• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

景観要素と種の多様性の関係分析に基づく地域生態系保全計画手法

研究課題

研究課題/領域番号 22500993
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関法政大学 (2012)
地方独立行政法人北海道立総合研究機構 (2010-2011)

研究代表者

高田 雅之  法政大学, 人間環境学部, 教授 (40442610)

研究分担者 鈴木 透  酪農学園大学, 環境共生学類, 助教 (20515861)
小野 理  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 環境科学研究センター, 主査 (20557285)
三島 啓雄  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 学術研究員 (60534352)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード土地利用 / 景観 / 地理情報システム / 生物多様性 / 種多様性 / 景観要素 / リモートセンシング / 生態系保全
研究概要

北海道を対象に、既存文献から鳥類及び植物の分布情報を整備するとともに、種ごとの生息生育環境や広域分布特性等に関する属性情報から、複数の種多様性を示す尺度データベースを構築した。これを基に土地利用や地形等の景観要素との関係を分析し、種多様性の重要地域地図を作成した。また湿原生態系を対象とした種多様性解析から複数の指標を組み合わせることが重要であることを明らかにした。さらに景観構造の変遷解析とギャップ分析から、地域生態系保全のあり方を提起した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] Fujimura、Geographical assessment of factors for Sasa expansion in the Sarobetsu Mire, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Inoue, T., Mishima, Y., Fujita, H.,Hirano, T.
    • 雑誌名

      Journal of Landscape Ecology

      巻: Vol.5 ページ: 58-71

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical assessment of factors for Sasa expansion in the Sarobetsu Mire, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Inoue, T., Mishima, Y., Fujita, H., Hirano, T., Fujimura
    • 雑誌名

      Journal of Landscape Ecology

      巻: 5 ページ: 58-71

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 種数情報を用いた生物多様性の保全上重要な地域の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      高田雅之、鈴木 透、北川理恵、三島啓雄、小野理
    • 雑誌名

      国際地図学会誌

      巻: 48巻 ページ: 45-56

    • NAID

      10027683564

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 種数情報を用いた生物多様性の保全上重要な地域の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      高田雅之・鈴木透・北川理恵・三島啓雄・小野理
    • 雑誌名

      国際地図学会誌

      巻: 48巻 ページ: 47-56

    • NAID

      10027683564

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 図データから見る北海道の「すぐれた自然地域」の要素の分布とギャップ分析2013

    • 著者名/発表者名
      小野 理・三島啓雄・北川理恵・高田雅之、植生
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鳥類の生物多様性の評価と維持機構に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 透
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡市, 静岡県コンベンションアーツセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植生図データから見る北海道の「すぐれた自然地域」の要素の分布とギャップ分析2013

    • 著者名/発表者名
      小野 理・三島啓雄・北川理恵・高田雅之
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡市, 静岡県コンベンションアーツセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 北海道上美唄湿原の植生劣化要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      島村崇志・高田雅之
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡市, 静岡県コンベンションアーツセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Biodiversity mapping on a landscape-scale by using recorded species data2012

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Kitagawa, R., Mishima, Y., Suzuki, T., Ono, S.
    • 学会等名
      The 2nd Asia Regional Conference of the Society for Conservation Biology
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a Wetland Vegetation Monitoring Method Using Satellite SAR Images2012

    • 著者名/発表者名
      Mishima, Y., Takada, M.
    • 学会等名
      The 2nd Asia Regional Conference of the Society for Conservation Biology
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Biodiversity mapping on a landscape-scale by using recorded species2012

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Kitagawa, R., Mishima, Y., SUZUK, T., ONO, S
    • 学会等名
      The 2nd Asia Regional Conference of the Society for Conservation Biology
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サロベツ湿原における流路が流出と炭素収支に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      武地遼平・井上京・高田雅之
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      札幌市, 北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 多バンド高分解能衛星画像World View-2の湿原環境評価への適用可能性2011

    • 著者名/発表者名
      高田雅之・齋藤健一・三島啓雄・井上京
    • 学会等名
      写真測量学会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北海道における湿原の時空間的変化2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木透・高田雅之
    • 学会等名
      地理情報システム学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 流域スケールでの河川流入有機物量の推定手法の開発:北海道内の水系における1950年と2000年の比較事例2011

    • 著者名/発表者名
      三島啓雄・河内香織
    • 学会等名
      地理情報システム学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 石狩低地帯周囲のヒグマ生息域間の連続性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      間野勉・小野理・三島啓雄・高田雅之・釣賀一二三・近藤麻実・北川理恵
    • 学会等名
      日本ほ乳類学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 湿原の景観構造が鳥類へ与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木透・高田雅之
    • 学会等名
      日本景観生態学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 明治期開拓以降の石狩低地帯における景観構造の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      小野理・三島啓雄・北川理恵・高田雅之
    • 学会等名
      日本景観生態学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 石狩低地帯における明治時代以降の土地利用の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      小野理・三島啓雄・北川理恵・高田雅之
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 石狩低地帯における明治時代以降の土地利用の変遷2011

    • 著者名/発表者名
      小野理・三島啓雄・北川理恵・高田雅之
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東京都(震災中止により実績は2011年度扱い)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東部におけるクマタカの潜在的な生息適地推定2011

    • 著者名/発表者名
      藪原佑樹・赤坂卓美・三島啓雄・山浦悠一・中村太士
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地理空間情報を用いた種の多様性の広域的分布推定2010

    • 著者名/発表者名
      高田雅之・鈴木透・北川理恵・三島啓雄・小野理
    • 学会等名
      地理情報システム学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ニホンジカと森林の統合的管理に向けたGISデータベースの構築に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木透・山根正伸・笹川裕史・羽太博樹
    • 学会等名
      地理情報システム学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PALSARのオブジェクト分類による水田抽出2010

    • 著者名/発表者名
      畑中泰大・木村圭司・本間利久・高田雅之・小野理
    • 学会等名
      日本写真測量学会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2010-10-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Environmental Features that induce human-Brown Bear conflict and validation analysis of Protected Area2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, J., Mishima, Y., Mano, T., Nakamura, F.
    • 学会等名
      4th East Asia Federation of Ecological Societies International Congress
    • 発表場所
      Sangju, Korea
    • 年月日
      2010-09-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Spatialstructure evaluation for environmental factors in the Sarobetsu peatland2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Inoue, T.,Mishima, Y.
    • 学会等名
      Japan、International Conference in Landscape Ecology
    • 発表場所
      Brno, Czech
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatial structure evaluation for environmental fectors in the Sarobetsu peatland, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., Inoue, T., Mishima, Y.
    • 学会等名
      International Conference in Landscape Ecology
    • 発表場所
      Brno, Czech
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サロベツ湿原におけるササ分布拡大要因の地理空間的解析2010

    • 著者名/発表者名
      高田雅之・井上京・冨士田裕子・三島啓雄
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 尻別川における絶滅危惧種イトウの生息環境解析2010

    • 著者名/発表者名
      阿部このみ・三島啓雄・柳井清治
    • 学会等名
      日本景観生態学会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi