• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江戸時代天文儀器への海外からの影響

研究課題

研究課題/領域番号 22500963
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関帝京平成大学

研究代表者

中村 士  帝京平成大学, 現代ライフ学部, 教授 (80107474)

研究協力者 伊藤 節子  元国立天文台, 教員 (20151508)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード科学史 / 天文学史 / 天文儀器 / 国際研究者交流 / 国際情報交換
研究概要

江戸時代の天文・測量儀器への海外からの影響について、国内および海外での調査研究を行ない、次の成果を得た。
(1)古渡りのオクタント(八分儀)・セキスタント(六分儀)を全国調査した。新発見も含め国産品と輸入品 10 点を調査・計測し、両者の特性を比較した。
(2)寛政期に輸入された謎の高性能天文象限儀について、その輸入経緯を記した書簡をオランダ商館文書の中に見つけた。
(3) 「第7回東洋天文学史国際会議」を主宰し、英文集録を出版した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 蛮書和解御用の創設とその後の天文方2012

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      東洋研究

      巻: 第186号 ページ: 1-25

    • NAID

      40020381095

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Lunar map made in 1813 by a Japanese feudal warlord, "Mapping the Oriental Sky"2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Conference on Oriental Astronomy (ICOA-7)

      ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lunar map made in 1813 by a Japanese feudal warlord2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Iernational Conference on Oriental Astronomy

      巻: 1 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hirayama Kiyotsugu: Discoverer of Asteroid Families, "Highlighting the History of Astronomy in the Asia-Pacific Region"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Seiko and Nakamura, Tsuko
    • 雑誌名

      Astrophysics and Space Science Proceedings (Springer Verlag)

      ページ: 171-198

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸時代天文学史研究の70年- 日本科学史学会創設 70 周年記念シンポジウム:明治前科学史研究の回顧と現状2011

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 第50巻、 No. 260 ページ: 202-206

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸時代天文学史研究の70年2011

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      日本科学史学会

      巻: 50 ページ: 202-206

    • NAID

      110008898297

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第7回東洋天文学史国際会議(ICOA-7)を終えて2010

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 第104巻、第3号 ページ: 137-140

    • NAID

      10027892799

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 宇宙観の革命 天動説から地動説へ2010

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 第113巻、第4号 ページ: 230-233

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宇宙観の革命~天動説から地動説へ~2010

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 113 ページ: 230-233

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オクタント・セキスタントの日本史 200 年(招待講演)2013

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 学会等名
      シンポジウム「黎明期日本天文学史」
    • 発表場所
      国立科学博物館(上野)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 江戸時代オクタント・セキスタントの全国所在調査2012

    • 著者名/発表者名
      中村士・葛西誓司
    • 学会等名
      洋学史学会・実学資料研究会合同大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Octants and Sextants before the 1860s preserved in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 学会等名
      Historical Instruments WG Meeting, C41/ICHA Science Meetings, International Astronomical Union, the 28th General Assembly
    • 発表場所
      Beijing , China
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese star maps made for the 18-19 centuries and their Korean influence (招待講演)2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 学会等名
      First International Conference on Science and Culture of Joseon Dynasty
    • 発表場所
      Korean Science & Culture Society, Yeochong, Korea
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese star maps fro the 18th-19th centuries and their Korean influence2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 学会等名
      韓国科学文化協会
    • 発表場所
      イエチョン市庁舎、イエチョン市、韓国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Octants and sextants before the 1860s preserved in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Tsuko
    • 学会等名
      国際天文学連合(IAU)、Commission 41のWorking Group
    • 発表場所
      国家会議中心、北京市、中華人民共和国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 天文方と蛮書和解御用2011

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 学会等名
      洋学史学会
    • 発表場所
      明治大学・駿河台校舎(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A lunar map made in 1813 by a Japanese feudal warlord2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuko Nakamaura
    • 学会等名
      International Conference on Oriental Astronomy 7
    • 発表場所
      国立天文台三鷹(東京都)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 伊能忠敬が中国筋測量で使用した象限儀・子午線儀2010

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 伊能忠敬が中国筋測量で使用した象限儀・子午線儀の調査2010

    • 著者名/発表者名
      中村士・小川忠文
    • 学会等名
      第57回日本科学史学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 西洋天文学史2013

    • 著者名/発表者名
      中村士, マイケル・ホスキン
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 江戸の天文学2012

    • 著者名/発表者名
      中村士
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      角川学芸出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 宇宙観 5000 年史~人類は宇宙をどうみてきたか2011

    • 著者名/発表者名
      中村士・岡村定矩
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Mapping the Oriental Sky…Proceedings of the ICOA-72011

    • 著者名/発表者名
      Tsuko Nakamura, et al.(編著)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      National Astronomical Observatory of Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi