研究課題/領域番号 |
22500914
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
鈴木 恒雄 金沢大学, 名誉教授 (60019502)
|
研究分担者 |
佐藤 正英 金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (20306533)
森 祥寛 金沢大学, 総合メディア基盤センター, 助教 (20397178)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | e-Learning / モバイル対応 / ユビキタス / 教育効果測定 |
研究概要 |
モバイル端末を含む種々の端末上で動作する教材実行エンジンについてAdobe Flash Platform (CS5) を用いて開発を行い、以下の2つの主要な機能を実装した。 1.LMSサーバとの通信部分:教材コンテンツの供給時には認証情報とメタ情報(教材一覧や内容説明など)と実行情報(実行時間・成績情報等)をサーバとクライアントの間で相互に授受できるよう、LMS のサービスAPIを介して情報を受け渡すライブラリを実装した。 2.マルチメディア教材の実行部分:モバイルデバイス環境をサポートするために、新たにいくつかの機能を実装した。
|