• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mlh1ヘテロ欠損マウスを用いた遺伝性非腺腫症性大腸がん発症モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22501002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発がん
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

柿沼 志津子  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (20392219)

連携研究者 鬼頭 靖司  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 主任研究員 (20311376)
甘崎 佳子  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 研究員 (80435700)
森岡 孝満  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 研究員 (70253961)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード大腸がん / リンパ腫 / ヘテロ欠失マウス
研究概要

ヒト遺伝性非腺腫症性大腸癌は、常染色体優性の遺伝素因をもち、DNAミスマッチ修復遺伝子のヘテロ欠損が原因で発症する。本研究では、ミスマッチ修復遺伝子の1つであるMlh1欠損マウスを用いて放射線および炎症誘発による発がん条件を検討し、Tリンパ腫および大腸がん発症モデルの開発を目的とした。その結果、Tリンパ腫はホモ欠損マウスの子ども期の放射線照射で、大腸がんは、ヘテロ欠損マウスの放射線照射とその後の炎症剤の投与によって誘発可能なことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Ikaros is a critical target during simultaneous exposure to X-rays and N-ethyl-N-nitrosourea in mouse T-cell lymphomagenesis2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hirano
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 132 号: 2 ページ: 259-263

    • DOI

      10.1002/ijc.27668

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined exposure to X-irradiation followed by N-ethyl-N-nitrosourea treatment alters the frequency and spectrum of Ikaros point mutations in murine T-cell lymphoma2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kakinuma
    • 雑誌名

      Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis : A Section of Mutation Research

      巻: 737 号: 1-2 ページ: 43-50

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2012.06.001

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mlh1欠損マウスにおける放射線およびデキストラン硫酸複合曝露誘発大腸癌の分子病理学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      森岡孝満、 柿沼志津子、 上西睦美、西村まゆみ、 山田裕、 吉見直己、 島田義也
    • 学会等名
      平成24年度個体レベルでのがん研究支援活動ワークショップ
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2013-02-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mlh1欠損マウスにおける放射線およびデキストラン硫酸複合曝露誘発大腸癌の分子病理学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      森岡孝満
    • 学会等名
      H24年度個体レベルワークショップ
    • 発表場所
      琵琶湖
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Age dependence of radiation-induced cancer risk and its underlying biologica l mechanisms in animal models2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kakinuma
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス潰瘍性大腸炎モデルの粘膜再生過程における遺伝子発現解析2012

    • 著者名/発表者名
      森岡孝満、柿沼志津子、臺野和広、西村まゆみ、今岡達彦、吉見直己、島田義也
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of in utero radiation exposure on lymphomagenesis in Mlh1-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kakinuma, M. Takimoto, S. Fujimoto*, Y. Amasaki, S. Hirano, S. Kito, Y. Oota, M. Fukushi., Y. Shimada
    • 学会等名
      International scientific conference on early exposure and childhood cancer
    • 発表場所
      London
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of in utero radiation exposure on lymphomagenesis in Mlh1-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kakinuma
    • 学会等名
      International scientific conference on early exposure and childhood cancer
    • 発表場所
      London, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mlh1欠損マウスのリンパ腫発生における胎児期被ばくの影響2011

    • 著者名/発表者名
      柿沼志津子、滝本美咲、藤本真慈、甘崎佳子、平野しのぶ、鬼頭靖司、太田有紀、福士政広、島田義也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] デキストラン硫酸誘発マウス潰瘍性大腸炎の再生過程における組織病理及び分子病理学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      森岡孝満、柿沼志津子、臺野和広、西村まゆみ、今岡達彦、吉見直己、島田義也
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Age dependence of T-cell lymphoma induction by radiation exposure in Mlh1-deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      Nakata, Y Kodama, Y Amasaki, Y Shang, M Yoshida, M Nishimura, Y Shimada
    • 学会等名
      21st Meeting of the European Association for Cancer Research
    • 発表場所
      オスロ(ノルウエー)
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Age dependence of T-cell lymphoma induction by radiation exposure in Mlh1-deficientl mice2010

    • 著者名/発表者名
      S Kakinuma, M Takimoto, S Hirano, A Nakata, Y Kodama, Y Amasaki, Y Shang, M Yoshida, M Nishimura, Y Shimada
    • 学会等名
      21st Meeting of the European Association for Cancer Research
    • 発表場所
      オスロ(ノルウエー)
    • 年月日
      2010-06-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mlh1欠損マウスのリンパ腫発生における被ばく時年齢依存性2010

    • 著者名/発表者名
      柿沼志津子、滝本美咲、藤本真慈、甘崎佳子、鬼頭靖司、太田有紀、島田義也
    • 学会等名
      第20回KTCC学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mlh1欠損マウスのリンパ腫発生における被ばく時年齢依存性2010

    • 著者名/発表者名
      柿沼志津子、滝本美咲、藤本真慈、甘崎佳子、鬼頭靖司、太田有紀、島田義也
    • 学会等名
      第20回KTCC学術集会
    • 発表場所
      芝蘭会館(京都府)
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lymphoma development after In utero exposure to radiation in Mlh1-/- mice2010

    • 著者名/発表者名
      M Takimoto, S Kakinuma, Y Amasaki, Y Kodama, T Takabatake, M Nishimura, M Fukushi, Y Shimada
    • 学会等名
      The Asian and Oceanic Association for Radiation Protection
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Lymphoma development after In utero exposure to radiation in Mlh1-/-mice2010

    • 著者名/発表者名
      M Takimoto, S Kakinuma, Y Amasaki, Y Kodama, T Takabatake, M Nishimura, M Fukushi, Y Shimada
    • 学会等名
      The Asian and Oceanic Association for Radiation Protection
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi