08-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Creating curve based on mathematical complexity and its Kansei evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Akiya Togo
    • 学会等名
      International Design Engineering Technical Conference & Computers and Information in Engineering Conference
    • 発表場所
      Fairmount Queen Elizabeth, Montreal
    • 年月日
      2010-08-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Difference between mathematical and Kansei complexity2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo and Akiya Togo
    • 学会等名
      International Symposium on Flexible Automation
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2010-07-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] Shape evaluation properties in real space and virtual space, Emotional Engineering, Chapter 132010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Ed. Shuichi Fukuda, Springer
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Chapter 13, Shape evaluation properties in real space and virtual space, Emotional Engineering, Edt.Shuichi Fukuda2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo(分担執筆)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi