• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多層グラフェン構造体への局所応力印加による新特性発現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22510112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関信州大学

研究代表者

林 卓哉  信州大学, 工学部, 准教授 (80313831)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードカーボンナノチューブ / グラフェン構造体 / その場観察
研究概要

多層グラフェン構造体への局所的な応力印加によるグラフェン層間電気伝導特性、電子状態の変化、異元素ドーピングや熱処理によるエッジ状態変化を検討することで、応力下でのエッジ伝導という新たな電気伝導メカニズムが生じることが明らかにした。カップ積層型カーボンナノチューブに応力を加えることで電気的性質が半導体的性質から金属的性質に変化し、グラファイト面内と同等の導電性を示した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Determination of the Stacking Order of Curved Few-Layered Graphene Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi, Kazunori Fujisawa, et al.
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 4 号: 20 ページ: 6419-6424

    • DOI

      10.1039/c2nr30883e

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Transparent, Tough, and Conductive Shape-Memory Polyu rethane Films by Incorporating a Small Amount of High-Quality Graphene2012

    • 著者名/発表者名
      Yong Chae Jung, Jin Hee Kim, Takuya Hayashi, Yoong Ahm Kim, Morinobu Endo, Mauricio Terrones, Mildred S Dresselhaus
    • 雑誌名

      Macromolecular rapid communications

      巻: 33 号: 8 ページ: 628-634

    • DOI

      10.1002/marc.201100674

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon nanotubes as structural material and their application in composites; Composites Part B2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi, M. Endo
    • 雑誌名

      Engineering

      巻: 42 号: 8 ページ: 2151-2157

    • DOI

      10.1016/j.compositesb.2011.05.011

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple route to short cup-stacked carbon nanotubes by sonication2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimamoto, Kazunori Fujisawa, Hiroyuki Muramatsu, Takuya Hayashi, Yoong Ahm Kim, Takahashi Yanagisawa,Morinobu Endo, Mildred S.Dresselhaus
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 48 ページ: 3643-3647

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bulk Synthesis of Narrow Diameter and Highly Crystalline Triple-Walled Carbon Nanotubes by Coalescing Fullerene Peapods

    • 著者名/発表者名
      H.Muramatsu, D.Shimamoto, T.Hayashi, Y.A.Kim, *M.Endo, M.Terrones, M.S.Dresselhaus
    • 雑誌名

      Adv.Mater.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fabrication and properties of carbon nanotube composites2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi
    • 学会等名
      ICCN2010
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and application of carbon nanotubes2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi
    • 学会等名
      ChemStartup1
    • 発表場所
      Pau, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] カーボンナノチューブの材料開発と分散・複合化技術、高機化、市場・技術の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      林 卓哉
    • 出版者
      AndTech
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi