• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境化学物質の生体影響に関する時間生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

下位 香代子  静岡県立大学, 環境科学研究所, 教授 (10162728)

研究分担者 榊原 啓之  宮崎大学, 宮崎大学, 准教授 (20403701)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード生体リズム / 遺伝子発現 / 脂質代謝 / 遺伝毒性 / ベンツ[a]ピレン / ENU / 時計遺伝子 / 解毒代謝 / ベンツピレン / 細胞周期 / 小核試験 / 日内リズム / DNA付加体
研究概要

環境化学物質の生体影響について時間生物学的な視点から検討するために、明期(ZT3)または暗期(ZT15)に、8~9 週齢の雄性 C3H マウスにベンツ[a]ピレン(BaP)または N-エチル-N-ニトロソウレア(ENU) を投与したところ、 BaP は明期でも暗期でも末梢血中の小核誘発に関しては影響しなかったが、暗期に投与すると肝臓において脂質合成に関与する Fasn 遺伝子の発現が促進した。ENU は明期に投与する方が小核誘発頻度が低く、p53 標的遺伝子である Cyclin G1 の発現が亢進し、 DNA 修復能力が高まっている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Diurnal rhythmicity in biological processes involved in bioavailability of functional food factors2013

    • 著者名/発表者名
      Tsurusaki T., Sakakibara H., Aoshima Y., Yamazaki S., Sakono M. and Shimoi K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 52 号: 3 ページ: 208-214

    • DOI

      10.3164/jcbn.12-127

    • NAID

      130004879328

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal rhythmicity in biological processes involved in bioavailability of functional food factors2013

    • 著者名/発表者名
      Tsurusaki T., Sakakibara H., Aoshima Y., Yamazaki S., Sakono M. and Shimoi K.
    • 雑誌名

      J. Clin. Biol. Nutr.

      巻: 52 ページ: 208-214

    • NAID

      130004879328

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in micronucleus induction in peripheral blood reticulocytes of mice exposed to <i>N</i>-ethyl-<i>N</i>-nitrosourea at light and dark dosing times2012

    • 著者名/発表者名
      Itoh K, Masumori S, Nakajima M, Hayashi M, Sakakibara H, and Shimoi K, J.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 37 号: 2 ページ: 427-430

    • DOI

      10.2131/jts.37.427

    • NAID

      10030127086

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Animal Care Procedures on Plasma Corticosterone Levels in Group-Housed Mice during the Nocturnal Active Phase2010

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara H., Koyanagi A., Suzuki T., Suzuki A., Lin L., Shimoi, K
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 59 号: 5 ページ: 637-642

    • DOI

      10.1538/expanim.59.637

    • NAID

      130000419259

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Animal Care Procedures on Plasma Corticosterone Levels in Group-housed Mice during the Nocturnal Active Phase2010

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara H, Koyanagi A, Suzuki T, Suzuki A, Lin L., Shimoi, K.
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 59 ページ: 637-642

    • NAID

      130000419259

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Different micronucleus induction in mice exposed to N-ethyl-N-nitrosourea at light and dark dosing times2013

    • 著者名/発表者名
      Itoh K., Masumori S., NakajimaM., Hayashi M., Sakakibara H.,Shimoi K.
    • 学会等名
      52nd Society of Toxicology
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 化学物質の毒性発現に関する時間生物学的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭一、原のりこ、大塚好美、榊原啓之、益森勝志、中嶋 圓、林 真、下位香代子
    • 学会等名
      変異機構研究会・第25回夏の学校
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ベンゾ[a]ピレンの投与 時刻の違いによる脂質代謝への影響2012

    • 著者名/発表者名
      大塚好美、原のりこ、山崎隼輔、伊藤圭一、 下位香代子
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア 2012
    • 発表場所
      富士
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境化学物質の毒性影響は曝露する時間により異なるのか2011

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、山崎隼輔、下位香代子
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2011
    • 発表場所
      ふじさんめっせ(富士市)
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 化学物質に対する生体応答は投与時間によって異なるか2011

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、山崎隼輔、下位香代子
    • 学会等名
      第12回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡県立大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 化学物質に対する生体応答は投与時間によって異なるか2011

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、山崎隼輔、下位香代子
    • 学会等名
      第12回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡県立大学(静岡)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] サーカディアンリズムと遺伝毒性-ベンゾ[a]ピレンによる小核試験に対する投与時刻の影響-2011

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、山崎隼輔、下位香代子
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第40回大会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 環境化学物質の代謝に関与する遺伝子の日内発現リズム2010

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、 山崎隼輔、 下位香代子
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア 2010
    • 発表場所
      キラメッセぬまづ(沼津)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境化学物質の代謝に関与する遺伝子の日内発現リズム2010

    • 著者名/発表者名
      原のりこ、榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、山崎隼輔、下位香代子
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2010
    • 発表場所
      キラメッセぬまづ(沼津市)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ベンゾ[a]ピレンの投与時刻の違いによる脂質代謝への影響

    • 著者名/発表者名
      大塚好美、原のりこ、山崎隼輔、伊藤圭一、下位香代子
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2012
    • 発表場所
      富士
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Different micronucleus induction in mice exposed to N-ethyl-N-nitrosourea at light and dark dosing times

    • 著者名/発表者名
      Itoh K., Masumori S., NakajimaM., Hayashi M., Sakakibara H.,Shimoi K.
    • 学会等名
      52nd Society of Toxicology
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 外部刺激に対する生体応答を評価するために-夜行性のマウスを用いた時間生物学的アプローチ-、谷本学校毒性質問箱13 号2011

    • 著者名/発表者名
      榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、鈴木敬明、木村昌由美、下位香代子
    • 出版者
      サイエンティスト社(東京)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 谷本学校毒性質問箱第13号外部刺激に対する生体応答を評価するために-夜行性のマウスを用いた時間生物学的アプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      榊原啓之、小柳顯陽、青島良輝、鈴木敬明、木村昌由美、下位香代子
    • 出版者
      サイエンティスト社(東京)(総説)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi