• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイボ-グ医療倫理の科学技術史的基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500970
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関立命館大学

研究代表者

松原 洋子  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (80303006)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードサイボーグ医療 / 生命倫理 / 科学技術史 / 人工呼吸器 / 意思伝達装置 / 意志伝達装置
研究概要

本研究では、人工呼吸器や意思伝達装置を用いて在宅で生活する全身麻痺性患者を、サイボーグ医療利用者の先駆的存在ととらえ、将来のサイボーグ医療の倫理的課題を科学技術史的に考察した。在宅人工呼吸器は専門家と素人、医療と福祉の境界に位置する装置であり、その使用に関する倫理は越境的に構想される必要がある。また気管切開をともなう人工呼吸管理と拡大・代替コミュニケーションは不可分であり、在宅人工呼吸使用の倫理と意思伝達装置の活用は一体的に考究する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 翻訳語としての「遺伝子」の由来2013

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      科学史研究

      ページ: 21-23

    • NAID

      110009596966

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 翻訳語としての「遺伝子」の由来2013

    • 著者名/発表者名
      松原洋子(松原洋子)
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 52 ページ: 21-23

    • NAID

      110009596966

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子診断と優生学2013

    • 著者名/発表者名
      松原洋子(松原洋子)
    • 雑誌名

      大阪保険医雑誌

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] パウダリーインタビュー解題2012

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      生存学

      巻: 5 ページ: 84-87

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 2010年度シンポジウム報告:合成生物学・倫理・社会パネルディスカッション2012

    • 著者名/発表者名
      林真理、加藤和人、小林傳司、齊藤博英、米本昌平、松原洋子
    • 雑誌名

      生物学史研究

      ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「シンポジウム開催趣旨」(特集2010年度シンポジウム報告:合成生物学・倫理・社会2012

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 86 ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 2010年度シンポジウム報告:合成生物学・倫理・社会パネルディスカッション2012

    • 著者名/発表者名
      林真理, 加藤和人, 小林傅司, 齊藤博英, 米本昌平, 松原洋子
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 86 ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The Patient-centered Approach in Cyborg Ethics2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Matsubara
    • 雑誌名

      Cybernics Technical Reports: Special Issue on Roboethics

      ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Patient-Centered Approach in Cyborg Ethics.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Matsubara
    • 雑誌名

      Cybernics Technical Reports : Special Issue on Roboethics

      ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学技術とともに生きること2010

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      バクバク

      巻: 91巻 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学技術とともに生きること」(講演録)2010

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      バクバク(人工呼吸器をつけた子の親の会編集)

      巻: 91 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム開催趣旨

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 86号 ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 患者主導のライフサイエンス研究2011

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 学会等名
      ヒューマンサイエンス振興財団研究資源委員会(ヒヤリング)
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Patient's Experience and Cyborg Ethics2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Matsubara
    • 学会等名
      The Mechanisation of Empathy in Health Care, International Workshop
    • 発表場所
      University of Bergamo, Italy
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Patient' s Experience and Cyborg Ethics.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Matsubara
    • 学会等名
      The Mechanisation of Empathy in Health Care, International Workshop.
    • 発表場所
      ベルガモ大学(イタリア)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] シリーズ生命倫理学11遺伝子と医療2013

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「優生学」(シリーズ生命倫理学11遺伝子と医療)2013

    • 著者名/発表者名
      松原洋子(玉井真理子)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      丸善出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] はじめて出会う生命倫理2011

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 新通史日本の科学技術-世紀転換期の社会史1995-2011年〈第3巻〉2011

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「妊娠と出産をめぐる医療の危機と社会」『新通史日本の科学技術-世紀転換期の社会史1995年-2011年<第3巻>』(吉岡斉ほか編)2011

    • 著者名/発表者名
      松原洋子
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] はじめて出会う生命倫理(コラム担当)2011

    • 著者名/発表者名
      玉井真理子編(共著)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi